混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

ふむ、WIDE後継は

2010-01-28 01:02:07 | 世相色々
livedoorからサービスが提供される可能性が高いのね。

ログの扱いがどうなるのか分からないけれど@livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌
http://blog.livedoor.jp/edge_labs/archives/1092902.html


とりあえず、雑談場所の確保にクライアントを増やさなくて良さそうなのでこれは良しとしておきましょう。
サービス実施に当たり、どんなポリシーで運用されるかなどと気になるところですし、それが気にくわなければ立てたって良いんだし(藁

しかし、ircって本当にお世話になったなぁ……10年くらい使っているので、WIDE系にも一区切りが来たこと等、色々考えされられますね(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おー・・・510でもファンレスなんだ

2010-01-25 22:39:34 | 日々妄想
ほんと、もう少しSATAコネクタの数が多かったらなと思いますね。

この省電力ぶりと言い……@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20100125_344216.html


正に、多機能家庭用ファイルサーバ(もどき)として非常に有望ぢゃないですか。
SATAコネクタさえ6個くらいあれば良いんですが、その辺が惜しくてなりません(藁

常時ブラウザとクライアントをいくつか稼働状態で運用し、その上で大容量の共有ドライブを家庭内LANに供給するくらいなら軽いんじゃないかな?
問題は、LAN越しで各種データを視聴するのにどれだけCPUが食われるかなんですけれど。一応、マルチコア版も有るからメモリさえ十分なら大丈夫だと思いたい(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Clarkdaleのグラフィックって、チップ内蔵な訳で

2010-01-22 00:07:43 | 日々妄想
出来たとしても、過去にクロックアップ使用で常用してCPUを化かした経験のある身からすると、メモリコントローラ等が集まったところをOCなんて怖くて出来ない(^^;

メモリが化けたらたまらんもんね@4Game
http://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100120065/


Biosやドライバのバージョンが上がった等々は、総括を見る限り大した意味は無いでしょう(個人的な意見ですが)
それよりも、H55チップセットマザーの省電力機能等を重視しますね。

現状、CPUのオンチップグラフィックが食っているようだし、ベンチに採用している無駄に大容量の電源と選択外に小容量のHDDと相まって、参考になる数字は出ていませんけれども(笑

これを、i5-660,H55マザー,500G~2TBのHDDに光学ドライブ+省電力なローエンドVGA(GT210辺り)で組み上げて、350~450w辺りの80plusといった構成でベンチを取ったら、実用的な値が出てきて指標にもなるんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人民解放軍系の独走なのか、政府が組織だって行った活動か分かりませんが。

2010-01-19 00:26:15 | とくていあぢあ
セキュリティ上、中国は一線を越えちゃったわけです。

googleの中国事業撤退を考慮中とか@朝日
http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201001180056.html


色々流れていますが、中国政府として世界各地の企業を狙った0dayアタックを行っていることがばれたわけです。
以前から、中国の各種スパイ活動はたびたび問題に(というか、日本の報道が甘すぎるだけ)になっていましたが、今回は政府の一部門(ま、人民解放軍は「党」の軍隊なので政府とは無関係と言えば無関係なのですが)として公式にやっていることが明らかになったと。

狙いは、知的財産の奪取を目的とし、ソースコードからプロジェクトのデータから様々なモノを目がけて攻撃を仕掛けたことにあります。
googleに止まらず、ノースロップグラマン等の防衛産業も含めて幅広く攻撃を行っていたことも暴かれていますよね。


で、使われたコードも出回っているそうで@CNET
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20406790,00.htm


とりあえず、IE6には非常に深刻なので、IE6の利用を止める&FireFox等のエンジンを使う等々と呼びかけるところも出てきていますね。

「標的となった30以上のシリコンバレー企業からソースコードが盗み出されていると、同情報筋は述べる。Adobeは被害に合ったことを認め、さらに情報筋によればYahoo、Symantec、Juniper Networks、Northrop Grumman、 Dow Chemicalも標的になったという」

ということで、幅広く攻撃が行われたことは確定です。
一応、撤退確定と言うのはミスリードだったようですが、それでも撤退の可能性や世界的規制強化は確実でしょう(ウチなんか、特亜のIPは全てシャットアウトしていますし)

セキュリティについて、更に広げては中国へアウトソースする業務についてもよく考えるべきってことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4670の順当な後継品ですね

2010-01-14 23:14:57 | 所謂一つのPCネタとか
あとは、弾が出揃ってお値段がこなれてくるのを松ばかりですね。

9600とどっこいどっこい@4game
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100113063/


その上で、4670よりもちょっとだけ省電力になったと言うところでしょうか。
となれば、5650がどの様な数値を示すのか興味津々です(流石に、5400シリーズは外しますが)

それとも、5500シリーズとか@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342179.html


百番台が入れ替わってロープロファイルがメインの製品をチョイスすることになるのか、総合的なスコアを見て考えたいところですね(省電力指向的に……別にFPSやらんし)

で、値段だけだと@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342202.html


しばらくご祝儀でしょうから、現時点で購入する必要があるならば4670シリーズのたたき売り品で凌ぐと言うところですね。

まぁ、nVidiaのGT240が今ひとつ(選ぶならGT220でしょう)なので、このレンジで新しいモノというくくりで選ぶならば、今期のチョイスは5670と言ったところでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMD8xxシリーズが

2010-01-13 00:48:00 | 日々妄想
お目見え間近のようです。

オンボードがRadeonHD5200とかなのかな@4Game
http://www.4gamer.net/games/060/G006089/20100112004/


常識的に考えて、HD5000シリーズのGPUを統合していますよね(785は、単にクロックアップ版みたいなもんだし)
その上で、新しいサウスブリッジに6GbitSATAを搭載と……USB3.0は、次かその次までお預けですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、注目するのはPentiumブランドで出てくる

2010-01-12 00:45:36 | 日々妄想
最下位チップでしょうか。
少々手の込んだ遊びをするホームサーバ兼用機にはこの程度で十分じゃないかと(笑

ただ、オンチップグラフィックを@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100109/etc_intel3.html


使う際の発熱量などを考えると、現状ではP55+210GTといった構成の方が無難と考えられる辺りが痛いところですね(オンチップグラフィックより低消費電力故に)
これが、夏辺りにでもシュリンクされて消費電力が下がってくれれば、H55と組み合わせて兼用機として稼働させても良いんですが(笑

個人的には、メインに使うならi5やi7の省電力版の今後に期待したいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物って以外は

2010-01-09 00:45:43 | 所謂一つのPCネタとか
しょっぱいなぁ(笑

まぁ、マウスだし@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/08/news081.html


ざっと見た感じ、しょっぱいというか意味が薄いというか……いかにも普通といった感じですね。
P55なので、オンチップVGAがOFFになったことによる省電力とビデオカードの力といった所で、まぁ……初めてPCを買ってゲームでもやってみようかという人向けでしょうか。

ショップ系のホワイトボックスなんかも、各社あるわけですから、何というか速かっただけというか行灯記事というかその程度ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~、intelマザーは1チップ化するんですな

2010-01-05 00:12:18 | 日々妄想
久々に4gameを見てみると、Core i5/3の記事が来ているぢゃないですか。

で、マザー側は1チップのようですが@4game
http://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100102001/


impressでオチを見ると@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20100104_340410.html


昔ながらのノースブリッジが、CPUパッケージの中にコンニチハした構成なんですね。
更にややこしいことに、Lynnfieldを乗っけたときはCrossFire等が出来るけれど、Clarkdaleだと出来ない(ま、ローエンドだから諦めろという事か……H55でなくP55を選べと言うこととも)などと色々あるようです。

GPU以外をCPUにまとめているLynnfield等とは、いろいろな意味でハンデがあるというかコスト削減型のモデルと言うことですね。


で、グラフィックも@4game
http://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100102002/


微妙だ、微妙すぎる(^^;
オンチップGPUの性能は中々ですが、オンチップGPUを使ったケースの消費電力と稼働状態を考えると(ウチでは)微妙です。

まとめると、値段的に微妙になりそうなところ(ま、選ぶならVT-dがイネーブルであって欲しいですから)も有るし、ドライバ周りや最終的な調達性とトータルした消費電力比較で現状のモデルでは不利と言ったところですね。
省電力マシンを考えるなら、CPUにメモリコントローラが統合されていて45w版のチョイスが選べるAthlonII系列とAMD785を選ぶかと思います。

もちろん、i3を乗せたモノの値段(グラフィック周りは消費電力的にも難ありでしょうが)次第ですし、安鯖が出てくれば別問題(と、別途GPUを乗せる)でしょうが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする