混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

目を覚ましたついでに……

2011-04-30 05:40:23 | 日々の戯れ言
メイン/鯖共々、残りのHDD容量が厳しくなってきたので価格調査のためにモニタをON、GWですし通販の特価が有るじゃないかとSofmapでポチろうとしたのですが……はい、確認画面に入ったら値上がりしていました(木亥火暴)

いやぁ、中古品のオーディオカードなんかを漁らずに即決しちゃえば良かった(笑
悔しいのでカートを空にし、他にあれこれと見つつツクモで発注したのでした。

ちゃちゃっと発注して寝直すつもりが、こんなネタを書いてしまった(^^;


さて、iPad2のれびぅが@ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/?p=92062


ぼちぼち流れ出しているようですね。
順当に高速化……まぁ、CPUやビデオ周りが強化……は妥当なのですが、タブレットとしてぷらぷら(家の中を)持ち歩いて使ったりする製品で壊れやすくなるのは頂けないなぁ。

暫くしてから、製品の強度問題が絶対出てくるだろうし、標準で剥き出しのコネクタ類も追加でカバーを配布するようなことになるんじゃないかな?
それこそ、Wiiリモコンにダンパーを配布した様に(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまり、当面はDDR3で行くと言うことだから

2011-04-28 01:48:42 | 所謂一つのPCネタとか
皆の衆、組むときはDDR3-4Gを4枚差しの16を基本に考えようw

DDR3LとかDDR3-12800とかは@4game
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110425023/


実際に組むとき、必要性やお値段を見て妥当なら考えるけれど、多少の速度差ならアップグレードを無視して搭載量を最優先した方が幸せになれると思うんですよ(どうせ64bitOSを選ぶんだし、物量は正義だ)

もちろん、対応していて安定して動く見込みが有れば、あえてDDR3-1333の4Gx2でしのぎ、あとからDDR3-1333のてんこ盛りにする手も有りだけれど、VGA交換やメモリ・ドライブ類の増設以外だと組み直しに近い現状を考えると使い倒した方が幸せじゃないかな。

昔だと、割とこまめに弄くり回していたのですが、最近は安定志向極まりない(^^;
それだけ、自作PCという物の構成要素に弄る余地が少なくなって完成してきたと言う事なので寂しくもあるのですが。

PS.
昔は、VGAにサウンドなんてオンボードなんて論外でした……PC97codecで殆ど間に合ってしまうようになる前は、サウンドカードをあれこれと入れ替えて遊んだりと何かと味があったんですが(サンブラ16互換のISAカードとか、好みの音色があったり面白かった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を書こうかと迷っていたら……

2011-04-27 00:53:01 | 所謂一つのPCネタとか
ド本命に近いRadeonHD6570のベンチが有るじゃありませんか。

GDDR5版のベンチなので@4game
http://www.4gamer.net/games/128/G012837/20110424002/


6670とコアクロック以外は同じ条件となると、クロック分の性能低下になるのかな……とも思ったのですが、5570の頃に比べるとコアそのものが上と同じなので大きく変わるわけではないのか。

気になる消費電力も、リファレンスで数ワットから十数ワット変わるのみ。となれば、あとは価格次第で選ぶのが妥当かも知れません。
実売価格で殆ど差がなければ、私だと6670を選んでしまうかな(笑

PS.
サーバ兼用なら6450かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして順当に発売、性能も順当

2011-04-21 22:26:00 | 所謂一つのPCネタとか
なんと言いましょうか、順当というほかないスペックですね。

ふむ、買うなら6670と6570@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110419_440649.html
n

特売次第で、5670にするかも知れませんが(笑
vidiaのGT540辺りが出てこないと最終的には言えないんですが、此方がベンチ結果もまずまずですね
併せて、此方は4gameのベンチ結果。

ピーク消費電力は微増、アイドル消費電力の少なさを考えると平均稼働時間次第といった所でしょう。
え、上位モデル?……フルに3Dを要求するような使い方をしないけれど、6450クラスではサーバ兼用機に順当という意外に意味を見いださない人のメインマシン用としては良いチョイスでしょう(5450を入れるよりは6450でしょう)
あとは、この先にGT540等が出てくるか、出て来たとしてどんな中身か……出て来たときに考えるとしましょう。総ては、組みたいときにベストか否かですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、GT520発売ですねぇ

2011-04-18 01:06:33 | 所謂一つのPCネタとか
まぁ、買う予定なんて無いのですが、消費電力だけで言えばGT210が尽きた後のチョイスには良いかもしれませんね。

一応、出始めから5k前後@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/600/600691/


でも、誰も注目なんかしないから値段以外みるべき所がない(笑
結局、海外を漁ってExpreview.comで見つけてまいりました。

消費電力的にも優秀なれど、3D性能などは省電力相応と……問題は、オンチップVGAが搭載されている場合に乗せる意味がない事かな。
統合GPUを省いたXeon等を使う場合、画面の出力位しか求めないなら乗せる意味があるといった所でしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外付けVGAは

2011-04-16 01:58:58 | 所謂一つのPCネタとか
実るのでしょうか(^^;

PCI-Ex1相当から@4game
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110414089/


どの程度まで伸びるのか、消費電力を見る限りEx4もいければ上出来になるような気もするんですが(^^;
それこそ、このまま突き進んでディスプレイの裏側に寄生するタイプの外付けVGAが普通になったりすれば面白いのですが、そんな風になるとは思えないんですよねぇ……いや、なるかも知れませんが。

オンボードで大部分の人が満足してしまうレベルになってしまえば、こうしたモノも時代の徒花として消え去って行くというのがコレまでの流れですから(ふと、MPEG1/2再生ボードなんて懐かしいモノを思い出したり)

PS.
ML110G6が安いわけですが……調べてみると、VGAは45w縛りが有ったりと中々に厳しい(^^;
電源ユニットを交換して、外部電源型のVGAでも突っ込まない限り、S70RBに軍配が上がってしまいますね。
面白くはあるのだけれど、その辺を割り切って使うのでない限りPASSですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、IEと.NETのセキュリティアップデートがあるので

2011-04-13 23:08:22 | 所謂一つのPCネタとか
アップデートをかけておきましょう。

しかし、17ってのは久々の多さだなぁ(^^;@impress
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110413_439216.html


「4段階で最も高い“緊急”が9件、2番目に高い“重要”が8件」……と、都合17のアップデートになるんですね。
既に一台には当て終わっているのですが、再起動を求められなかったので手動で再起動を仕様かと思ったら終了画面で当てるのね(藁


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで、マザーの選択肢も

2011-04-11 23:04:44 | 所謂一つのPCネタとか
割と多く、普通のマザーボードが使えれば、あえてXeonという選択肢もアリだとは思うのですが。

問題は、其処にあるんですよねぇ@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110409/etc_intel.html


どのみち、オンチップVGAなんて使用せずに外付けGPUを使うので、あえてXeonを選んでも良いんですよね。
ただ、現状としてサーバ用チップセットとマザーで選択肢が限られるのが最大の問題ですな。

TDPが80w程度と、競合するCore i5-2500K辺りのBOXに比べると若干消費電力が低い(まぁ、当然ながら5670辺りのGPUを乗せるのですが)事か……そして、お値段が3~5k高くなるくらい。

実際に使ってみて、目に見えて変わる訳でもないのですが、オンボードGPUが無いCPUを選ぶ選択があっても良いかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブダビがジャブジャブと資金を注ぎ込んでいるのと

2011-04-11 22:54:11 | 世相色々
あと、自前の石油枯渇後の生き残り策なんだろうけれど、技術者ほか生産基盤を今までの如くお雇い外国人で支えるのかな?

なんせ、半導体のFabは金がかかる@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110408_437998.html


それも桁違いにですからねぇ……政情と供給の安定性でアブダビに半導体の製造拠点を作る計画が回るのか分かりませんが、独逸と北米ほかの半導体工場を最新のプロセスにして利益が出るように回せるか否かなど、この連載は読んでおこうかな。

しかし、今日も地震がありましたが、地震の余波のあれやこれやで此処まで更新をサボるのは久々(とういうかかつて無い)でした。
ぼちぼち、再起動して行かないと脳味噌がさび付いてしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする