この4月から登場した、近鉄特急の新型形式「22600系」を初めて見ました。
これからだんだんと編成数(車両数)は増えていくのでしょうが、
現在はまだ数が少ないので、頻繁には目撃できません。
↓きのう(7日)、新田辺駅ホームから撮影したものです。
↑近鉄特急の新型車両22600系。4月1日に営業デビューしたばかり。
車両愛称は「ACE」。(エースと読む)
正面左右の窓まわりが黒色で塗られているのが特徴です。
窓を含めた黒色の部分を〝左右の眼〟に見立てると、オレンジ色とのコントラストは「スズメバチの顔みたい」と、
すでに鉄道ファンの間でも話題(?)になっています。
画像の列車は、賢島12時05分発の京都ゆき特急。(京都には14時57分着)
新田辺駅を通過するのは14時40分ごろ。
22600系が、どういう車両運用で使われているのかは知りませんが、
この前日の同時刻の列車にも22600系が使われているのを私は目撃したので、
きのうは〝ダメもと〟でカメラを持って出かけてみた次第です。
『これでもし、サニーカーとかが走ってきたら…、いよいよわしは間抜けなおっさんだぞ…!』
と、ちょっと緊張しましたね。
22600系が走って来てくれて、良かったです。
これからだんだんと編成数(車両数)は増えていくのでしょうが、
現在はまだ数が少ないので、頻繁には目撃できません。
↓きのう(7日)、新田辺駅ホームから撮影したものです。
↑近鉄特急の新型車両22600系。4月1日に営業デビューしたばかり。
車両愛称は「ACE」。(エースと読む)
正面左右の窓まわりが黒色で塗られているのが特徴です。
窓を含めた黒色の部分を〝左右の眼〟に見立てると、オレンジ色とのコントラストは「スズメバチの顔みたい」と、
すでに鉄道ファンの間でも話題(?)になっています。
画像の列車は、賢島12時05分発の京都ゆき特急。(京都には14時57分着)
新田辺駅を通過するのは14時40分ごろ。
22600系が、どういう車両運用で使われているのかは知りませんが、
この前日の同時刻の列車にも22600系が使われているのを私は目撃したので、
きのうは〝ダメもと〟でカメラを持って出かけてみた次第です。
『これでもし、サニーカーとかが走ってきたら…、いよいよわしは間抜けなおっさんだぞ…!』
と、ちょっと緊張しましたね。
22600系が走って来てくれて、良かったです。