混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

まぁ、目出度いのです

2016-06-30 23:41:17 | 世相色々
何時の間にか、ひっそりと納入されたようです。

C-2量産初号機@川崎重工
https://www.khi.co.jp/news/detail/20160630_1.html


一応、私も株主の一人ですので喜ばしいことです。
我が国だけの採用で終わるのか、輸出されるのか分かりませんが……エアバスのA400Mが大破炎上中(更に改設計でウン千億必要とか)等々と、ワンチャン有ったら良いなぁ(無理かも)とは思いますけどね。

とはいえ、使っているエンジンがCF6-80C2ですから、既に後継機種のGEnxの開発も進んでいる訳で……何れ近代化改修名目でエンジン変更を考える必要が出てくるかも知れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~……460辺りが電源コネクタレスかなぁ

2016-06-29 23:44:06 | 所謂一つのPCネタとか
RX480で、お値段が参万円台と……許容できる価格帯で、nVidiaがどのような値付けで反撃してくる神物かな?

とりあえず、クロシコあたりからみるべきか@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1007777.html


ま、早速各社から出てきましたよと。


用途を絞って今の構成を選んでいる人は、世代に寄るけれど……@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1007607.html


導入については、ケースバイケース……DisplayPort搭載で4k出力が欲しかっただけといったケース(ただし、GTX950/960)では、必要に迫られない限り載せ替えのチョイスにはなるまい。
それに、GTX1070とかお値段的に高すぎて比較対象にもならない(^^;


さて、レビューは……?

@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1007668.html


@4game
http://www.4gamer.net/games/329/G032949/20160629103/


ふむ、フルにぶん回しても300wを切るんですね。
ただし、ドライバの最適化がイマイチで、その辺りシステム組み替え時に考慮して組むべし&GPUクーラーの静音性に難あり(ただし、リファレンス)とあるので、その辺りを改善したクーラー搭載製品をチョイスしたいところかな。

あとは、どれだけ安いかそれだけだっ!(特に、1ドル100円前後まで下がっている今では)


で、GPUのデザイン的に……

RX480のフォーカスする解像度はWQHD(で、その後に色々)@4game
http://www.4gamer.net/games/329/G032949/20160629016/


GPUデザインと商品展開……RX460は、断然売れ筋?@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1007858.html


ディスプレイ出力重視&有る程度GPUに処理を押しつけ~……という部分以外に、サウンド処理もGPUにやらせる方向は良いのですが、音声出力だけ別に出して複数マシンを併用といった用途ってどーなのだろうか。
まぁ、普通にPC内部でマザーなりサウンドカードの出力から出せるなら何の問題も無いのですが、GPUのHDMI/DisplayPortからの出力オンリーだと非常に困るなぁ(いや、市場全体でみたら少数派かも知れないが)

また、廉価版のRX460については、構造的にRX480の四分の一とみればokと……あと、内部に管理用のCPUを乗せたりと変わってきているようです。


PS.
さて、490だとどうなるんだろうか?
物理的に一回り大きなコアがあるのか、それとも480のチップ二つ乗せSLI構造だったりするのだろうかと脳裏に浮かぶのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりそんな感じでしょう

2016-06-28 21:32:06 | 所謂一つのPCネタとか
余りに主お粗末なセキュリティ管理だったので……

ちと、コケにしてみたってところですね@NHK-NewsWeb
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160628/k10010574661000.html


例によって県内のお仲間とチャットで愚痴飛ばしてましたと……導入ありきで、セキュリティ方面についてはザルその物だったと推測できますね。

手口としても、実のところ割りと単純だったりアタック端末のMACアドレスを書き換えて成り済ましたりする位だったと思われます。

ただねぇ……進入して情報取っちゃったってのは問題です。
こうして足が付いてしまうと、余計なあれこれを背負い込んでしまうので、偶然入り込んでしまった善意のユーザを装うくらいしないと(ry
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要するに、ゾーン分けが甘くて侵入を許してしまったわけだ

2016-06-27 22:16:15 | 世相色々
(ま、実のところ割りとザルだった)B-CASのかち割りプログラムをアップしていた子が、学校の無線LANから圏内の学校情報システムを抜いていたと。

要するに、生徒と教師のネットワーク分割が@朝日
http://www.asahi.com/articles/ASJ6W31B4J6WUTIL005.html


甘かったのかなぁ……タブレットで実行できるレベルだから、文字通り普通にアクセスできて認証を経るところをDDoSかナニカで飽和させる事で通り抜けたのかも知れないですね。

まぁ、教員のPCを割って正規のパスワードを抜いたのかも知れませんが。
実のところ、お粗末極まる構造でシステムが組まれていたのかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMFの試算ですら、中国共産党の発表の10倍ですから……

2016-06-27 20:49:38 | とくていあぢあ

正直、もっと多くても驚かない@ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160624/ecn1606241550001-n1.htm


IMFの出した数字(正直、これでも甘いと思うが)で、融資残高に対して14%の不良債権率/GDP比20.7%となっています。
1円=0.6人民元で換算して、融資残高が1600兆(グラフも右肩上がり)で不良債権比率も急上昇中となると、迚もじゃないが安心できる環境じゃ有りませんよね。

しかも、中国政府の匙加減で淘汰されるべきゾンビが丸ごと残って、過剰生産を続けて不良債権を更に増やして言うとなるとワロエナイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、SPY-1F乃至K搭載だろうねぇ……

2016-06-26 00:59:20 | 世相色々
ポンチ絵から推測するに(導入できるかは別として)

とすると、キッド級の近代化改装でVLSに入れ替えたりするプランもあるのかな?@livedoornews
http://news.livedoor.com/article/detail/11665987/


1000t級のフリゲート(日本周辺の軍事兵器に飛びます)に傘をかけるミサイル駆逐艦って所かな?

傘をかけるフリゲートも、搭載砲的にこんなのだったりして。


で、テストの模様


フリゲートは、砲+SSM各種(対地攻撃モード有り)16発で、同様の装備を持ちつつ対空に加えてVLA(垂直発射型アスロック)の運用能力を持つフネが欲しいという所でしょう。

なるべく、フリゲートは安くて数が揃う事を優先(だから、取りあげた動画みたいな代物は無しかも)した上で、本命の某空間で傘をかけようというのが最大の目玉でしょうね。


PS.
今週一週間における5-4周回(水曜以降、半ば休止状態)ドロップ……

陸奧2、瑞鶴2、翔鶴1

……提督Lv118ですが、41cm砲がだぶつくなぁ(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

循環バスみたいな用途に好適だと思うんだが

2016-06-21 20:26:39 | 世相色々
まぁ、バスと言うより自動運転型のミニバンみたいなものなのね。

ただし、何方かというと無人タクシーに近い@afpbb
http://www.afpbb.com/articles/-/3090752


で、対話型インターフェイスにIBMのwatsonを使い、スマートフォン経由で呼び出す形を使うのですな。

都市部インフラとして考えているのだろうけれど、郊外で必要に応じて車両をプリントアウトするとかコンセプトは兎も角として其処まで上手くいくかな?(^^;
消耗品と割り切った交換回数の多い部品等、予防整備的に交換する方が効率的(ま、その辺りが製造業がどうなっているか見えてくるのかな)だと思いますけどね。

また、都市交通と言うより住宅街などの循環バス的な運用の方が向いているんじゃないかな?
一定間隔で緩急を付けて循環し、1~3台分の駐車スペース件充電ステーションでローテーション、整備についても予防整備を基本とする事で安価な路面電車に近い運用を目指す……といった風に。
こうした運用が可能ならば、都市部だけでなく地方都市の交通インフラを、可能な限りコストを抑えて維持する形として使い道が有るかと思うのですがどーでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼリーといふもの

2016-06-20 20:55:18 | 日々の戯れ言
自分が子供の頃、ゼリーと言えばゼラチンで固めた物でしたが、今ではゼラチンで固めた物など少なくなりましたね。
恐らく、寒天かアガー……食感だけで考えるとアガーばかりでしょうか(洋菓子屋さんで買わない限り、ゼラチンを使った物は中々ないはず)

で、家族がゼリーを食いたいと言うわけです(アホみたく簡単なんだから自分で作れば良いのに)

いつもであれば、レギュラーコーヒー500mlにゼラチン15gと砂糖適当で作るのですが、たまには趣向を変えて(というか桃缶にスレという)桃缶で作ることに。
シロップ+水でTotal500ml、砂糖適当にレモン汁少々、例の如く15gのゼラチンを片手鍋に放り込み、湯でふやかしつつ弱火で加熱しつつ木ベラで混ぜつつ良く溶かし、シロップ液を加えて混ぜつつ弱火で泡立たない程度に加熱。

あとは、器に刻んだ桃缶を適当に放り込み、適量の溶液を注いで粗熱が取れるまで放置(ま、ラップくらいはする)してから冷蔵庫へ放り込むだけ。
うん、何でこんな珈琲を淹れるのと変わらない事を自分でしないのか理解に苦しむ(--;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の5-4周回月間……

2016-06-18 06:31:52 | 所謂一つのPCネタとか
このところ、あえて5-4ルート固定編成での任務消化に励んでいるのですが、釣果もなかなかですねぇ。

今週は、金曜までに……

---------------------------------------------------
陸奧:2
阿賀野:1
瑞鶴:1
雪風:1
---------------------------------------------------

と、この様な成果なのですが、先週は……やたらと陸奧と阿賀野がdrop(なお、翔鶴も二つ)
まさか、こんな形で改造用の41サンチ連装砲が増えるとは思わなかった(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、中華人民共和国の定義に於ける国際海峡とは……

2016-06-18 06:26:35 | とくていあぢあ
あれか、自分の都合で国際海峡と認定するという何を根拠にしているのか理解に苦しむ代物なのですね。

んっとねぇ、国際法のコマで領海や国際海峡なんて当然入ってくるからねぇ@産経
http://www.sankei.com/world/news/160617/wor1606170052-n1.html


国際海峡って、あくまでも我が国の国内法では特定海域として指定する(というか、敗戦後のドサクサで連合国にやられた部分も大きいが)「宗谷海峡、津軽海峡、対馬海峡西・東水道、大隅海峡」なんですよね我が国だと。

トカラ海峡を国際海峡だなんて何処をどう見たら言えるのかなぁ?(藁

中華人民共和国こそ、国際海峡の定義とは何ぞやと学習すべきですな。
少なくとも、自分の好き勝手に定義できる様な代物では無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、尾籠な話

2016-06-15 19:19:58 | 日々の戯れ言
先日、まとめ買いのために出かけたスーパー(というか、OKストア)にて、賞味期限が近い(と言っても数ヶ月後)カントリーファームのミューズリがあったとさ。

うん、たまーにこういった品(特価299円+税)が決算近くになると出てくるので楽しみなのですが……やはり、ミューズリ鳥の餌なのです。
ながら食いには良いのですが、飲み込むまでに100回近く噛む必要があるので手早く食べる必要がある時には向きませんね。
そして、食物繊維の固まりを口にするのですから、ヨーグルトやオリゴ糖等々と併せることで相乗効果を発揮し、実に良く出ること請け合いです(食べ過ぎると多すぎてお尻が……)

手早く食べる事を考えるなら、卵・オリーブオイル・脹らし粉ほか色々(健康を考えるなら、粉はライ麦粉で蜂蜜により糖分を補う)でミューズリークッキーに仕上げるのも手ですが……業務用スーパーのオートミールを使い、オートミールクッキー(で、ナッツ/ドライフルーツ類は好みで配合)にしたほうが日常的に食べるならお勧めかな。
まぁ、お菓子の材料として使うのであれば、美味しいけれど割高なミューズリを使うより、オートミール他色々で作る方が自由度があって良いかもしれません(オートミールなら、何も味が付いていないし)


PS.
なお、業務用スーパーのオートミールでクッキーを作ったことがあるのですが、割りと美味しく出来たので作るならレシピを検索しましょう。
歯ごたえがあって、良いお茶請けになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら、将来的に要塞のようなタイプの防衛施設は……

2016-06-14 23:34:57 | 日々の戯れ言
復活するかも知れませんね。

電磁加速砲・固体レーザー・高出力マイクロ波(事実上のメーザー砲?)……@JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47056


加えて言うなら、電磁加速砲からスピンオフする通常型火砲向け超高速誘導砲弾を多用した分厚い防空/制圧圏で押しつぶすことが可能となるわけ。
更に、此等の手段は安い……何せ、ミサイルの二十分の一以下で済む誘導砲弾に、1ショットあたり1000円そこそこのエネルギー兵器(そして、ライトスピードウェポンで照準と射撃はイコールなので外れない)によって相手方のコストだけを跳ね上げることが可能になる訳……これにより、中露のA2/AD(接触/接近拒否戦術)に対して決定的な対抗手段となるという理屈です。

現時点では、各種ミサイルの多用による接近妨害(接近するリスクの最大化)で迂闊に近寄れないよう……そして、本土にある妨害手段を叩かせないという戦略なのですが……こうした手段を、機関銃陣地への歩兵横陣突撃に変えてしまうわけです。
で、同じような減少は地上配備型でも幅広く行われ、そこに高度化したミサイルも飛んでくると言った風にルールが変わります。

こうなると、昔のナイキミサイルサイトや、更に昔の要塞砲台が再び有力な防御手段として復活するんじゃ無いかなー……なんて思ってしまうんですけどね(固体レーザーなんかは、大型トラックサイズで再配置可能になるかな)


PS.
なお、此等の技術の大きな利点の一つに……「文字通り、誘爆のしようが無い」という防御構造上のメリットが存在します。
それこそ、パワープラントの使用可能出力と手数で相手の対応能力を飽和させるかという戦いになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業会計ベースの貸借対照表に書き直してみよう

2016-06-08 06:13:39 | 世相色々
ってお話しだと思うんですよね。

そうすると、財務省の説明と食い違ってくる訳@現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48836


連結ベースと資産内容を見ると、1000兆円なんて大嘘で随分と減ってしまう計算になるんですよね。
だとすると、増税なんて景気が過熱して経済を冷却したい時に行うという常識に反し、経済が冷え込んでいる時に更に景気を悪くするようなアホな行動をすべきでは無い(小中学校の社会科レベル)

ほかにすべき事が有るのに、増税x2とか馬鹿じゃ無いか……景気を回して増収させると、増えたパイで更に債務削減が進む計算(ふと、脳裏に「複利の力」がティンと来た)が来るわけです。
高度成長なんてのは、次の産業(と言うか文明)ブレイクスルーを抜けないと無理でしょうが、そのための地力を作る安定成長路線を考えるなら、増税に走るべきでは無いよね。

PS.
AIやエネルギー技術のブレイクスルーを過ぎると、また文明や社会の有り様が変わるのでは無いかという視点でブレイクスルーって使ったわけですが。
え?「このトレッキー」……いやぁ、スタートレック大好きですよ?w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味……じゃないなぁ、自営業なりで領収書を切っても減価償却マンドクセ

2016-06-08 06:12:25 | 所謂一つのPCネタとか
個人というより急場で実験環境が欲しいとか、研究予算で購入してシステムを作る場合かなぁ?

いや、この手のCPUってばら売りだと凄く高いらしいし@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1003996.html


Xeon E5-2699 v4ですから、デフォルト2.2GHzのTB-3.6GHzで22コア44スレッドな訳です。
うーむ、普通にSupermicro辺りのマザーボードが脳裏に浮かんだりと一般的な自作erの発想じゃ有りませんね(^^;

基本、メモリフル実装の上でスレッド数を生かして分析させたりGPUとセットで科学計算なのかなぁ……正に、演算リソースで飯を食う商売向けの機材ですわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交代要員が見つかったって事でしょう

2016-06-05 00:16:31 | 世相色々
舛添東京都知事ですが、今まで調子に乗ったツケを一気に支払わされるでしょうね。

ココまで話題になった上で、ヤメ検の弁護士なんかに依頼したりして……@ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160604/plt1606041530001-n1.htm


相応の所に依頼しているのでしょうが、それだけにヤメ検相手と言うことで検察側もアップしてくる可能性も非常に高い訳です。
また、此所まで傲慢に振る舞い続けた結果として、当然ながら市民の目と次の議席を考えるのであれば、相応の候補が出せるのであれば速やかに排除したという手柄が欲しくなるでしょう。

それらの積み重ねとして、恐らく一気にツケを払わせられる形で解任されると共に、公金の不正会計について遅延損害金を加算された返済義務ほか諸々のペナルティというオチがつくのでは無いでしょうか?


PS.

まぁねぇ……増税って、教科書通りに解釈するなら景気が過熱した時にやることですよ~……って、小/中学校の教科書レベルですよねぇ。
で、増税したい人って何故に増税したいんだろう……絶対に税収が減って財務的に可笑しくなるのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする