E-styleより

素敵な人、素敵なこと、素敵なもの…

いっしょに食べよう!2020 テーブル展

2021-01-03 | テーブルコーディネート
食空間コーディネート協会主催
いっしょに食べよう!2020
テーブル展 フォトコンテスト
食空間コーディネート部門 優秀賞受賞
E-styleフリーレッスンクラス 志賀真奈様





コンテストテーマ:世界に繋げよう食卓の輪
作品テーマ:おうちで楽しむ紅葉狩り~イタリアの友人を招いて~
コンセプト:
昨年イタリアから日本にやってきた友人一家。
春に一緒にお花見に行くのをとても楽しみにしていましたが
ステイホームの時期で断念。
夏の花火大会も見られませんでした。
来日してから未だ何も日本らしい事ができていない彼女のために
何か秋らしいイベントをできればと
我が家で紅葉狩りをする事に。
庭のコスモスや紅葉を見ながら
私達の大好きな日本酒で乾杯。
かぼちゃ・栗・戻りカツオなど
秋の食材をたっぷり使った料理を準備しました。
来年こそは色んな情事が楽しめます様に!


第9回 神戸舞子クリスマス2020

2021-01-03 | テーブルコーディネート
第9回神戸舞子クリスマス2020
クリスマスコンペ入選
E-style フリーレッスンクラス 志賀真奈さん

コンテストテーマ:おうちクリスマス
タイトル:Special Buffet in my kitchen



コンセプト:
今年のやり残した事の一つは
いとこ達との毎年恒例のホテルビュッフェ会、
「来年は行けるかな…」
リモートお茶会で話していた時
ふとアイデアが浮かびました。
「ねぇ!今年のクリスマスはユールボードパーティーにしない!?」
昨年の12月、彼女たちと旅したスウェーデンで見た
大きなお皿を抱え満面の笑みで街を歩く人々。
持ち寄りのクリスマスビュッフェを家で楽しむ
スウェーデンの伝統的な食文化「Julbold(ユールボールド)」
があることを知りました。
さぁ今日は久々に我が家に3人が集います。
料理を一緒に並べ、パーティーの始まり!
旅行の写真を見て思い出話をしたり
来年はまた安心して旅行したいねと語らいながら
ホテルビュッフェ気分を楽しみます。




第9回 神戸舞子クリスマス2020

2021-01-03 | テーブルコーディネート
第9回 神戸舞子クリスマス2020
クリスマスコンペ 入選 
E-style フリーレッスンクラス 志賀良子さん

コンテストテーマ:おうちクリスマス
タイトル:ハーモニー溢れる聖夜



コンセプト:
スイス人指揮者と結婚して35年、イタリア在住のMさんは日本人ピアニスト。
彼女の家にホームステイしたのを機に
旧知の友のように意気投合した私達。
共通の話題は「マーラーの交響曲」。
一緒によくコンサートに出かけました。
彼女の知人のホームコンサートでは
周りのイタリア人に信頼されて
しっかり根を張って生きている姿を見て感動しました。
今年はコロナで会えないけれど
オンラインで我が家のクリスマス会にご招待します。
彼女の愛するピアノ、真紅の薔薇、楽譜や音符を飾りましょう。
ハーモニー溢れる食卓を見て喜ぶ
彼女の顔を想像するとワクワクします。
さぁ、もうすぐラインが繋がる時間!
「私達の友情に乾杯! メリークリスマス!」




第9回 神戸舞子クリスマス2020

2021-01-03 | テーブルコーディネート
第9回 神戸舞子クリスマス2020
クリスマスコンペ
兵庫県知事賞 受賞
E-style マスタークラス 福井真理子さん

コンセプトテーマ:おうちクリスマス
タイトル:『一期一会』のお酒を父に



「お酒」が楽しみの父。
今年は行きつけのバーにもほとんど行けなかったね。
家族のために頑張ってくれている父へ感謝を込めて
母と私からの渋いクリスマスプレセント。
夕食が済んだら2軒目はおうちバーを楽しむクリスマス。
父のお気に入りのオーセンティックバー「一期一会」を
イメージし書斎をコーディネート。
落ち着いた雰囲気に、大人のBarのエッセンスを散りばめて…。
ウイスキーは「マッカラン」、丸氷で愉しむオン・ザ・ロック。
「ゆっくりと味が変わるんだよ」楽しそうに語る父のウイスキー談義に
家族の温かい時間が流れます。
今日という日を大切に、父に最高のクリスマスのおもてなし。
でもお父さん、飲み過ぎないでね…