混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

私は古い方なのか、割とデスクトップのアイコンは多ですねぇ

2013-10-30 01:31:12 | 所謂一つのPCネタとか
デスクトップの両サイドをランチャ代わり&7以降でキーボードショートカットも変わった(そして、ホットキーランチャ類も対応がイマイチ)りと使い勝手が悪くなっているのでした。
まぁ、Webサービスに集約されたりして発展する余地が乏しい&あくまでも玄人向けのアプリでしか無いので仕方がありありませんわな。

でも、デスクトップの両サイドってランチャ代わりに@impress
http://que.impress.co.jp/summary/index/detail?summary_id=202


割と常用するアプリケーションのアイコンがあったり、ファイル整理に使っているデータドライブのフォルダに直結するショートカットなんかをフォルダに纏めてあったりするのですが……私の様な人間は古いんでしょうねぇ(笑

かれこれ、40近くアイコンがあったり……ブラウザだけでも用途別に四つくらいあったりするのですが変かな?
最近ですと、艦これ用に使っているブラウザ(メインのFireFoxで下手にクラッシュさせたくない)なんかもありますから何とも(ry

もちろん、タスクバーにピン留めする様な使い方が有るのですが、そういった機能を元々使っていない私のような古い人間も居るのです。
根っこをほじくり返せば、MS-DOS時代のランチャやらWindows3.1を使っていた頃まで遡って……延長線上でWindows95(無印)を走らせていた辺りで概ね確立されているだけに根が深いと言うか化石というか(笑

それでも、一応の整理整頓とアイコン位置の固定(KH DeskKeeperは、長らく愛用させて頂いております)を欠かした事はありません。
ソノ辺り、画面中アイコンだらけのカオスな有様にはなっておりませんw

PS.

キラキラ維持のため、1-1を周回させた巻雲嬢……Lv一桁で魚雷を喰らい中破するの図でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらそうだ……音声データ全部じゃ

2013-10-29 01:35:49 | 世相色々
容量的にも馬鹿でかくなるので、通信カラオケじゃバックボーンのコストが洒落にならないでしょう。

故に、バーチャルシンガーの上手な使い方@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/28/news057.html


ガイドボーカルを仮想化することで、インフラにかかるコストを大幅に減らす事が出来る……いや、需要が多い物に関しては、お店側のキャッシュサーバに止めて削減はしていたでしょうけども。

回戦も細くてOK、人間の音声で無く機械が謳いやすい形で表現してくれるので上手すぎることも無い(アルゴリズムを変えたり、此処にカスタマイズしたバージョンを添付すれば上級バージョンも作れそう)
お客さん次第ですが、将来性がある使い方では無いでしょうか。

あとは、お客さんの声をサンプリングして歌わせたりと、より細かなサービスだったり遊び方(サンプリングできるなら、みんなの声を併せて遊んでみたりとか……意地悪かな?w)を提示できるかも知れません。
もちろん、ソノ辺りはアルゴリズムだったり解釈するコンピュータ側のマシンパワーだったりするのですが(^^;
機材に乗っけても良いし、クラウドで処理するのもアリでしょう(こっちが本命かな?)

PS.

殺意の波動に目覚めた夕立さんの図……うっかり大破してしまいました。
次は、別府さんを目指す響に時雨……先は長い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格帯的にもチョイスの対象外ですが

2013-10-25 23:50:40 | 所謂一つのPCネタとか
Radeon R9シリーズの最上位モデルが発表されましたね。

前のRadeon HD7900シリーズから倍くらい@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20131024_620824.html


ジオメトリ/ピクセル演算能力が上がっていると……消費電力はどうだろう?

グラフィック演算以外にも使い倒す構成かな@4game
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131021060/


まぁ、どちらの記事でも書いている事なのですが、4gameだと製造プロセスに関して触れていませんね。
20nmで製造したとしても、従来と異なり現時点ではコスト高になる……故に、現状のままチップを大きくした方が安いとか何とか。

この辺り、高性能を追求するにあたってチップの大型化を厭わなかったnVidiaとの立ち位置の違いが現れますねぇ。
割と前からですよね、そこそこのサイズで性能を追求し、ハイエンド製品ではチップを物理的に二つ乗せるAMD(というか、当時はATiか)の製品ラインナップ故の選択肢と言った所でしょう。

さて、ベンチだ!


CrossFire端子が不要になったので@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20131024_620741.html


従来、端子があった所に切り替えスイッチが?
静音重視と性能重視の設定をBIOSレベルで根こそぎ切り替えるのね(^^;

メモリが512bit幅なので@4game
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131023061/


それだけでも消費電力が凄そうだとも思いましたが、TITANより食う様ですね。
でも、元のお値段が10万超えのTITANと違い、549$前後の想定価格(国内だと幾らだべぇ……7~8万くらいで出てくるかな?)で匹敵するスコアをたたき出している辺り魅力的かな。

まぁ、こうしたビデオカードを載せた場合、CPU側がボトルネックになるので、生かそうとするならLGA2011で帯域に優れる4930K辺りを選ぶことになるでしょう。

うん、自分の用途だと使い切れない代物なので遠い世界だなぁ(爆

PS.
はい、うっかり5-3ボスに駆逐艦編成で横陣を取り忘れてB判定……ボスを倒せず骨折り損でした。

でも、衣笠が出たので良しとしましょう(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむ、戦艦の改2という噂もあったのですが

2013-10-23 22:29:02 | 日々の戯れ言
時雨ですか……うん、キラキラ育成枠に居たので今後に期待致しましょうw

改造はLv60から~@impress
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131023_620636.html


でも、それ以上にUI回りの改善が嬉しいですね。
繰り返し出撃する必要のあるミッションの達成率(50%と80%)が表示され、残りの目安が付けやすくなって非常に嬉しい。

あ号作戦とか、非常に繰り返しの多いウィークリークエストの場合、一体自分が何処に居るのか終わりが見えない(メモ帳が大活躍なのです)ので実に面倒だったのですが、ものぐさな人でも安心かな?

とりあえず、夕立・響・時雨をレベリングする日々の始まり始まりなのです(戦艦勢は、ありゃ適当に稼働させるだけでガンガン上がる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、ダメ人間養成ギブスだろ……

2013-10-22 22:37:39 | 日々の戯れ言
この発想は無かったなぁ……座椅子で間に合っちゃっていたから(^^;

なるほど、炬燵の敷き布団を兼ねたソファもどきに@ITmedia
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/21/news064.html


ダメだろ、レイアウト次第だけれど自堕落極まって抜け出せなくなるじゃん(藁

ただ、設置する場所のレイアウト次第ですね。
お一人様だと、コの字型でなく一ヶ所だけで十分ですし、其方の方向に特化して更に自堕落(笑)になった製品も出てくるかも知れませんね(笑

なにより、こうした製品の場合……床部分の断熱性能や寝心地にとことん拘ってくれると非常に嬉しかったりするのですが、ソノ辺りのレポートはどうかなぁ?w

PS.
五十鈴ちゃんが改2になり、見た目がバインバインになりますた……えぇ、まだヒン剥いていないので貼りませんけどね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、僕の場合だと要求が特殊だったりするので

2013-10-20 00:53:52 | 世相色々
基本、自宅で使うマシンであればデスクトップかつ自作マシンですねぇ……安鯖を使っていますが、ベアボーンとして買っているので改造前提ですし(^^;

普通の人であれば、BTOかローエンドでCPUだけ良い目の奴を@gooNews
http://news.goo.ne.jp/article/lifehacker/bizskills/offices/lifehacker_35246.html?fr=rk


メモリマシマシ、場合によってはローエンド(GT630の新しい奴)辺りを乗せたレベルのマシンを五年周期くらいで使い潰すと良いでしょう。

ゲーム用途や写真屋の運用等が絡んだり、マルチディスプレイ運用に大量のストレージ必須ともなると世界ががらりと変わるのですが(ファイルサーバ他必須な世界で複数マシン)
更に、それなりのスペックで静音性を持たせるとなると、市販機を選ぶよりカスタムマシンでエアフロー他を重視した特殊仕様機……うん、夏場でも大直径の吸排気ファン装備の端末なんか騒音が邪魔にならなくて良いかなと思いますねぇ(それに、サウンドカードは欲しい……アンプに出すので)

うん、我ながら自分の要求仕様は特殊だ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、新製品ニュースで目にはしましたが……

2013-10-18 02:21:29 | 所謂一つのPCネタとか
うん、価格に見合ったメリットは無いよなぁ……机の下に押し込むPCに見た目なんて求めないし(^^;

140mmファンにアルミブレードと@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/20131017_619822.html


いまいちな静粛性、お高いお値段……フロントファンに使って、メッシュの向こう側でファンが稼働している様が見える様な構成だと、どう考えても防塵対策が出来ずメンテナンスの手間が増えるだけ(ry

あと、静粛性がイマイチというのも難物で、フロントファンの音は目立つのです。
足下の鼻毛鯖改造機(ケース前面をカットしてファン追加)でも、一番目立つ騒音はフロントファン(なので交換した)だったりしますから(^^;

更に、吸気部分にフィルタを取り付けるのはデフォですので、見えなくなる物であれば性能と静音性……そしてコスト優先になりますので、チョイスの対象としては論外ですね。

まぁ、アクリルのサイドパネルとLEDで内部をデコレーションする様な方向けのお遊びアイテムと言った所でしょう。
これにお金をかけるくらいなら、Xonar DGX辺りやオーディオセレクタなんかを購入して各マシンのオーディオ回りを微妙にアップデートした方が幸せになれると思います(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわぁ、バカッターが更に

2013-10-13 19:20:47 | 世相色々
うん、元の開発者は善意だったと思うのね。

でも、バカッターでの破壊力が物凄いの(汗@ニュー速クオリティ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51968183.html


PlaysNowと言うサービス……壮大な暴露ツールとして阿鼻叫喚!
うん、実にバカッターだ……弁護士事務所も引っかかって収拾が付かなくなりアカウントクローズとかなんて破壊力だろうか

そして、「PlaysNowの動画」に興味って閲覧しようとすると、漏れなく同様のアカウント認証を経てバカッター拡散マシンへと早変わりするわけですね。
なんというか、閲覧しようとしたら更に被害者が増える仕組みの連鎖に収拾が付かないと思うのですが如何でしょうか?

まぁ、作った人に悪意が無いとは思いますが、再生した動画を手当たり次第にツイートする仕様が持つ強烈な破壊(暴露)力を甘く見てはイケマセン。
これ、早急に止めるなりしないと輪をかけて手が付けられなくなるんじゃないかな(汗

PS.

3-3-1で偶然お出ましになった陸奥さんの艶姿(初回、5-3単独特攻後)でございます。

&4-2ボスSにて、瑞鳳さんもお出ましに(ry

うむ、実につるんぺたんですなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうかなぁ、取得性次第なんだけど

2013-10-10 00:13:13 | 日々の戯れ言
私、一番利用頻度が高いのが貝印の四枚刃なんですが(OKで安いんです)

フランスのメーカーってどーかな?@impress
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajlong/20131007_618154.html


替え刃も、12枚セットのお徳用で幾らか……其処に集約されちゃう今日この頃でございます。

えぇ、イマイチネタに欠けるので、こんなカミソリなんかに目が行くのです。
フランスの日用品メーカー、BIGのカミソリなんて日本のドラッグストアなんかに並ぶだろうか?(^^;

下手をすると、貝印でさえ置いていない可能性が高い日本のドラッグストア……ジレットとシックの二強が強いんですよねぇ(さもなきゃ、シェーバーだし)
まぁ、貝印の入手性が悪くなった時、コレが商品棚にあったらチョイスしてみるのも面白いかも知れません(でも、替え刃が12枚セットじゃないと買わない!)

PS.
雷・駆・重・重・戦・空母で5-1を突破……そのまま、体制を整えて5-2に突貫してみました。



結果、CV*2 CVL*1 BB*3にて、まずは一戦目のBOSS戦で勝利Sを取ると共に生首がお出ましになりました(藁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前評判通りですねぇ

2013-10-09 00:15:07 | 所謂一つのPCネタとか
それでも、まるっきり同じというわけでは無くリビジョン違いと考えた方が良いのかな(現物が流通し出して、チップを直接見た人が出てこないとアレですが)

はい、Radeon Rシリーズの@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20131008_618551.html


概要ですよ~@4game
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/


20nmでの生産は、安定して使える訳でも無く安くも無く……割と長く28nmプロセスで回るよって話を前にも読みましたが、下馬評通りって事ですな。

目新しい所は、上位と下位の一番上からGPUにオーディオ用のDSPを乗せて様子見から始めようと言う所ですね。
そのほかは、順当な同一プロセスの改良版だったりファーム違いと言った所か……とりあえず、最下位のRadeon R7 240なんかがファイルサーバ兼用機向けなんかに需要があるわけですが、ドライバの安定性等々が知りたい所ですね(比較対象は、新しいGT630辺り)



で、ベンチがあるのは@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20131008_618515.html


R7 260X以降、R9 280Xまでなのです@4game
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131007045/


概ね、ベンチ結果もこなれて順当ですし、お値段がランクダウンしてくるため概ね悪くないでしょう。ただ、Radeon R7 260Xなんかは消費電力の伸びが少々大きいですね。

ソノ辺り、GPUにオーディオプロセッサが乗っかっても、ソフト側が対応してくれないと何の意味も有りませんから、実際に選ぶとなると少々微妙な所です(全機種一斉だったら解るんですが)
様子を見て、GPUにIPだけ買って乗っかってくるのが次辺りって事なんでしょうか?

基本、リブランドを兼ねた微調整版ですが、目玉となるMantleに各社が「何処まで対応するか、何処まで作りやすいか?」じゃないかなと思うのでした。
それ以外は、順当に旧モデルが市場から消えて入れ替わると言った所でしょう。

そして、ベンチ結果としては……そのうち出てくるでしょうが、最下位モデルの消費電力とパフォーマンス比較が無いと何とも(ry
兼用機だと、割とCPU内蔵のGPUでは問題が出てきたり(いや、自分の使い方に問題がある訳ですが)するので、電力効率に優れた新しい世代のローエンドGPUって何かと欲しいんですよ(お値段も重要)
ソノ辺りが出てきたら、始めて結果が出せるかなとも思うんです……現状、GeForece210なんかの安さが炸裂しておりますが(笑

PS.

千代田改2さんの艶姿、投げ込んだのに貼ってなかったネw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の原子力関連施設の警備って

2013-10-08 01:20:10 | 世相色々
現状、体制も含めて色々と不備がありすぎると思うのね(装備も)

装備一つとっても、9mmSMGじゃ防弾装備の開発進展で威力不足が指摘されていて、MP9からMP7(貫通性能と携行性)やM4カービン(5.56mm小銃弾……これで至近射撃)のような高威力なものに置き換わっていますし、警備体制や制度的に穴が大きすぎると思うのですが如何でしょうか?

ましてや、有事ともなれば(コトを起こす前に)北朝鮮やらシナやらの非正規部隊も想定する必要が有ると思うのです。
そうともなれば、普通に国内でもNIJ規格Level-IIIAのボディーアーマーだって個人で買える時代ですし、より高性能な装備を考えねばならない(環境テロリストでも同様)訳で……制度から、装備・警備/警戒体制に至るまで幅広く検証する必要があるでしょう。
また、環境テロリスト相手の非殺傷兵器の類も色々と必要ですわな。

なお、元ネタは此方のNHKスペシャル……いや、ウチは映らないので適当にスレッドを流してキャプチャ画像なんかを見たくらいなんですけどね?(笑


PS.
瑞鶴さんも大破しましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まーたソフトバンクがやらかしましたが

2013-10-03 23:55:57 | 世相色々
「ユーザの信用情報を、処理ミスで毀損しちゃいました♪」って大事よ?

訂正されたとはいえ@産経
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131003/biz13100300370000-n1.htm


全体的な件数で見れば問題はほぼ無いと言い切るのかも知れませんが、洒落にならない話なんですけどねぇ(ーー;

発表前日、「重大事故はない」なんてうそぶいた云々とありますが、これを会社でやれば不渡り一回目(二回目で倒産♪……でも、普通は一回目で債権者が詰めかける)ですので商売人としてドウナノヨと思うのでした。

まぁ、会計報告を読むと、開発費を一番削っているのが禿電話ですから、将来性という視点でソフトバンクは無いでしょう。
禿さんも、スプリントの後始末やらを考えると大したことは無いのかも知れませんねぇ(ぉ

PS.

建造にて、島風ちゃんがお出ましになりました……そして、本日は4-4ボスで瑞鶴さんもお出ましに♪
でも、まだ大破していないのでスクリーンショットの取得は出来ていません(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mantleか……まるで地球のマントルの如く

2013-10-01 07:11:04 | 所謂一つのPCネタとか
少なくとも、AMD製のGPUを用いる限り、ゲーミングプラットフォーム(他で使えるなら更に良し)として、今は無き3Dfx(転けたあと、nVidia買収され消滅)のGlideのような独自規格が蘇るかもよと言うお話。

確かに、ベンダも絞られて以前より@4game
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20130927061/


まとまる可能性は出てきましたけどね(ゲームによって、AMDやnVidiaのビデオカードの方が快適とか有りますから)
何より、PS4にしろXbox1にしろ、CPUもGPUもAMDから供給されるため、それらのPC版を作るのであれば相性が非常に宜しい訳です。

あとは、ワンクッション挟まねばならないDirectXより、直接ハードを叩けるMantleの方がスコアは向上する理屈になります。
かつてのGlideに当てはめるなら、N64のエミュレータ等に当てはめると……その当時、DirectX版でデモを走らせると見るに堪えない再現性だったり廃スペックマシンが必要だったりしたのです(それでもダメだったり)
そして、Glide版で走らせると、極々普通の構成で軽快に走るといった天と地の差が有りました。

この辺り、コンソール用にチップを卸しているAMDの打算と言いますか楽な所ですね。
別に失敗しても、DirectXやOpenGLで十分に走るわけです。上手く行けば統合の度合いが高まるばかりのPC市場に単独のGPUを搭載させ続ける誘引にもなります。
この辺り、GeForeceシリーズをカスタムチップのIPとしてライセンスする事を拒んでそっぽを向かれたnVidiaとの違いですが、彼方は彼方でどの様に動くのでしょうねぇ。

PS.

長門さんが、クエスト消化戦艦レシピでお出ましになりました。
演習旗艦x10にキラキラ維持での旗艦運用を行い、早期にLV30到達と改造を行ったわけですが……元のステータスが高いだけに対空以外の伸びしろが余りないんですね(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする