goo blog サービス終了のお知らせ 

混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【で、だ……】AUKUSってさぁ……オーストラリアに原潜を運用させるための仕組みなんだよね【おたくら、バーターで何出してくはるん?】

2025-04-21 06:12:25 | 世相色々
要するに日本で開発中のSSCM(極超音速巡航弾)とか使いたいですって話とか絡んでくるんだろナ。

あと、大規模な半導体製造の再編だったり光量子コンピュータなんかも唾つけたいとか@産経
https://www.sankei.com/article/20220412-73VOZUMHBVKTFFHLLJHSZHUYQU/


まぁ、マトモな納期の各種ミサイルシステムの現物まで入っていたぼかぁ笑うぞ(ーー;

なにより、既に個別協力の枠組みは有るし、AUKUSからJAUKSとなったところで事実上「日本にたかりたい」って形になるのでバーターで彼らが何を出せるかって話も付いて来ないとお話にならないよね。
アレかね?原子力潜水艦用の超高濃縮ウラニウム核燃料集合体技術なんかまるっと出すとか、そんなレベルの話になるんだよねぇ……80%とかそんなレベルの高濃縮ウラン燃料を使うのが現代の潜水艦用原子炉なんだし?

そこまでやって、事実上の核武装秒読み状態を容認する位の話でもないと交渉材料にもなりゃしないわな。
あとは、今まで積み重ねてきた電子戦システムのデータ共有だったりとか色々……ほんとイロイロ(で、民間協力の形でウクライナの戦場で電子戦データや自爆ドローンのノウハウとか掻っ攫えと小一時間……ついでに、ウクライナから技術支援を得てきた中国の今までの支援内容と詳細データとかまるっと支援の対価として引き渡せって話くらいするもんだ)と実際に取引可能な材料なんだろねって話だよねぇ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。