混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

なるほど、そう言う事か

2008-04-30 22:54:39 | 所謂一つのPCネタとか
とりあえず、ノート側に突っ込もうかとwktkしていたんですけどね。

そうしたら、落とせないのであれっと思っていたんです@毎日
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/04/30/20372359.html


そうですか、予期せぬと言うかテスト漏れと考えて良いのかな(汁
ノート側で試して、その後にでもデスクトップにぶち込むつもりで居たのですが(^^;

こうなると、しばらく様子を見た方が良さそうですね。

あと、PhenomX4の…@impress
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080502/etc_phenom.html


低消費電力版、なかなかに魅力的だわぁ。
本格的に出回るのは先でしょうが、バルクで出回ってくれるなら大歓迎です。

ま、ファンを選んだりするのが怠いし、リテールパッケージがあるならそれに超した事はありません(ぉ

PS.
長野といいソウルといい…此処まで違和感しかない聖火リレーってかつて無いよね。
あ、そうでもないか…ベルリンという事例が(ry
加えて言うなら、海外で動員をかけてとか論外な事例は無いか(ぉ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は長野ですね。

2008-04-25 23:22:47 | 世相色々



中国側は、留学生などを大量に動員しており、それらが抗議行動に参加する方々に対して失礼な行動に走るんじゃないかなぁと想像する訳ですが・・・どうなる事やら。




自己矛盾によって内圧を高め、歪んだナショナリズムを表す指標として今回のオリンピック(と、その前段階としての前代未聞な聖火リレーという茶番)を差しは刈る事が出るでしょう。

ボクは、北京オリンピックなんてまるで楽しみにもしていないし、ニュースでチラ見する程度で終るでしょうし、その次の上海万博にむけて更に自己矛盾による内圧を高め、どの様な形に落とし所が付くのか見守りたいと思います。
そう、批判的にね。

PS.
東トルキスタンやチベットに於ける民族浄化を見るに、彼らの主張がろくでもない事は明白だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PhenomX3が来ましたねぇ

2008-04-23 23:31:56 | 所謂一つのPCネタとか
でもって、ITmediaimpressの両方にレビューが早速乗っていますね。

ITmediaの記事では、製品歩留まり云々のお話から始まっているんですけれど…Quadコアから一個を無効にしたチップなんですね。無効化したコアにも通電して電力を消費しているという下りで、ぼかぁ萎えちゃった(^^;

impressの記事にある表を見るに、PhenomX4-9650 or 9550をチョイスしろという事で決まりかな。
ベンチの数値的にはアレですが、ソフトによってはトリプルコアを使いこなせない(そもそも、トリプルコアなんてコレまで存在しなかった)ソフトが有る辺り…微妙だな(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更に、USBケーブルも手持ちの他のモノに・・・

2008-04-21 21:57:33 | 日々妄想
変えてみたんです。

ヤッパリ駄目でした…(滅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GroovyのIDE-CASE3.5SLは・・・

2008-04-20 23:26:11 | 所謂一つのPCネタとか
我が家では、さっぱり駄目でした(滅

メモリが届いたので、メインマシンに接続するついでに直結し、領域を開放!…でもって繋いでもNGで、パテーションを作りに行けませんでした。

HDDそのものは、直結ならば問題なく使えたので…外付けケースとの微妙な兼ね合いでしょうね(SATAの外付けなら話は違うかも知れないが)
デバイスマネージャでは見えていても、ディスク管理から見えないし、デバイスの取り外しから情報を見ようとしてもエラーを吐いてしまうので手の着けようがありません(爆

一応、直結でフォーマットはしたので・・・大人しくストックに回す事と相成りました。
さて、この外付けケースはどうしてくれよう(^^;
オークションで始末するか、何かの機会にあげてしまおうか。

PS.
ちなみに、使ったHDDは日立のHDS728080PLAT20であります。
ジャンパも、マスター・ケーブルセレクトの両方を試していずれも駄目でした(滅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外付けboxを買ってみた

2008-04-20 02:23:56 | 日々妄想
5.25インチの外付けboxで光学ドライブを運用しており、そちらは大成功だったので気をよくして試したんですけどね…orz

買ったのは、IDE-CASE3.5SLと言うGroovyの外付けboxなんです。カジュアルに使えればOKと言う事で耐久性は求めていなかったのですが…まさか、認識しないとは(滅

正確には、プロパティでは認識されているのですが、管理ツールにパテーションが表示されないと言うトラブルが発生。
(プロパティからの)説明に寄れば…2000などでフォーマットしたHDDをUSB接続すると有り得る症状だそうです…対処法を教えてくれっての(^^;
このドライブ、2kマシンのシステムドライブだった物なので、モロに当てはまってしまいました。

さて、ML115にメモリを増設するついでに、横を開けたまま繋いで領域解放を欠けてみるかなぁ?
駄目だったらあきらめてストックに回すか(涙

PS.
うーむ、こんな事だったら貯金箱にお賽銭を貯めた方が良かった。
ExpressServer5800の入門モデルとか、現行の物だとCPUがCeleronDなのでイマイチなんだけど…Celeron420等のモデルに切り替わって15kとかなら、騒音次第で飛びついちゃうんだけどな(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pdfファイルを落としてプロパティを・・・

2008-04-18 00:06:49 | 世相色々
見てみると笑えます(藁

本文はどうでも良いんです@民主党
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13105


ぼかぁ、ミンス党に欠片の信頼も置いていませんから。
ただねぇ…中の人は、相当に手抜きというかナニを考えていたのか理解に苦しむね。

まぁ、話の種に…pdfファイルをダウンロードしてリーダーに突っ込み、文書情報を閲覧してみると面白いですよん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んっと、CPUとメモリ周りが有る一定レベルに達していれば・・・

2008-04-16 23:06:15 | 所謂一つのPCネタとか
という前提があるとは思いますが。

でも、GPUのUPDってのはC/Pが良いんですけどね@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/15/news144.html


CPUのようなしがらみ無しで、その用途で突っ走ったハードですからね。
有る意味で正しく、有る意味では間違っていますけれど、ミッドレンジまでの選択肢であれば概ね正しいかな。

ハイエンドでは、Quadコアなんかが来ていますが…そこまでマルチプロセッサに適合したゲームって聞かないし、マルチGPUもそれほど顕著じゃない(そもそも、ソコまで遊ばない)
大多数の選択肢として、やはり…ミッドレンジまでのGPUを入れた構成で、2~3世代程度のGPU交換に耐えたら寿命と考えるべき何でしょう…スペック的に。

我が家の如く、2線級に落ちたマシンを再利用してファイルサーバ…とか行けない限り、バックアップに使わないなら廃棄したほうが良いのかも知れないなぁ。
流石に、AGPスロットなんかを乗せたマシンだと消費電力的にも使いづらいですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後は安定性だなぁ・・・

2008-04-15 23:39:35 | 日々妄想
価格もこなれて、安定性やUSB周りの挙動とかがハッキリしてくれれば…今のところ、ベストチョイスになるかな?

まぁ、Jetwayってなじみがないのですが@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0415/jetway.htm


PhenomX4のTDPが125Wですからねぇ…これで確実に走らせられるのだろうか?(^^;

個人的には、X4よりも…今後発売されるであろうX3で組み上げた方が精神衛生上宜しいかと思っています。
なんかね、2chのスレッドを見ると…AMD780G+PhenomX4-9850とか、動いたり動かなかったりとジャジャ馬ぶり満開のようですから、もう少し様子見を決め込むのが吉でしょう。

このマザーが安定してくれれば、Athlon64x2で当面を凌ぎ、熟した所でPhenomの果実を頂くのが吉かなと思います。
ATXだし、多くの自作erを満たす仕様ですし、販社もバッファロー(ってかメルコのほうが通りが良い…俺的に)系列のCFD販売ですからね。
さて、邪道が定番になるか否か(藁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言われてみればそっくりだなぁ・・・

2008-04-14 19:52:31 | 所謂一つのPCネタとか
FireFoxのロゴに(^^;

ファイアーフォックスと言って、「映画の方ヂャ無いよ」ってネタは古すぎるよね(^^;@WiredVision
http://wiredvision.jp/news/200804/2008041419.html



↑だけだと、普通に綺麗で終っちゃうんですが、言われてみないと分かりませんよね。
ちなみに、映像は英語版のWikipediaから加工しています。
元データはこちらになります。

ハッブル宇宙望遠鏡サイトから探せば、見つかるとは思うのですが面倒なので(^^;

この、V838 Mon特異変光星については、此方のAstroArtsにて、どの様な星か紹介されていますので。興味を覚えたら読んでみては如何でしょうか?

ボクなんかは、NASAで公開されているデータから壁紙用に落として満足しちゃいますけどもw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルキーボード版のラインナップが欲しい所だな

2008-04-11 01:44:45 | 日々妄想
で、柄指定としては「錦」でw

でも、汚れとかはどういう感じに付くのだろうか@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/08/news047.html


割とキートップに付着する手あか(そう、使い込めば使い込むほどに)とか…摩滅するモノなんですよ、キートップは。

なので、儂でコーティングされているにしても、愛用した場合にどれだけ持つのか少々疑問が残ります。

キートップがすり減らない強力なコーティングなら良いんですけど(^^;
ボクとしては、大学時代も通じてキーボードを何枚か潰して居るんです。
最初の奴はメカニカルだったし、その次もメカニカル…三枚目はミツミのメンブレンでした(三枚目は、壊れたのではなくマシンの入れ替えと重なったためですが)

割と、キートップって摩滅するモノなので、このキーボードがどの程度もつのか知りたいな。
手触りとか、非常に気になるんですけど…割と直ぐに摩滅させてしまいそうで怖いw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FlashのUPDと併せて・・・

2008-04-09 22:01:08 | 所謂一つのPCネタとか
導入すると良いんじゃないかなぁ。

まぁ、別にそがなくても@impress
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/09/adobemediaplayer.html

日本語版が出てくるのを待って導入しても良いんですけどね。

とりあえず、ソフトの開発元謹製のFlvプレイヤーで、ダウンロードと再生の両方をこなしてくれる所が良いかなぁ・・・マダ入れていないので軽さは分からないけれど(^^;

あと、Flashのupdはしておきましょうね。
幾つか脆弱性の修正も入っていますから。

PS.
最近、中国からのアタックが増えているので、サーバの管理をされている方は気をつけましょう。
「postgres」とか「oracle」とか、馬鹿みたいな勢いで狙ってアタックを仕掛けてきますから。
上記の場合は、SQLサーバのデフォルトIDとパスワード辞書の組み合わせを用いたサーバ乗っ取りを狙ったパターンです。

シャットアウトして問題ないならば、特亜関連のIPアドレスを全て遮断しておくと・・・ログの保守管理上たいへん宜しいです(ぉ
そりゃ、迂回してアタックを仕掛ける奴も居るでしょうが、馬鹿正直かつ直接的にアタックしてくるケースの方が多いので効果的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少なくとも、現行のBDレコーダ並みに

2008-04-09 01:49:57 | 所謂一つのPCネタとか
DVDなり、BD-Rなりに焼いて、他のプレイヤーと互換が取れるならアリかと思いますね。

ま、値段とか色々あるんですが@Impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0408/iodata.htm


どうなるんだろうなぁ(^^;

内部的な仕様とか色々あるとは思いますが、かち割りを試みるのは当然でしょうね。
一応、出力からナニから暗号化する事が前提だったハズだから、何かトラブルを起こした際の切り分けとか面倒な悪寒がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vista終了のお知らせ?

2008-04-08 01:48:51 | 所謂一つのPCネタとか
兎に角、Vistaは肥大しすぎて居ますからねぇ。

EeePCとか…@Engadget
http://japanese.engadget.com/2008/04/06/windows-xp-eee-pc-linux/


アメリカ版のEeePC 4G-Xが登場し、値段がLinux版と同じって所にマイクロソフトの必死さというか、殆ど只みたいな値段でライセンスを提示したんだろうなって所が気にかかる訳で。

今後、7~8インチにキーボードという@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0407/hot542.htm


クラスのマシンが、急速に広がる事は確実なんですが、そもそも…(Vistaのでかさ故に)Vistaそのものをインストールする事すら不可能って所がいただけない。

この状況でXPを延長せざる逐えないのは、1CD-Linuxの類がすんなりインストール出来てしまうし、ストレス無く使えるって所でも確実(x64版も有るし、対応ハードであればかなり快適…漢字変換だけはどうにかして欲しい)なのですから。

なもんだから、来年位には…@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/07/news051.html


Windows7を発売したいとなる訳だなぁ(^^;
そもそも、発売に至る経緯からしてgdgdで大失敗をぶちかましている(予定されていた機能とか、殆ど無かった事になっている)訳で…その上で、肥満に肥満を重ねたヘヴィ級ですからね。
Windows9xからNT5.x系列(2000とXP)への乗り換え理由(ま、当初のスペック的にはキツかったが、9x系リソースが限界に達していた)程には理由がないってのが痛すぎる。

でもなぁ、そんなに急に用意出来るとも思えないし、やはり…ITmediaの記事にも有る通り、WindowsServer2008とかを雛形に…って、NT4.0から2000&XPへのラインで流れるんだろうか(^^;
9x系列の末期から、一回は必ずコンシューマ向けOSって失敗している気がするのですが(というか、Meね)…歴史は繰り返すのか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消火リレー・・・消火した人に金メダルをあげたいね

2008-04-07 00:31:57 | 世相色々
まずは此方をご覧アレ~




障害物レースですねぇ…明日以降、フランスに移るんでしょうが…更に面白くなるんじゃないかなw
2chの速報も見逃せませんょ?

PS.
此方の方が実況らしくて良いなぁw



北京オリンピック、開会式から競技一般に至るまで素晴らしいオリンピックになると期待しています♪(我ながら黒いのぅ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする