混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

日本向けモデルって、LTE800Mhz帯の関係で

2013-09-29 00:48:13 | 所謂一つのPCネタとか
日本仕様だったと思うのですが、グローバルモデルのiPhone5sとかどーなのよというお話。

値段もアホだけれど、これって技術基準適合証明取ってないよねぇ?@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130928_617327.html


グローバルモデルと日本モデルで差異が無いなら問題も無いのですが、日本向けと仕様が異なると技術基準適合証明を取らないと電波法違反で使っちゃダメなんですけどね(汗

まぁ、何時ものチャンネルで、「あれ、コレって電波法違反の疑い濃厚じゃないの?」って話題になったので持ってきてみました。


同じ理由なんですけどね。

ガラスマ・グロスマって@YahooNews
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000004-wordleaf-sci


こうした輸入スマートフォンの記事がありますが、これらが日本の技術基準適合証明をパスしたモデルと同一(仕様も全部同じ)であれば、そら全く問題無く使えると思いますが……パスしていないモデルを使うのって、実は電波法違反なんですよね。

ソノ辺り、煽る様な記事ってどーなんだと思うのですが如何かな?
ぱっと見、解らんっちゃ解らん話なんですけど。

PS.
miniPCIeの無線LANカードとかも、キチンと技術基準適合証明を取った物で無いとダメなのです……そして、アンテナモジュールが変わったりすると別モデルとして取り直しなんですねぇ(^^;
普通に通販で売られていますが、電波物ってのは案外ソノ辺りが厳しいので手入れが入ったりすると、通販履歴から自分の所まで照会が来て面倒ごとに巻き込まれるので注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら、コンソールとの互換性は高まると思うよー

2013-09-27 00:07:27 | 所謂一つのPCネタとか
だって、PS4にしろXbox1にしろ、AMDの省力コア多数&GCNアーキティクチャのGPUなんだから。

Radeon R9/7シリーズ発表なのです@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130926_616942.html


と、殆どAMDのプレスリリースそのままの@4GAME
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20130926001/


R9が、GCNの改良型で、R7シリーズがリネームと言った所ですかね?
新しい所では、GPUにオーディオが乗っかってEAXに取って代わるような使い方も視野に入っている様に思えます。

最近、GPUを選ぶ場合はGeForeceを選ぶ割合が高いので、AMDについては余り気にしていませんでしたが、両社ともドライバで4K2に対応するようになったため、アップデートや新造時期が近いこともありまめにチェックしないといけませんね。

とりあえず、チョイスに入るであろうR7シリーズですが……うん、現状では少々判断が付かないので半年ほど様子見でしょう。

PS.
艦コレは、4-4突入で一回目のボス討伐完了……でも、ドロップが龍田だったので凹んでおります。
あと3回ほど討伐すれば最終段階かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.1vxのPCI-Ex1版?

2013-09-24 21:24:12 | 所謂一つのPCネタとか
というには少々お値段が高め…・・まぁ、USBのサウンドユニットが安いので其方に譲る形になるのかな。

ちょっとだけ上、でもゲーム用ではない@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/827/827446/


FxのEAX対応は5.0迄ですが、ソフトウェア処理なので人によっては地雷と思うかも?
どちらかというと「独立したサウンドカードを乗っけたい!」といった要求に適合した製品ですね。

Rxの場合、ハードウェアアクセラレートではありますが、EAX4.0迄の対応となりOpenALにも対応しないため一歩後退……EAX4.0対応迄のゲームを遊ぶ用途といった所でしょう。

ん~……どちらを選ぶにしても出たばかりではドライバが地雷臭いので様子見と行った所ですかね。
環境に寄るのですが、アンプに出さないのであれば上位のZx辺りに手を出すほうが幸せになれそうです(笑

PS.

伊58がお出ましになりました……うん、LV10から開幕雷撃をしてくれるんですね。
それまでは、甲標的を搭載してがんばって頂きました(まる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーむ、中破で検索すると

2013-09-21 22:45:47 | 世相色々
皆様、考えることは同じようですねぇ(笑





と言う訳で、新顔の阿武隈と鬼怒さんが半脱ぎになったのでパチリ。

もっと早くに出てくれれば、改になるのも早く潜水艦相手に活躍できるスペックなのに……出てくるのが遅いので素材に使用かと思ったくらいです(笑

PS.
買い物ついでにiPhone5Sを触ってきてみたけれど、5Sだから選ぶという物ではありませんね。
サイズや工業デザイン的には良いけれど、既にごく普通のスマートフォンの一つでしか無いため特に選ぶ様な物でも無いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、どのみちiPhone5s/cのお値段では

2013-09-21 08:35:28 | 世相色々
中国市場じゃ売れないでしょ、お値段的に(まぁ、一部の人が個人輸入するくらいか)

その分のiPhone5s/cが@日経
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO59960020Q3A920C1000000/


日本市場に押しつけられたって話じゃ無いかな。
現状、実質0円で販促キャンペーンをやっていますが、余りに余ってキャッシュバックを付けて在庫処分にひた走るのでは無いかと愚考するのですが如何でしょう?
スマホって、下手するとウチで使っているPCよか高かったりするし(笑

中国市場だとこんな端末が33k程度で@すまほん
http://smhn.info/201309-china-xiaomi-android-smartphone-vs-apple-iphone5c


販売されている訳で、山寨(ようするにパチモン)が山ほど作られている訳ですが、そういった中からコモディティ化したモノを安価に量産(何というか中華アンプの如く)するバックボーンはある訳です。

必要な所だけキッチリ作り、値段を追求……後は後日UPDくらいの割り切りでスペックとお値段を追求したのでは無いかと思います(そのあたり、携帯電話というよりPCに近い思想かな)
それに、地力さえあれば、後は幾らでもアプリケーションで補いが付くといった考え方で、コモディティ化したなかで低価格最高スペックを狙い、それが当たった(まぁ、当たると思いますよ)訳ですね。


こうしたモノを踏まえた上で、新しいというかマイナーチェンジ?したiPhoneなのですが、上位機種で64bit対応&生体認証となっているのですが、ホームボタンの生体認証センサーって壊れそうだなぁ(^^;
別段、生体認証付きって目新しい訳でも無く、程度こそ違えど随分前から有るモノですから今更感が強い(まぁ、対応するレベルやら世代も違いますが)

どちらかというと、家族向けのデータプランの充実したアメリカ向けiPod touch代替的な5cを除いても(いや、機械的には5cの方が完成度は高いかも……でも、それなら5で良い)目新しさって何だろうね?
何というか、極々普通のスマートフォンに埋没する方向で進んでいるんじゃ無いかなと思えるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現状、リモートアクセスで艦コレを走らせるには

2013-09-20 22:13:23 | 所謂一つのPCネタとか
TeamViewerを使うのがモアベターではあるのですけども。

アホでも使える(とおもった)TeamViewerにも@4game
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130803001/

常時ストリームで画面を持ってくるため、あっという間にパケット上限で帯域制限を喰らうというオチがあるんですよねぇ(^^;

正直、艦コレをリモートで制御したい場合、戦闘状況の結果だけ分かれば大概判断が付く訳ですし、大部分のデータは要らないので要所要所のスナップショットと操作の代行が出来れば良いワケだ……更に踏み込むと、艦コレのパケット内容を引っ張って来て、最低限の操作だけ解れば良いと言うレベルになります罠(半透明な画面で背景にスナップショットが入ればなお良しとしよう)

うん、ストリームとかややこしいこと考えずに通信内容だけ把握して、手元でコマンド選択式にまで落とし込んで操作できるのがベストですわな(でも、現状そんなのは無いので作れば案外ユーザは出てきそう?)

PS.
今までエサに回していてヒン剥いていなかった利根と筑摩の艶姿で御座います。





索敵の伸びは良いけれど、別段生きていない上にクエストも無い……そして、対空まで上がるため良いエサといてイケニエに捧げております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~……iPhone5cって

2013-09-19 00:21:12 | 日々の戯れ言
2年縛りの料金プランで考えた場合、月額500円x24で12000円程度の差額しか無いんだったっけ?

正直、こうした記事を見るに5s以外を@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130918_615784.html


スペックだけで見た場合、選ぶ意味は無いと思うんですが。
ARMv8の64bitネイティブ対応となり、今後の世代交代次第ですが32bitの切り捨て(まぁ、使い捨て前提のiPhoneで2年以上だとバッテリが持たないと思いますが……1年後辺りにモバイルバッテリー必須かな)が有るって考えた方が良いですよね。

なんだかんだ言って、スマートフォンですら32bitの上限を超えるメモリを乗せる世界に近付いてきている訳ですし、何れは新世代の不揮発メモリが山盛り乗っかってストレージも兼用になること請け合いですから、準備が始まってもおかしくないワケです(でも、そうなるとPCの世界じゃSSDって廃れないかな……結局、容量最優先ならHDDのC/Pが際立つ訳だから二段構えにすりゃ良いのだ)

まぁ、iPhone5Sの機械的な寿命の間に、其処まで世代が変わるとも思えないのですが、次かその次ともなれば64bitオンリーの世界に足を突っ込むでしょう(^^;
なので、Appleがいつまで32bit版をリリースし続けるかという所も考慮しつつ、2年後の買い換えを目処に選びたいものですね。

PS.
でも、正直な話として、電話として見るならガラケーの方が道具としては優れているんですよねぇ。
もっとも、全部自前で作らねばならないガラケーより、スマートフォンの方が作りやすくコストも掛からない……うーむ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップデートで……

2013-09-18 22:25:01 | 所謂一つのPCネタとか
一部のグラフィックが変わったようですが、当方のフネは中破しなかった(4-1突入)ため、ミッション消化中にウッカリ脱げてしまった夕張さん(改にあらず)をご覧ください(ぉ



しかし、殆ど画像を使わないので画像フォルダの容量が余りに余っているのでした。
長らく運用していて6MBだ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も剥いてみた

2013-09-17 19:58:47 | 日々の戯れ言
例によって艦隊これくしょん……今日は、北上さんがLV50になり目出度く改2となったので



早速、中破してしまったので記念写真をパチリ。

いやぁ、無改造でも改の最大強化時を上回る雷撃能力は流石ですなぁw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやぁ、改になったら剥いてみるのは

2013-09-16 23:04:53 | 所謂一つのPCネタとか
ブラック提督の常套手段なんでしょうなぁ(藁



と言う訳で、早速クラスチェンジしたので犠牲になった千歳改2さんLV50なのでした。
流石に修理コストが洒落にならないのですが、最大資源量の半分をデッドラインとしてマネジメントしているので別段困ることもありません(大和なんかだったら考えますけどw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ不足ってのも有るんでしょう

2013-09-16 20:52:24 | 所謂一つのPCネタとか
でもね、ブラウザゲームの艦隊これくしょん程度でベンチマークとか無いと思うんですよ(面白くはあるけれど)

正直、Core iシリーズやAMDのAPUが載っかった@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/823/823077/


マシンであれば、ノートであろうとも問題無いでしょう(むしろ、有ったら驚く)

我が家のファイルサーバ兼用機の場合、Core2Duoなので少々重たい(ただし、ブラウザ次第)のですが、別に遊ぶのに困るほどではありません。
夏場の暑さで稼働率が下がっている鼻毛鯖改造機に至っては、他に多数の処理を平行で行いつつ走らせても引っかかりもしませんよ(まぁ、古いとは言えi7ですから)

些か重く感じたら、OS共々世代的に限界(部品の調達含む)に達しつつあると思われるので、安価な構成でも良いので折を見てリプレースしましょうといった程度だと思います。
個人的には、i3以降で2コア以上かつ4スレッド実行可能であれば用途に応じて組めば良いんじゃないかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ恒例の週刊艦隊これUPDですが

2013-09-11 19:36:27 | 日々のお笑い
何らかのタイミングなのかなぁ......UPD後割と早い混雑時間帯にinすると変なモノを目に出来る様ですね。



演習にて、北上さんの開幕雷撃や母艦艦載機の一撃を躱した後の榛名改さんLv52@下から二番目をご覧あれ。

アレなのかなぁ、Missと言いつつ内部的には小数点以下の微弱なダメージとしてカウントされているのでしょうか……パケットをのぞき込んでみれば幾らか計算式が分かるのか、単なるシステム再起動後に絡む混乱(皆様、リモートで自宅のホストマシンを叩いていたり)の一コマなのかも知れませんが(笑

正直、何となく話題のために触る程度(でも、効率重視ですよ?)に回しておりますが、余所の転け具合(と、パズドラも課金前提じゃ無いと回らなくなっている人も出てきている様で)とブレイクが重なっている辺り、システムが良心的という以上に他の物販などで回す角川の商売上手っぷりが目立つ艦隊これくしょんなのでした。

でも、割とやり尽くされて燃え尽きたら消えるのも早そうですね……そのあたり、エンドレスエイトで使い潰されちゃったハルヒの轍を踏まなければ良いんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4k対応だったり

2013-09-06 22:14:49 | 所謂一つのPCネタとか
より高いサンプリングレートの音声データへの対応じゃなかったっけ?

とりあえず、コネクタの仕様やケーブルは@Gigazine
http://gigazine.net/news/20130905-hdmi2-matome/


現状のままでも対応するって所はプラスですね。
とはいえ、4K2対応などに関しては、ハイスピード規格のケーブルを使わねばならないという縛りも有るので、今後は買い換えが必要になるでしょう(^^;

機器同士のリンクなんかも使えたり……とありますが、そこに期待するよりも高解像度対応によってWQHDディスプレイ等へのHDMI2.0対応による選択肢の広がりのほうが重要じゃ無いかなと思うのですが如何でしょうか?
HDMI接続だと、FullHDまでしか出なかったりとストレスを感じていた人も(そして、HDMI接続では使わないから、旧式化した奴のバーゲンを待つ人も)対応後にチョイスに上るのでは無かろうか?

もちろん、出力する側のHDMI2.0対応が前提ですから時間が掛かると思いますけどもw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogに限らないと思うけどね

2013-09-06 01:57:18 | 日々の戯れ言
Blogがユートピアなんてワケ無いし、基本的に落書きなワケですが(でも、それはそれで面白かったり世相を表していたり)

そして、別にユートピア論を振り回す訳じゃ無いが既存のメディアにしても@日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3101P_R30C13A8000000/


結局の所、何処と利害関係があるのか等々と複数当たって色々考えるべきモノだと言うことですよ。

つまるところ、Blogに限る必要は無いし、それこそ一頃の日記系サイトのようなものでしょう。
私のblog運用なんて、まさに日記系サイトの運用を楽にしたい所から来ているモノですからね(笑

とはいえ、文章を書いて発表するツールとしては便利なモノですし、それこそ今昔玉石ですが……自由な視点だったり個人の拘りで世相に対する意見を考えるのは悪くないと思いますが(もちろん、節度って必要ですけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

192Khz対応でドライバが地雷じゃ無い製品ってあるかなぁ?

2013-09-04 21:03:06 | 所謂一つのPCネタとか
USB-DACの場合、製品としては良くてもドライバが地雷なので96khz迄の標準ドライバで走らせる方が利口だったり、サウンドカード追加(まぁ、デスクトップ限定ですが)で光出力&アンプのほうが何かと利口だったりするのでは無いかと(ry

前半がDACで、後半がサラウンドスピーカーと@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/822/822104/


うん、拍子抜けだなぁ(ぉ
USB-DACも兼ねるデジタルアンプとかを引っ張り出すのかと思ったら、DACとUSBラウンドスピーカーだけなのねん。

趣旨からして、別段凝ったことをするよりお手軽なスピーカーシステム周りといった所でしょう(デスクじゃ無くノート前提かな)
興味を覚えたのは、割と前に出てきたサラウンド機能付きヘッドセットのオーディオ版のような製品ですね……とはいえ、アンプ+2chスピーカーを重視する自分としては興味だけなワケですが(普通に中華デジアンのTP41を買っておつりが来るし)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする