デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

早稲田講義の資料づくり

2023-11-27 06:11:07 | デラシネ日誌
ベイサイドまでウォーキング。雲がたれこめ、日の出は見れないと思ったのだが、厚い雲から昇るところに出会う。これはこれでなかなかいいもんだった。

ここは最近大型ヨットがよく碇泊しているが、この豪華ヨットを持っている人はどんな人なのだろうと思ってしまう。

今日は終日明日からはじまる早稲田の授業のパワポつくり。なくしたデーターの中に、つくりかけがあり、それがあれば1-2時間もあればすむ話であったが、ないので、あちこちから寄せ集めたり、あらたにつくったりするのが結構大変。ほぼ一日中、ゲームの息抜きもそんなにできず、かなりタイトな時間のなか、作業する。しんどいが、新たな発見もあったりしたから、よしとする。それにしてもびっくりしたのはアナトリー・ドゥーロフが20世紀前半に来日していたこと。その写真がロシア版ウイキペデアに出ていたが、これは初めて見るもの、問題はどのサーカス団なのかだが、バロフスキイ一座ではなかろうか。
そういえば今日はというか昨日の夜変な夢を見た。1960年の電話帳のような厚さのボリショイサーカス来日資料を手に入れたのはいいが、鍵がかかっていてページを開けない、それをボリショイサーカスの人に開けてもらうところで目が覚めた。起きて夢だとわかって、思わず変な夢だと笑ってしまった。
データー復旧がどうなっているか、今日あたり連絡が入るかと思ったが、結局音沙汰なし。
デラシネ通信号外を配信。一斉メール配信ができなくなるようになっていて、アウトルックとニフティーを使い、とりあえず半分を送ったところでやめとく。いろいろ制限がかかるのはしかたがないのだろう。我々のように利用している人間は使いづらくなり、悪用している人たちはどんどんこうした制限を乗り越えて利用している、なんか腑に落ちないが仕方がないのか。
昨日の新聞で一昨日キエフで深夜いままでで一番大きいドローン攻撃があったとあって気になるが、日本ではほとんど報じられず。いままでだったらかなり大きく報じられるはずなのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古文書講座終了

2023-11-26 05:42:52 | デラシネ日誌
今日は昨日よりも寒いかも。でかける前に雨雲接近情報が入ったのでどうしようかと思ったが、傘を持ってウォーキングへ。今日は日曜日(年金生活者には関係ないが)なので、ちょっと遠出して、長浜公園までウォーキング。池には鳥たちがそこそこいた。

さらに足を延ばして、9月末にオーブンした小柴自然公園の遊具場へ。ここはかなり楽しそう。孫たちにはぴったりの遊び場になっている。ちょっとというかかなり遠いが・・・

そういえば今日は東京と札幌の孫たちの近況ビデオが来たが、大笑いしたのは東京の孫がひとりでスマホでなにか在庫を確認するような、そしてレジで何か打ち込み、最後はものがなくて謝っているのをひとりで演じていたビデオ。どこで覚えてくるのやら。札幌はお遊戯で、みんなで踊っているもの。これは見事。ずいぶん幼稚園での生活に慣れてきたみたいだ。
また敬老パスをつかってバスで杉田まで出て、そこから横浜経由して、二俣川へ。ネパール料理屋でランチ。
今日が古文書入門講座の最終回。二回続けて江戸時代の古文書の読み方を丁寧に教えてもらい、今日もその流れでやってくれたら、かなり覚えたような気になるところだったが、先生が代り、文書の読み方というよりは、書かれている内容で最近先生が書いた論文をもとにした解説がほとんど、ご本人にとっては発見なのだろうが、正直あまりたいした話ではなく、睡魔との戦いとなった。
三回だけ受講して古文書の読み方がマスターできるわけはなく、これは最初の講義で先生が言っていたが、慣れることだと思う。ここで学んだことがきっかけで、自習していく習慣をどうやってつけていくかだろう。加藤先生が言っていた学問はいつもNEWということで、はじめようと思ったので、なんとか古文書が読めるように、次のステップへ進みたい。
17時過ぎに帰宅。録画していた女子駅伝を見る。松島から仙台までのコースなので毎年楽しみにしている。二高前が中継場になっているが、もう少し長く映してくれたらいいのに・・・3区のセキスイの選手(確か佐藤さん)のがんばりもあって、セキスイが優勝。この競技場は木下サーカスがやっていた近くにある。駅伝中継はながらで見れるからいい、これからは録画して見るのがいいかも。
データーをなくしたということをここで書いたら、データー保存について読者の方からコメントをいただく、ありがたい話である。とても参考になった。いろいろ自分をリセットする準備を後回しにせず、進めていかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照手にあいにいく

2023-11-25 11:06:03 | デラシネ日誌
予報通り寒い。手袋をして南部市場まで歩く。
青森のまぐろの中落ちを購入。
札幌の娘から孫が雪だるまをつくった映像がラインで来る。やはり札幌は冬到来ということか。
昼飯は代官山でなんて、早めに家を出るが、代官山には自分がランチ(ニラレバライスか中華丼かと思っていた)できるような店はなく、こじゃれた店ばかり。そのうちに劇場に到着、知り合いの人がいたので座ってお話。こんなことをしている場合ではない。今日は3時間近くの長丁場、どこかで何かを食べないと。ローソン発見、ここでカツサンドを買って、劇場のテラスで食べてから受付。劇団ひまわりの劇場とのことだが、立派なもの。
横浜ボートシアターの「小栗・照手姫」を観覧、いろいろなかたちで過程を見ているので、この仕上がった状態を見て、なかなか感慨深いものがある。いいおぐりになったのではないかと思う。別に感想は書きたい。
17時すぎに帰宅。
妻も今日は講演会を聞きに行っているので、午後はまるこがひとりでゆっくり羽根を伸ばせていたのでは。
水族館の団員から電話。来年の予定について教えてもらう。
ここのところ何もできていないので、少し真剣に向き合わないといけない。
まずは場所だな・・・
今日はさすがにお燗しての一杯となる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛省からの出発

2023-11-24 05:18:12 | デラシネ日誌
朝起きてすぐにネットでデーター復旧に関する情報をチェック。データー復旧に関する費用もパソコン一台分よりも高くつきそうだ。データーがなくなるということはいま書きかけの原稿や、連載中の原稿、それがなくなってしまうことで、高いお金払っても仕方がない、とにかく復旧してくれることが先決だとは思う。歩きながらいろいろ考えているうちに、戻らない場合のことも考えながら、それはそれで仕方がないかという気にもなってくる。それは事の重大さをまだわかっていないということなのかもしれないが、諦めというか覚悟もある程度もたないという気にもなってきた。売り上げがなくなったときもそうだ。それは事実なのだから、それを悔やんでもしかたないということだ。
それにしてもこの暖かさは一体なんなのだろう。石巻では週末雪が降るかもしれないと言っていたのに。今晩から急に寒くはなるらしいが。
昼飯を食べながら、妻からびっちり今回の忘れ物事件についてお小言というか、少しリセットしたらどうだと言われる。チェック表をつくるとか、小物を入れるケースを用意しておくとか、とにかく自分を信用してはダメだということを繰り返し指摘される。これは突き刺さった。
今回の一連の事件に共通しているのは、すべて後回しにしたことが原因となっている。お金も通帳で入金できなければ、後回しにせず、とりあえず自分の口座に入れることができた、外付けHDDの損傷によるデーター復旧のことも、早く新しいパソコンにデーターを移行しておけば、つまりデーターのバックアップをとっておけば良かったこと、これもやらないとということで、毎月Do it に書いていたのに後回しにしていた。リセットというか猛省の上、次の段階にいかないといけない。
まずは損傷したHDDの裏にデーター復旧についての案内QRコードが出ていたので、それに従いデーター復旧の申し込み手続きをして、郵便局に行って、ものを送る。復旧できればなにより、あとはいつできるかだが、すぐにはできないと思うので、とりあえず急ぎの案件、来週からの早稲田の授業と、今週でストックがなくなる「石巻かほく」の連載原稿をどうするかだ。
まずはなくなってしまっているデーターのなかに入っている来週からの授業のパワポを新たにつくるための準備。もう一台の外付けHDDに過去の授業のデーターが残っていたので、これを使えばなんとかなりそうだ。
そしてこれもなくなったデーターに入っている「石巻かほく」の連載の原稿を書き直し。これは最近というか石巻にいるときに書き始めたばかりなので、まだ頭に入っていたので、わりとすぐに一回分は書けた。そして妻から言われたでかけるときのチェック表もつくってみる。
とにかく現実を受けとめ、前にいくしかない。
麻布ヒルズのオープニングのパフォマンス情報をXで見ると、なかなかすごい規模、六本木ヒルズのオープニング並というか、それ以上なのでは。これはACCの仕事、立派なものである。大野さんの力だろう。慰労会をしてあげないと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらなる大事件が

2023-11-22 07:14:11 | デラシネ日誌
ブログの昨日のアクセス数を見たら、なんと900近くのアクセス、この三日間異常にアクセス数が伸びている、なにがあったのか・・・順位も317万中700番台、誰かが集中的に見ているということで、たくさんの人に見られているということではないかとは思う。
メールボックスを見たら、昨日書いた原稿を送っていないことに気づく。なにをやっているのか・・・折角電源コードが着いて、原稿を書いたのに。締め切りを5時間すぎてから新聞社に送付。
9時半チェックアウトし、珈非館へ。約束した10時前だが店ははじまっていたのでなかに入る。逸見さんと打合せ。北上川についてはやはり逸見さんだと改めて思う。一度プラスワンで話もらいたい。いよいよ9号起動かな。
春潮楼で久しぶりにラーメン、今日はザーサイラーメンを食べる。祝日ということもあり、今日はこのあたりはにぎやかだ。12時20分すぎにお迎えの車がやってくる。この時誰かに声をかけられたような気がしたのだが、車が道路に停められないところだったので、それを無視して車に乗り込む。あとでボルシチの早坂さんだったことがわかる、ビタリーも一緒だったとのこと、失礼してしまった。
遊学館(河南ホール)へ。ここは初めて来るところだが、立派な施設だ。楽屋に案内され、そのあとパソコンのチェック、今日の主催者の河南文化協会の人たちとご挨拶。楽屋のモニターで見ていたら客席の前の方に2,3人しかおらず、また申し訳ない集客になってしまったのではないかと思ってしまう。2時開演、モニターでは見えなかったが、客席の後ろの方はそこそこ人が入っていた。100人ぐらいはいたのではないだろうか。
パワポを使いながら、石巻の潜在能力のようなことをを浮きだすような内容にしたのだが、質疑応答でこれが確かに聞いている皆さんには届いたことは感じた。特に河南でやるということで、急遽入れ込んだ自分もとても気になっている大沢音楽隊の話と映像はかなり効いたようだ。
遊楽館前で主催者の方と記念撮影してから車で石巻駅まで送ってもらう。
予定した東北ライナーで仙台へ、ちょっと時間があったので構内の立ち食いそばを食べて、はやてで東京、横浜から京浜急行で新杉田、そこからはバスで帰宅。22時前ぐらいになる。パソコンを設置しつつ、録画していた早稲田と慶応の試合の録画を見る。結果を知らないようにしてここまでがまんしていた甲斐があった。早稲田は佐藤の活躍が目を引いたが、伊藤君以外のバックス陣は初めて見る選手が多い。早稲田が強かったというよりは慶応の攻撃に意図があまり感じられなかった、そこの差だったかと思う。それよりもセットしたパソコンからカチカチという異音がしているではないか。外付けHDDからだ。連載中の原稿、いま書き始めたばかりの原稿、来週からの授業のパワポ、撮影した資料などここにはさまざまなデーターが入っている。ネットでみると、これはかなりの問題のようだ。20万紛失事件、電源コード忘れ事件よりも、もっと大きな問題になることは間違いない。まったく嫌になる。ただ今日ももういい、明日にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

バックナンバー