3月が終わります。
関西では、また新規感染者が増加中
◎きょうの近畿各府県新規感染者数
京都府: 57人(50人超えは、今年2月2日以来)
大阪府:599人(過去5番目の多さ)
兵庫県:211人
滋賀県: 17人
奈良県: 48人(過去2番目の多さ)
和歌山県:14人
京都府も、いっぺんに、人数増えましたね。
大阪・兵庫は〝まん防〟(まん延防止等重点措置)の適用を要請へ。
京都は今のところ、それを要請する流れには乗っていない。
せやけど…、京都の新規人数も、日に日に増えていますね。
大いに心配だ
◇ ◇ ◇
きょうも、甘南備山さんぽ
きょう午後、また、甘南備山へ歩いてきました。
今月10回目
↑新田辺から歩き始め。
きょうは、まず、木津川(堤防)を目指して歩きました。
↑木津川堤防から甘南備山と近鉄特急-。2両編成の特急が通りました。
↑近鉄の鉄橋からすぐの場所。田辺木津川つつみ緑地。
満開のさくらと、甘南備山。
↑おととい、きのう、きょう。3日連続の甘南備山登山です。
きょうは、駐車場そばの登山口から登りました。
↑雄山てっぺん。神社。おまいりしました。
↑三角点広場(雌山)。
↑三角点広場からの風景。きょうも、霞んでいました。
今月も頑張って歩きました。
3月の月間歩数は21万2900歩でした。甘南備山は10回。
来月も、この調子で歩き続けようと思います。
このところ甘南備山へ登った回数が関心事になっているような印象ですが、その回数自体はどうでもいいのです。コロナ禍で遠出ができないので、地元密着ウォークを心掛けたら甘南備山へ出向く回数が増えた、ということです。
感染状況が落ち着くタイミングがあれば、府県境を越える散歩ウォークを再開したいと思うのですが、なかなか難しそう 引き続き来月(4月)も、京都南部(山城地方)で散歩することを心掛けようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます