えーーーーーーーーーーーーー、これ何???????

迫力満点のお鍋を食べてきました。その名も「薬膳メレンゲ真珠鍋」
今回はコースです。
《薬膳メレンゲ真珠鍋コース》 5,000円
・鮮魚のお造り
・オーガニックサラダ
・本日おススメ料理一品
・お鍋
・〆のパエリア
・生プリンと伊勢茶



そして、いよいよ「お鍋」が登場です。
このぐらいで運ばれてきて、どんどん膨張していくんです。

メレンゲとやま芋らしい。。。
まずはお玉でプシューと潰して、メレンゲを頂きます。
美味しい出汁は鯛と鶏、
【鯛】は消化不良やむくみを解消したい時に食べたい魚、
【鶏】からだを温め、消化が良く、じんわりスタミナがつく出汁。
出汁の中には、沢山の薬膳が入っています。
竜眼肉(美肌、不眠、疲れ、貧血にも良い)
山査子(脂肪の代謝を良くする消化薬として有名)
クコ(お肌の潤いや、目の疲れに有効的)
金針菜 きんしんさい(ほうれん草の20倍の鉄分を含むと言われ、利尿作用もあり、むくみが気になる人へおススメ)
白木耳 しろきくらげ(お肌への潤い、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ働きアリ)
そしてここに「真珠パウダー」を振り入れてくれます。
伊勢志摩産のアコヤ貝から採れる真珠パウダーは高級美容食材、
肌の保湿効果、美白効果、デトックス効果、身体のホテリを抑える効果など。

もうこれで美しくならないわけがありません(笑)
でも全然「薬っぽさ」はなし、お野菜を煮込んで出汁と共に頂きます。
美味しい、美味しい~♪ どんどん食が進みます。
出汁はちょっぴり塩分濃いめでお水もたっぷり頂きました。
鍋を堪能した後の〆は「パエリア」 (ピントが奥にあっています (笑) )

そしてデザートつき
ほうじ茶プリン、焦がしプリンなどから選べます。

土曜の夜のお出かけは久しぶり、楽しい週末の夜でした。
bacci (大阪肥後橋)

迫力満点のお鍋を食べてきました。その名も「薬膳メレンゲ真珠鍋」
今回はコースです。
《薬膳メレンゲ真珠鍋コース》 5,000円
・鮮魚のお造り
・オーガニックサラダ
・本日おススメ料理一品
・お鍋
・〆のパエリア
・生プリンと伊勢茶



そして、いよいよ「お鍋」が登場です。
このぐらいで運ばれてきて、どんどん膨張していくんです。

メレンゲとやま芋らしい。。。
まずはお玉でプシューと潰して、メレンゲを頂きます。
美味しい出汁は鯛と鶏、
【鯛】は消化不良やむくみを解消したい時に食べたい魚、
【鶏】からだを温め、消化が良く、じんわりスタミナがつく出汁。
出汁の中には、沢山の薬膳が入っています。
竜眼肉(美肌、不眠、疲れ、貧血にも良い)
山査子(脂肪の代謝を良くする消化薬として有名)
クコ(お肌の潤いや、目の疲れに有効的)
金針菜 きんしんさい(ほうれん草の20倍の鉄分を含むと言われ、利尿作用もあり、むくみが気になる人へおススメ)
白木耳 しろきくらげ(お肌への潤い、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ働きアリ)
そしてここに「真珠パウダー」を振り入れてくれます。
伊勢志摩産のアコヤ貝から採れる真珠パウダーは高級美容食材、
肌の保湿効果、美白効果、デトックス効果、身体のホテリを抑える効果など。

もうこれで美しくならないわけがありません(笑)
でも全然「薬っぽさ」はなし、お野菜を煮込んで出汁と共に頂きます。
美味しい、美味しい~♪ どんどん食が進みます。
出汁はちょっぴり塩分濃いめでお水もたっぷり頂きました。
鍋を堪能した後の〆は「パエリア」 (ピントが奥にあっています (笑) )

そしてデザートつき
ほうじ茶プリン、焦がしプリンなどから選べます。

土曜の夜のお出かけは久しぶり、楽しい週末の夜でした。
bacci (大阪肥後橋)