K奈道路(どんぐり街道)のETCレーン開通日について、情報が出ました!
やっと、このときが来ました。
現時点で、すでに設備は完成しているように見えるぞ。早く開通させようさー。
先月、私が料金所のおじさんから聞いた情報では、
「開通は今年4月の予定」(←日にちは未定と言っていた)
ということだったのですが、
このたび出された最新情報では、3月31日に開通するとのことです。
今年度の事業として片付けてしまおう、ということかな。
レーン整備には巨額の費用が必要なようで、今回は、K奈道路のすべてのインターチェンジにこれが整備されるわけではありません。したがって、走行する区間によって、一部、ETCレーンを使えない場合があるようです。
私も、この点には注意しなければいけない利用者になるはず…。
↓NEXCO西日本(西日本高速道路)のホームページです。
「新着情報」の欄から、
3月4日付『京奈和自動車道の一部料金所でETCの運用を開始します』
の記事です。
http://www.w-nexco.co.jp/
やっと、このときが来ました。
現時点で、すでに設備は完成しているように見えるぞ。早く開通させようさー。
先月、私が料金所のおじさんから聞いた情報では、
「開通は今年4月の予定」(←日にちは未定と言っていた)
ということだったのですが、
このたび出された最新情報では、3月31日に開通するとのことです。
今年度の事業として片付けてしまおう、ということかな。
レーン整備には巨額の費用が必要なようで、今回は、K奈道路のすべてのインターチェンジにこれが整備されるわけではありません。したがって、走行する区間によって、一部、ETCレーンを使えない場合があるようです。
私も、この点には注意しなければいけない利用者になるはず…。
↓NEXCO西日本(西日本高速道路)のホームページです。
「新着情報」の欄から、
3月4日付『京奈和自動車道の一部料金所でETCの運用を開始します』
の記事です。
http://www.w-nexco.co.jp/
どんぐりの絵の看板があるから、なんですか?
恐るべし、ぐーぐる。
しかし、このネーミング、なんでやろ…?
田舎であることをさらに誇張するかのようなネーミングです。
こういうのは、都市部でウケる名前でしょう?
うちのエリアで言われても、当たり前すぎて、逆にピンとこないんだなぁ。
かなり早い時期から(ひょっとすると開通時から)、K奈道路にはこの愛称が付けられています。
確かに、道路上の何箇所かに「イラスト看板」もあります。別に、無くてもいいだろっていう看板が。
また、これが「実際の呼び名」として定着しているかというと、大いに疑問です。
地元でも、
「どんぐり街道を通って行きましょうよ!」
「はあっ…?」
というのがオチのような気がします。
どんぐり50こ集めてきたら通行料に使える、とかだったら良いのかもしれませんね。強烈なインパクトや。
「クレジットカード可」のとなりに、「どんぐり可」と書いてあったり。
ふつうの栗だったら10こでいいよ、とかね。
通行料金をちょきり払わないと、
お釣りはどんぐりです、とか。(もうええわ)