混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

やーっと65nm版が・・・

2007-09-30 02:09:43 | 日々のメモ書き
流れ出したようですね(でも、全部じゃないし当たりはずれの宝くじ状態っぽいが)

で、どんなのかというと@Engadeget
http://japanese.engadget.com/2007/09/28/65nm-falcon-xbox-360/


見た感じ、90nm版と違い、GPU側のヒートシンクに有ったヒートパイプが無くなっております。
その他に関しては・・・変わってないですね(藁
基盤を厳密に見れば違うとは思いますが、ちょっと無理矢理気味に追加されたヒートシンク(対策版のアレ)とか、実に駄目箱360らしさ爆発ですね。

何というか、あとは機械的信頼性なんですが・・・今度こそ大丈夫だよね?(^^;
プレイしたいタイトルも有りますし、24型モニタと共にそろえたい所なんですが、従来のまんまだと怖くて買えませんから(そこ、遊ばなくて放置なんて言わないでw)

PS.
しかし、プレイステーションのように、ロットが上がるにつれて確実に基盤もシンプルになる・・・という様な事は望めませんね。
SONYだと、ロットが下るにつれて、基本的に部品点数削減とコストダウンが目に見えて分かる(あと、ハードとしての信頼性も増してくる)物なんですが・・・実に大味(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだつまらん・・・・

2007-09-29 01:12:08 | 日々妄想
ちと古いですが、nVidiaのintel向け統合チップセットのお話・・・その詳細ですな。

で、中身は・・・@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0926/nvidia.htm


何のことはない、intel版のGeForece7050/7025シリーズ+アルファって所ですか。
ただ、メモリインターフェイスをチップセット側に持つので、その辺でスペックがあがる可能性もありますが(Athlon系列だと、やっぱり690Gを選ぶな)

ただし、intel一色ではなくなるintel向けチップセット(まぁ、他も色々あるけれど影が薄いし)なので・・・安定性と値段次第では広く使われる可能性もあるわけだ。

んで、同じくimpressなんですが・・・近日入荷の件のママンの写真が出てますね。

ぱっと見た所、割とローエンドな設計なのかな(ま、消費電力もずいぶんと削減されましたし)
比較的低価格のホワイトボックスなんかを中心に、それなりの採用がありそうですね。
でも、nVidiaだよなぁ・・・S-ATA周りとかどうなんだべぇ?(^^;
更に言えば、NIC周りでも、nvidiaのチップセットってオンチップを使わずに外付けするケースが結構有ったんですが、いい加減安定しているのかな?

まぁ、気にする様な使い方をする人は、普通にオンボードを殺してintelなりのカードを追加するとは思いますが・・・人柱になる気はしないなぁw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、日本のケータイはタケェってお話。

2007-09-28 01:43:43 | 所謂一つのPCネタとか
といっても、端末じゃなく、月額基本料金とかのお話ですけどね。

まぁ、このところの割引合戦で@WiredVision
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200709/200709262146.php


基本料金が、やーっとマシな水準まで来ましたよってお話です。
海外だと、代わりに端末が高いんですけどね・・・一年も経たずに元は取れるので、その後を見れば一目瞭然かな。

端末代金のインセンティブを抜いたら・・・という所が本筋なんですが、そこは連載コラムですから・・・「以下次号!刮目して待て!」・・・いや、商売がお上手な様です(藁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほー、 Vistaなら対処法があるんだ。

2007-09-27 00:45:41 | 日々妄想
割と簡単なんですね、XPだとだめなのかなぁ(^^;

じゃ、その方法は?@Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070926_ipod_touch_vista/


Vistaに、英語版のリソースを追加してからiTunesを突っ込み、言語を英語版に切り替えてリブートと。
あとは、iPod touchを繋いでロック解除するだけで御座います。
のこるは、言語を日本語版に戻すだけ・・・簡単でしょ?

でも、可能なのは・・・「Windows Vista UltimateとWindows Vista Enterprise」のみということなので、Ultimateなんて入れているユーザは少ない以上、iTunesのアップデートを待つほか内容です(汁

PS.
Ultimateって、デフォで32Bit版と64Bit版の療法同梱&2ライセンスにしてくれんかな?
だとすると、割とお得だし導入する気もするんだけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぉ、PSP用で伸びてるのね・・・

2007-09-26 23:32:11 | 所謂一つのPCネタとか
確かに、PC用からデータを流用し、アレンジしてPSPってモデルは良いかもなぁ。
PSPの新モデルは、かなり売れ行きが好調ですからねぇ(僕も買いそうになった)

しかし、空の軌跡がそんなに受けていたのか@infoseekNews
http://news.www.infoseek.co.jp/market/story/kabushikis20070926307092/


PSPにゃ、この手のゲームは無かったのかなぁ?
こういったヤリコミ系(でもって、殆ど)にゃ乏しかったのかな・・・PSPなんて殆どチェックしてないけれども。

更に言えば、国内だけじゃなく海外でのセールスも有るので更にワカラン(^^;
まぁ、ファルコムが安泰で、Y'sシリーズやザナドゥ(続きそうな気がするんだ)やらが無事に開発されるのならば有り難いお話で御座います。

PS.
もちろん、PCゲームで十分に作り込んでいて、普通に面白いならって前提ですけどね。
空の軌跡FC/SCは、その辺がしっかりしているけど・・・SCはなぁ、面白いけどだれるんだよね(汗
3rdも移植するでしょうが、アレは輪をかけた感じもするんだ(更に言うと、5-6作続けるんでね?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれかにゃぁ、スタンドアロンVGAも飽和したって事か?

2007-09-26 00:19:25 | 所謂一つのPCネタとか
PC用の統合チップセットに、スタンドアロン並の性能を持たせて流し込むって事ですよね。

と、でも・・・エントリーレベルか@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/25/news078.html


要するに、現行のnForceシリーズに統合されているビデオコアはタコだから、GeForece7300とか8400を統合して、VRAMはメインメモリと共有って事かな。

nVidiaにしても、AMDがATiを買収したことで、AMD向けチップセットが凹んでいる(ぶっちゃけ、AMDで組むなら690Gの方がお得だと思う・・・性能的に)のを挽回したい&intel向けにチップを出してもっと稼ぎたいって所かな。

intelの新世代チップセットだと、nvidiaのチップセットを選ぶメリットが無かったかなぁ(どっかの記事じゃ、intelの方が成績良かったっけ?)
そういうところも含んで、一番数が出る所をお得なチップでかっさらいたいのかなと思いましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむ、DOS時代の名残を残す様な・・・

2007-09-25 23:10:52 | 日々妄想
旧世代のVilsって、今じゃ対処も難しいか(汁

そりゃね、ブートセクタ幹線型とかですからねぇ・・・@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/19/news036.html


物によるけれど、検出できないアンチヴィルスも有るみたいですね。
DOS時代とか、Vilsといえども直接ハードを叩く類とか有りましたから・・・というか、SRAMに感染してリセットしようが何をしようが、電池を抜いてSRAMをクリアしないと駄目なのとか無かったっけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のアレ

2007-09-25 00:14:27 | 日々のメモ書き
Gigazineで割とまとめられた記事がありますねぇ。

んじゃ、その内容とは・・・@Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070924_ipod_touch_trouble/


Windows全般というより、日本語版だと全然駄目って事みたいです。
案の定というべきか、2chでアレコレト試みるチャレンジャーがちらほらと(^^;

で、ぶっちゃけて言うと・・・VMWare上で英語版WinodwsXP(MSがテスト用に配布している動作イメージ)を走らせて、そこに英語版とiTunesを走らせればOKという事らしいDETH。
ただし、Virtual PC用なので、イメージを変換してやる必要があり・・・誰にでも出来るレベルのお話ではないと。

これで、iTunesのアップデートが一ヶ月後とかだったら、普通にお客さんたち怒り狂うぞ(汁
更に言えば、この不具合は対策パッチを当てたとしても、他の不具合で致命的な損傷とかあり得るから怖すぎる(爆

なんかなぁ、割と期待していた商品だったんだけど、デフォルトで遊び倒すならClix2の方がいいかもな(^^;
アイリバーなのがアレですがw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いたらウボァ~ッ!

2007-09-24 00:36:37 | 日々妄想
iPod Touch、いよいよ届きだしたようですねぇ・・・でも?

不具合が早速ですから・・・@CNET
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20356999,00.htm


どうも、購入したらまず、PCと接続してiPod Touchのロック解除が必要みたいですね。
で・・・Windowsマシンに接続しても、ファイル同期は出来てもロック解除が出来ないと(汁

アップルらしい手落ちというかなんというか・・・Macならば問題なくいけるんでしょうが、Winodws版のiTunesの場合、過去にOSを吹っ飛ばす不具合とかが有っただけに、一切入れてないんですよね、我が家だと。
基本的に、iTunesを落としてきても、アーカイヴをばらしてクイックタイムだけ入れる様にしています。

クイックタイムにしても・・・関連づけとかMidi周りとか干渉しすぎですよ(汁
うちは、Midi周りは別途のソフトウェアシーケンサをぶち込んで鳴らすのですが、QuickTimeをつっこむとその辺を弄くり回しすぎです(怒

いろんな意味で、アップルのこういう部分は頂けないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要するに、間口がねぇ・・・

2007-09-23 00:57:16 | 日々の戯れ言
スポーツ的にそこいらで遊べる様にしないと何とも。

これが、エアライフルとかなら始めやすいんですけどね・・・程度問題だが@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/22/news003.html


ピストル競技は、所持許可が厳しすぎて競技人口の拡大もまるで駄目ですからねぇ。
で、代わりに赤外線レーザーを使ったレーザー射撃競技と来ているのですが、ちょっと無理があるんじゃないかな?(^^;

とにかく、もっと身近で練習できて安価な物・・・そう、トイガンなんかを使った競技なんかにも手を出して、裾野を広げないことには、こういった入門的な物にも近づかないかと思います。
それこそ、ボーリング場に併設とか・・・どっかの屋上とかそういうレベルに持ち込まない限り、スポーツ以前の代物でどうやっても終わってしまいますよ。

PS.
ちなみに、射撃競技に使う拳銃っても、最初はエアピストルからなのね。
その上で、32口径や38口径のセンターファイア(要するに普通の実包)になるのか。
なお、こういった競技用拳銃って、一般的な拳銃とはかけ離れた外見をしているので、興味を覚えたら具具って見たらよいかと(藁
本当に、競技でスコアを出すためだけに設計されたって分かりますよ(見るだけで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くなったザマス・・・

2007-09-21 21:30:18 | 世相色々
我が家のデスクトップ機は、未だにCRTに繋がって居るんですが・・・次買い換えるなら液晶だろうなぁ(え、本体とセット?・・・うちのデスクトップは自作オンリーです)

24インチでも実売価格は6万!@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0921/acer.htm


買うなら、22か24ですねぇ・・・22インチなら3万円チョイで、24インチなら普通に6万円台になってきましたね。
まぁ、現物を見て・・・反応速度とかを見たいとも思いますが(後、解像度を変えたときに出る違和感を丸めてくれるか否か)

既に、同価格帯でBenQの24インチとか23インチが特売掛かったりするので、別段珍しくはないんですが、買い換えるなら22のWSXGAか、24のWUXGAってのは決まりかな。

いや、安くなりましたよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬・・・

2007-09-21 01:30:08 | 所謂一つのPCネタとか
変態的な色遣いのドリームキャストかと思ってしまったのは内緒です(藁

じゃ、何かというと・・・@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/068/68416/


アルテル製のW-SIMを使っているユーザ向に向けたモニターイベントなんですが、W-SIMのRX-420ALを使用中のユーザ向けに募集するモニターで、W-SIMをUSB接続のモデムにして使えるようにするという物。

非常に面白いですねぇ、料金プランによりますが・・・WilcomのPHSを使っていて、対応するW-SIMを使っているならば、こいつを通じて簡単?にお外でもネットワーク接続可能という訳だ。

USBにしたのは妥当ですよね、さすがに・・・W-SIM対応のモバイルノートとか有りそうで無い気がしますし(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んっと、パソコン並みってのは些か誇張ですね。

2007-09-20 01:30:56 | 日々妄想
正確には、パソコンで有る程度のアウトラインを作ってある人にゃめちゃくちゃ便利って所かと。

そりゃ、僕だって選ぶならスマートフォンですし@iza

有る程度の知識と、自分でも使いやすくカスタマイズ出来る人ならば非常に便利ですし、そういう風に学ぶ意欲がある人ならばお勧めの選択肢だと思います。

パソコンに比べれば、処理能力もメモリも大した事有りません(その代わり軽くて小さい)から、そういった処理能力/ディスプレイサイズの限界(だから、テキスト情報を素早くチェック・・・という用途にゃ非常に向いて居る)を見極めて使いこなす必要があります。

更に言えば、そういう用途で使うならば・・・データ定額等の料金プランをキチンと把握してキチンとしないとエライ目に遭うと言っておこうかなぁ。
特に、PCサイトをポータブル版のIEなりオペラで見ると・・・最近のWebサイトならば、割と簡単に1MBとか逝ってしまうので、1パケット128バイトx1024x1024・・・と、パケット定額無しだと凄い事になりますからご注意あれ(藁

PCのつもりで、普通に1時間とか通信すれば、50万パケットなんて余裕で使っちゃいますからね(藁
個人的には、電話機能はオマケの携帯情報(or メール)端末兼データビューワーと思えばよいかと思いますょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっと、奇数というのは凄く珍しいんですが。

2007-09-19 00:44:01 | 日々妄想
クアッドコア製品の歩留まりが悪いのか?とも思ってしまうんですが。
四つのうち、1つが基準に満たないとしても、チップ上でOFFにすることでパッケージとして販売できる天は大きいけど(^^;

それとも、空いたところにグラフィックコアを持ってくる前触れ?@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0918/amd.htm


常識的に考えて、三種類別々・・・とは来ないよねぇ。
ただ、奇数だからって別に困らないとは思いますけどね、Athlonブランドがローエンドに移り、Phenomがミッドレンジとハイエンドを押さえるならば、常識的に考えると・・・AthlonでもDualコアだし、Phenomならばそれ以上のコア数で誰にでも分かるとか・・・そういうことかなぁ?

まぁ、設定で物理的なコア毎に何をさせるか設定できれば、1つはOSの基本部分に割り当てて・・・と考えるわけで、トリプルコアならば二つをアプリに割り振れるので悪い話じゃないんですよね。
デュアルとそれ以上だと、そういった設定面でもマシンが差別化して行くのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITmediaとかImpressは・・・まだ腑分けしないんだろうなぁ。

2007-09-16 21:41:37 | 所謂一つのPCネタとか
Gigazineを眺めていたら、iPod Touchの腑分けを紹介しているじゃありませんか(藁

ぱっと見たところ、iPhoneというよりiPod寄りの基盤かなと思いました@Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070916_ipod_touch_inside/


メイン基盤こそ、二枚構成で間をフレキシブルにつないであるけれど、他は居たってシンプルですねぇ・・・メイン基盤にしても、ポータブルプレイヤーらしく実にシンプルです。

アップル印の大きい奴がARM9か何かのマイコンとあれこれ混ぜた奴ですよね、たぶん。
で、横にあるのがフラッシュメモリで、要領がでかくなると二階建てチップとかになるんかな?
・・・あとは、液晶画面とシート型の電池にフレームというシンプルさで、実にシンプルですねぇ。

基本的に、MacOSなんでしょうが、デュアルブートにして他を走らせてエミュレータが乗っかったりとか出来たら実に面白いかと思いますw
個人的には、ミサイルコマンドなんかをタッチパネルに改めたアレンジ版なんか楽しそうだと思うのですが如何でしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする