混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

4Ghzオーバーがこの価格!

2012-04-26 21:30:11 | 所謂一つのPCネタとか
でも、ゲーム用途なんかには向かないブルさんなのでした。

クロック上昇分、消費電力と熱も@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120426_529477.html


ガッツリ上昇しちゃっているんですよね(^^;
Windows環境で使うならば、同価格帯であればi3を選んでしまうのが妥当ですね……GPUを取るならA8ですし、直ぐに欲しいので無ければもう少し待ちかな(i3よりCeleronでお茶を濁して後日換装くらいで丁度良いかも)

仮に、コレを生かそうと思ったら、得意の整数演算を生かす用途となるとサーバなんですが、AM3+でmini-ITXなマザーって有ったかな……チョイス的にA8やi3へと流れてしまうんですよね。
そういった辺り、色々な意味で生きる使い方が限られる一品と言えるのでは無いでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見方が少々こじつけ臭いかな(うなずける所もあるけれど、オンデマンドを過信しすぎでは?)

2012-04-23 00:25:04 | 日々の戯れ言
Amazon.comで検索してみましたが、「LG BD690 3D Wireless Network Blu-ray Disc Player with Smart TV and 250GB Hard Drive」とか普通にありますよ?
BDに落としたりする必要は無いが、STBの録画機能も含めて見潰すまでは保存する需要はある訳だし。

それに、お気に入りなら買っちゃうのも有り@Blogos
http://blogos.com/article/36824/


なんせ、あちらは映画もドラマも安いですからね。
品揃えの問題もあるので、買っちゃった方が合理的なシリーズも有るのですよ(それに、郵送型のレンタルサービスも有りますから)

だだっ広い田舎町が広がるアメリカなので、実は通信速度というボトルネック等も併せて見るべきでは無かろうか(この辺り、「DVD以上」の画質というセールストークに現れてるかな?)
もちろん、ダビング10等と言ったクダラナイ代物で市場を自分から破壊している様な現状ですからね。
なんせ、私ですらBDに落とす気にはならない……同社製品でも後方互換性欠如・他社製品じゃ視聴不能が当たり前とか、かつてのVHSやβが何故売れたかという辺りも含めて(デジタル故に劣化しないにしても)考えるべきでしょう。

実際、テレビで放映している番組なんて、大部分がゴミな訳ですから(笑
VHS並に保存できたとしても、保存しておきたいほどの番組なんて如何ほどの物か……こうして、全く利用されず積み上がるコンテンツについても棚卸し的な視点で見て見ろと言う声は無いのか知らん(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows8の後方互換性は・・・

2012-04-18 00:03:00 | 日々妄想
どんなもんなんでしょうね。
今後、更なる高解像度化が進むことになるのでしょうから(いずれ、4k2は確定?)従来のI/Fでは使い辛くなってくる可能性は無きにしも非ずなのですが(^^;

そして、PC向けエディションは大まかに@impress
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120417_526959.html


無印とProの二つで、企業向けにエンプラが従来通り……そして、ARM版が「Windows RT」としてオフィス標準添付でOEM(しかないよね)だそうな。

標準で現在のUI(スタートボタンからのアレ)を使えるようにしてほしいですね。
プレビュー版だと、外部ツールで追加してやらないと駄目ですから(藁

PS.
先日、買い物ついでにリニューアルしたiPadを見てきましたが……うん、解像度が上がってなめらかになったけれど、それ以上でも以下でも無いですね。

そして、軽く触った所で割とカク付いた部分とか、解像度を引き上げた分以上にアラが目立っちゃうかな?

まぁ、私の試し方が意地悪なだけかもしれませんが(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vistaのメインストリームサポート終了

2012-04-11 06:34:39 | 日々のメモ書き
DOS>95>95OSR2>98>98SE>MeはPassして2k>XPと来てVistaは飛ばして7-Pro64なんですけど(藁


とりあえず、Homeであっても延長サポートが受けられるので@impress
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120410_525311.html


別段、現在の環境に不満が無ければ使い潰すつもりで居て良いでしょう。
世代的に、OSを乗せかえるような規模のシステム変更であるならば、新しく一式調達したほうが良い結果になるご時世ですからね(なんせ、安くなったし)

しかし、セキュリティ以外での修正サポートを受けるためには、『延長修正プログラム契約』の購入が必須とのことですが……普通の人には要らんよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PSO2のベンチとか

2012-04-10 01:23:41 | 所謂一つのPCネタとか
私が遊ぶとすれば、基本的にPCがメインとなるのですが……PSO2のベンチが公開されているのでちょっと興味があったところなのです(遊ぶなら、RoRやRoNにCivだったりしますが)

数字から見るに、GPU周りが利いてくるのか@4game
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120405075/


スコア的に見ると、最低ラインがHD6670で、電源レスなら7750辺りが標準的にほしい所ですね。
予算を含めて考えるならば、RadeonHD6770辺りが手頃と言ったところで、GeForceならGTS450~なのですが……使用しているメモリを考えるなら、大して価格差の無い550Tiが妥当なラインかな。

あとは、3Ghz前後ならDualCore有るなら、ここ数年内なら気にならないとある辺り……実際に走らせるとどうなるのやら(笑
それと、影の設定が割と響いてくる等とお約束ですね。


PS.
しかし、PSO2……やらないだろうなぁ(爆
30/60分一本勝負的な遊び方がメインなので、プレイ時間の長いRPGは敬遠してしまうのでした(^^;
更に言うなら、体質の関係もあってFPSなんかは全く体が受け付けなかったりします(酷い3D酔い)

個人的には、こちらの一体型WS(@impress)の方が興味津々なんだけれど……自宅用だと駄目ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC用として一般化するかは分からないけれど

2012-04-02 22:25:23 | 日々の戯れ言
Thunderbolt接続の外付けHDDと言うことは、PCI-Ex1接続ですわな。

現状、Macのわりと新しいモデルオンリー@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120331/etc_wd.html


ただ、標準搭載になるようなことがあるならば……標準でカバーを付けて欲しいところです(^^;
PCI-Eとして繋がるわけだから、ホコリが詰まってショートした日にゃまじめにCPUまで焼けてしまいますからね(汁

それ以外では、省スペースマシンに乗せて拡張……って、最近のマシンじゃ拡張することも少ないですね。
外付けGPUをポン付け出来るようになるといった所ですが、内蔵GPUの性能向上を考えると疑問符が付くかな?
より帯域を増やした上で、それこそ何らかの独自規格でサーバに使ったりするところが出て来たりするかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする