混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

そうだよなぁ、科学防護服って……

2016-04-29 22:28:09 | 日々の戯れ言
穴ぼこ一つあいても役立たずだものね。

その辺りも含めたレクチャーって今は有るのかな?@まりんこゆみ
http://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/marine-yumi/154.html


それとも、事前のレクチャーも無視してピンで戦闘防護服に腕章を取り付けるという暴挙(殴ってでも止めるレベル……最悪、現場で死体になって邪魔にしかならん)なんぞやらかしたのかなぁ?
なんかね、もしそうなら殴って止めて良いと思うのだがどうだろうか。

ちなみに、当時の聖路加病院でたまたま回っていたVTRがこちらになるのですが(@毎日動画)……化学兵器テロが実行された場合のサンプルとして十分に価値がある動画と言えるそうな(汗

PS.
聖路加病院のVTRは、togetterのまとめから探したわけですが、こんな物があったとは知らなかったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要するに、被災者が体を動かせるようにするケアこそ重要って事ですな

2016-04-29 19:39:41 | 日々の戯れ言
車中泊だけがエコノミークラス症候群のモトではなく、避難所でも体を動かす頻度が減ってしまうことこそ原因であると言うこと。

避難所でも、物資の搬入などでお年寄りが安全に体を動かす場所が無いと@ThePage
https://thepage.jp/detail/20160428-00000009-wordleaf


そして、それがモトとなってメディカルチェックで脹脛などに血栓が見つかっている訳ですね。

悩ましい問題だなぁ……血栓防止用ストッキングや水分補給で結構な部分をカバーできるのかも知れないが、精神的なことを考えると無理なく参加できるレベルでお手伝いして頂いて気を紛らわせつつも軽度な運動になるのが一番だとおもうのですが如何だろうか。

もちろん、こうした事態において現場は混乱するものですから何とも言えませんが、災害時に被災者を保護しつつもストレス軽減も考慮した人員活用プランも大規模災害に備えて議論すべきでは無かろうか。
何時も有っちゃ困りますが、五年前の東日本大震災なんかでは避難生活も長期に及んだわけですし、ペーパープランでも考えておくと、非常時に何ぞ役に立つやも知れませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから、LANで変異しちゃダメなんだって何度……

2016-04-29 01:04:04 | 所謂一つのPCネタとか
相変わらずのオカルトヲーディオヲ批判なんですけどね!

アナログケーブルで繋いで、ベタなデータ投げてるわけじゃ無いんだから@impress
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160428_755556.html


ええかげん、微妙な業務向けGbE-Hubを半分殺してハイレゾ(笑)とか馬鹿げたモノを作るの止めませんか?
ピュアAUフンダララなんて言っても、単位時間当たりに流れるデータ量なんて高が知れているんだからさぁ……そもそも、チーミング()@IT-Proでもしなければ足りなくなるようなレベルでパケット通信なんて流さないのですから。

スター型のネットワークで接続され、その中でDLNAでリンクしたNASだったり通常型NAS+PC端末とアンプに連結されるにしろ、全ては巡回冗長性とエラーチェックを経て信号が飛ぶ訳で……アンプとスピーカーを直結するような話では無いため、ネットワーク部分でデータが変異するのであればリンクできていること自体が異常です(リンクが成立するわけが無い)
途切れるようなノイズが載ったら、それは何処かでデータが糞詰まりを起こしているか再生or送信側の不具合(メモリ溢れならリセットすれば恐らく直る……Hubが壊れかけている場合もあるが)から考えるべきでしょう。

まぁ、見た目云々という部分もありますが、こうしたネットワークハブの役割と関わりが無い部分を主張しても意味が無いので、自分なら選びませんねこうした製品って(ヲーディヲ云々より余程酷使するし色々ぶら下がっているので)
一ヶ所に纏まっていて色々ぶら下がるなら、8~16ポート程度の製品でマウントのしやすさなどを基準にして考えれば良いでしょう。
具体的に表現可能な数字と無縁なデジタル製品というワケノワカラン物に手を出すより、データの流路についてネットワークで図解する方が恐らく有意義なんて思ったりもする今日この頃なのでした。

PS.
まぁ、数十GB単位で趣味のデータを移動させたりしつつ……なんて同一経路上で動かしつつストリーミングさせるならノイズが乗るでしょう。
キチンとデータの流れを図解して、バッティングしないようにキチンとシステムを設計したほうが遙かに安いでしょうねぇ……もちろん、ネットワークケーブルについても変なヲカルト製品では無く、普通のファクトリーメイドのメーカー品でね(普通、家庭じゃ自作する程には敷設しないので……仕事でもなきゃ買った方が良い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカニカルドーピング対策が割りとザルな件……

2016-04-26 22:59:04 | 日々の戯れ言
そうですよねぇ、サーモグラフィを使えば割りと一発なのだし(それでも抜け道を探していたちごっこだろうが)

シートポストやリアハブ内蔵型わ分かるが……@CYCLINGTIME.COM
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=21287


後輪ホイールをまるごと利用する電磁石方式のパワーアシストなんかあるのね。
で、動画で探してみるとリニア式なんかも中にはあるのでしょう(プロ/アマは別として)



普通のママチャリなり安クロスバイクにポン付けするのであれば、こうした方式でサイクルコンピュータも完備させたシステムが安価で更なる普及に進む可能性は有るのかなぁ?

問題は、こうした各種メカニカルアシストが自転車競技で既にドーピングとして使われていてテレビ局のサーもカメラに疑わしいケースとして撮影されている事なのですが……この煮え切らない対応とか規制側の権限や規約が穴だらけで、対応だけ見ていると組織の中にも幇助している連中が要るんじゃ無かろうか?

PS.
更に巧妙になって行くと、恐らくX線検査が問答無用で義務づけ裸得れるようになるかも知れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワセリンって、切り傷にも割りと使えて便利なのですが……

2016-04-26 20:09:24 | 日々の戯れ言
アトピー性皮膚炎にも非常に有要とな?

ただし、治療では無く予防です@irorio
http://irorio.jp/nagasawamaki/20160426/317502/


要するに、皮膚の角質のダメージを早期にバリアで保護しましょうと言うことですね。
切り傷で絆創膏を貼りますが、絆創膏の前にワセリンを少々乗っけて乾かないように保護してやると、ワセリン無しよりも格段に治りが早い(要するに湿潤療法)のと同じ事な訳だ。

とはいえ、まだまだ研究途上ですし、既にワセリンなんて処方されているわけで……前進ではあるがとりたてて凄いかというと経験則に理論が追いついて証明実験で分かったよというレベルなのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うに、軍事用の攻撃型ドローンについては……

2016-04-23 16:40:21 | 日々の戯れ言
機材では無く、弾薬の一種として考えるべきだと思います。

この事例、RTSのプレイヤーなら割りと分かるかなぁ@ロイター
http://jp.reuters.com/article/afghanistan-drones-idJPKCN0XJ0RU?sp=true


戦力のリソースを配分し、観測点的だったり生産拠点狩りには射撃型ユニットを全体マップでざっくり差し向けて内政妨害を仕掛けるなんて常套手段ですからね(乃至、遭遇したところにだけフォーカスして操作する)

総体として、手数が減りつつある中で有効な対ゲリラ戦(ただし、特効薬は……やはり、歩兵で踏み潰すこと)での支援戦術と言えるかと思われます。

ただ、高度な電子戦能力を保持するような相手に対して、アフガニスタン等に投入されているタイプのドローンが何処まで正規戦に対応できるかは未知数です(というか、大真面目に乗っ取られる危険性もある)
もっとも、乗っ取りなどの対策が出来て安価かつ大漁に投入し続けることが出来るなら、それはそれでチクチクと鬱陶しく相手を消耗させる手段として有益(でも、我が国の立地からどうしても高価な機体になるかな……で、潜水ドローンとなるわけだ)……で、アフガニスタンなどでは、地上のアフガニスタン軍と適切に連携できるなら良いのですが、その辺りについては多くを期待してはいけないでしょう。


PS.
これが、海となると……無人艦艇で、哨戒線を構築し機雷的な役割も持たせるのかな。
通信手段が限られる潜水型であれば、センサーであると共に極めて攻撃的な攻勢機雷戦術を可能とするキラーコンテンツたり得るでしょう。
航空ドローンも含め、ペイするなら自体を弾薬として使ったって良いのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三店方式というコトバが脳裏に浮かびましたよ?

2016-04-23 10:05:29 | 世相色々
うん、なつかしのぷよぷよ準拠PzgのMagicalStoneについて徒然と(ry

真贋分からんが、本当なら相当に出鱈目だよね@togetter
http://togetter.com/li/965478


炎上の元ネタが、こちらこちらな訳だが……アレですね、ドラクエ10のRTM(規約違反でBAN……で、知らずにDQ10の露天でアイテム取引をしたら二次被害連鎖BANを食らったってアレかな?)問題のおぜぜで作られたと。

見たところ、OSのライセンスから組織構造から決算書類から問題だらけ(というか、そもそもグレーどころかブラックな銭なので明確な書類が残ると死ねる?)
さらりと検索エンジンを回すだけで色々引っかかるわけで、こういった真っ黒な方面に足を突っ込むと、セガのような大手にとっては非常に致命的な訳です。
故に、こうした連中が闊歩して危ない世界には、積極的に関わらないどころかshut outしてしまうのが合理的な判断となるわけです。


PS.
臭すぎ@haganehey’s blog
うん、似たような内容ですがこちらの方が充実しているかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって、やまもといちろう氏(僕は断じて切り込み隊長氏と脳内変換するがw)が……

2016-04-17 13:55:37 | 世相色々
参加登録しようとしたら、謎の出入り禁止を食らったというアレですなぁ……いや、見当は付くけれどもw

でもなぁ、セミナーに消費者庁の人なんか連れてきちゃって……@4game
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160415135/


どうするんだべぇ?
これ、制作側の人たちが得意げに、「パチンコ・射幸心を煽って煽って!」って連呼しちゃっている現状どう説明するのでございましょう?

パチンコとか、ホールコンピュータのログ開示(@情報島)という次元にまで突入してしまう訳です。
これ、オンラインゲームの未来その物ですよ……現状、上位数名から搾り取れるだけ搾り取る確率操作が暗黙の了解となっているわけで、そういった行為が明確に詐欺罪ですよと吊し上げを食らうの待ったなしだと思うんだけどなぁ?

で、セミナーに消費者庁の人なんか呼んじゃって、これで詐欺罪食らいましたなんてなると壮絶なまでに負けフラグだと思うんですが如何でしょう?
我が世の春を謳歌しているつもりで、実のところ首に縄をかけて絞首台から飛び降りる準備をしているなんてジョークそのものに見えて止まないのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃそうですよ

2016-04-17 13:48:51 | 世相色々
安全保障法ガーと言っている方々って、自分自身の信じたいイデオロギーに捕らわれて法の手続きという大原則(デュー プロセス/due process of law 日本国憲法三十一条)をスッパリ無視しているのですねぇ。

要するに違憲立法審査の請求なのかなぁ……@産経
http://www.sankei.com/affairs/news/160415/afr1604150071-n1.html


法の発動でもって、実際に(国内で)不利益が生じて初めて審査の条件が整うのであって、騒いで裁判所に突っ込んでも『手続きの根拠が無い』で終わるのです。
でね?安全保障関連法に関連して、実際に施行された事例に照らして侵害された保護法益(要するに、明らかに不合理な権利侵害……要するに、社会全体の利益を著しく害するという具体的な証拠)を訴えるための証拠が無いので手続きには入れませんと言っているわけです(実のところ、どう足掻いても違憲立法審査が出来ないように填め込んだ法律なのですが)

故に、如何に声高にわめいても、そもそも必要な法的手続きの要件を満たさないので門前払いなのです。
実際に審査が可能となる用件は、現在考えられる条件に照らし合わせるなら……たとえば、中国やロシアに戦争を吹っ掛けられて片が付いた後なんです。
おそらく、国民の生命財産を守るという保護法益に対して抗弁できず敗訴となるでしょう(というか、憲法改正待ったなしになる)

正直なお話として、この訴えが出た時に……パフォーマンスにしても門前払いになることが一目で分かるのに訴えるとか何がしたかったのでしょうね?


PS.
まぁ、アレだ……法律関連の1コマ目から必ず出てくる文言なんですよデュープ・ロセス・オブ・ロウって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルートディレクトリから全部

2016-04-16 00:25:07 | 世相色々
全部根刮ぎ、それこそバックアップのストレージも含めて全て飛ばしちゃったとさ。

ミスじゃ無いの?バグで無く@business.newsln
http://business.newsln.jp/news/201604151116100000.html


どうも、ゴミフォルダの中身をクリアするためのスクリプトだったんだろうなぁ……でも、肝心のフォルダ指定が何故か抜けて全てを消去する指定になってしまったというオチ。

バックアップも、RAID-1か別のストレージある領域に保存していたので、漏れなくルートから削除され空ッポッポになり手に負えない自体とか洒落にならないですね。
これが、バックアップしてテープメディアに保存していたら……うん、このレンタル鯖屋さんで何処までデータ量が有ったか分かりませんが、物理的に首を吊りたいレベルの惨事だわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型軽量化した光子帆船@外部動力式ってところか

2016-04-15 06:44:47 | 日々の戯れ言
でも、問題も山のように有ると思うのだけれどどーかしらん?

1グラムのコンピュータチップ云々とか@産経
http://www.sankei.com/life/news/160413/lif1604130022-n1.html


小型軽量化して外部からエネルギーを与えれば、それは確かに可能だしパスファインダー的に振る舞うには良いでしょう。
ただ、こうした機材が星間空間(太陽系衝撃面の外側)で何処まで耐えられるか未知数なんですよねぇ……もちろん、数打ちゃ当たる式だったり、割りと本命は太陽系内に小型プローブを高効率で送り込む手段だとは思うけれども。

また、データを送るにも4光年は大きく、小型化するにしても出力的に可能かどうか(そして、受信施設)という辺り問題点が多いと思うのでありました。
まぁ、使用する半導体にしてもシリコンベースでは無く人工サファイアや人造ダイヤ基板ベースといったブレイクスルーが必要でしょう。


PS.
太陽系衝撃面の内側は、太陽風に守られた(比較的)穏やかな空間なんですねぇ……太陽風のバリア無しに何処まで高エネルギー放射線に耐えられるのだろうか。
ただ、故障してデブリ化&高速で太陽系外目掛けて一直線と言った特性なら、太陽系内の探査に使ったりするのはアリだとおもふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホみたいに安価な電力が安定供給されて

2016-04-13 23:00:25 | 日々の戯れ言
それらを効率よく無尽蔵に飲み込む社会/インフラが構築される位じゃ無いとダメじゃないかナ。

そこまで行けば、電力需要が右肩上がり(でもって、効率に劣る小規模発電事業者は壊滅)@BLOGOS
http://blogos.com/article/164429/


設備の更新と更なる発電能力の追求と共に、消費電力低減に向けたインフラ側の設備更新スパイラルが働くのでは無かろうか(で、省電力化の必要性に乏しい分野で性能追求に走るとか)
現状、携帯機器の省電力化を求める方向性に果ては無い(バッテリー問題から当然)訳で、引きずられて電気製品の省電力化も進みますよね。

そして、置き場所は限られているし、照明器具にしても外灯すらLED化が進んでいる現状で消費電力は下り坂……もちろん、昼間しか発電できないソーラー(夜間に赤外線を受けて発電出来るようになっても冬場は効率減)なんて数字に入れて良いのか分かりません(貯蔵できないし出来ても高コスト)
とはいえ、電力の常識として利用率のマージンを超えると電力ブラックアウトという洒落にならん事態を招き、それこそ経済的な損失が桁外れという事も忘れちゃいけないわけだが。

電力自由化を行ったイギリスのていたらくを見るに、本当に将来にわたって安定して使えるのか、馬鹿みたいな値上がりを起こすんじゃ無いかと心配になってしまう辺りも考慮したい。

PS.
電気を、今の百分の一以下で安定して使えるなら……「もう、全部電気で良いよね!」ってなりますわな。
そんな風になったら、ウチだってオール電化に突っ走っちゃいますよ(鍋とか色々買い換える必要はあるが)
そうなると、たとえば工場型農業プラントだったり食肉のプラント培養だったりといった形も現実味を帯びたりして……色々なオプションが増えて様々な手が打てるでしょう(イロンナイミデ)

とりあえず……融合炉とSPSですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停止時にアウトリガを出すタイプは有りましたね

2016-04-10 07:17:56 | 日々の戯れ言
TOP GEARで出てきたこともありますが、マシントラブルの動画を見ていたらリストにトラブル例(アウトリガ不良で倒れる)なんかが出てきて高価な玩具の域を出なかった訳だ。

単座・電動&ジャイロ二機搭載で@infoseekNews
http://news.infoseek.co.jp/article/clicccar_364550/


物理的に倒れないように、走行中の衝撃もジャイロ制御で安定化させる自動車指向の電動二輪車というわけですね。
逆を言うと、制御に使用するジャイロが故障すると洒落にならない危険物と化すのかも?(汗


さて、適当に動画を探してみると、大まかな原理が分かりそうな物が……


ただし、シングルローターでモノレール用とあるから、ジャイロモノレールを作るつもりなんだな(しかも乗用だなんて…・…すばらC)
要するに、こうした発想の現代版で、さらに電動二輪なので制御システムにジャイロを組み込みやすいと言うことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手法としては、おそらくハッキングなんだろうなぁ……とおもっていましたが

2016-04-08 22:47:34 | 日々のメモ書き
データを抜くのにどれだけ時間をかけたんだろう……という物理的制約は別として、穴になったのは何処だろう?

で、WordPressのプラグイン脆弱性を狙った説@ascii
http://ascii.jp/elem/000/001/147/1147606/


有料プラグインのレボリューション・スライダーが古いままだったでござるの巻(藁
最新バージョンは、Ver5.2.4.1……そして、弁護士事務所で現在も稼働中(元記事執筆時点)のプラグインは、Ver2.1.7だったとさ。

この分だと、WordPressのバージョンにも脆弱性を抱えるものが更新されずに稼働していたり、他諸々が穴だらけである可能性も有るかな?
そして、パナマに限らず大手法律事務所のシステムを突く人が大漁に出てくることも予想してしまいますね。
小道具なんかは、割りと直ぐに揃う訳で……第二第三のパナマ文章が近いうちに出てくるかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だってさぁ、アメリカ人だったらワイオミングやデラウェア州で

2016-04-08 22:30:46 | 世相色々
国内の弁護士を使って簡単にペーパーカンパニー作れちゃうし、IT企業を中心にした団体(たしか、ゲイツ氏なんかも押してたような?)があって、そこも租税回避の大合唱だったはず。

ま、パナマじゃなく英語圏の法律事務所を使うでしょうね@AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3083379


ただ、まーだ調査中で何が出てくるか分からないパンドラの箱な訳です。
それに、違法性アリという調査結果が出てくれば、猶予措置(というか司法取引準備期間)の後に盛大な取り立てが待っていることでしょうし、金融取引のルールから外れるという名目でネットワークから排除して潰してしまえば良いわけです。


ま、そもそもアメリカメディアって@NewsweekJapan
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/04/ny-5.php


プロジェクトに参加していないわけです。
さて、どうなるかなぁ……ほぼ毎日のようにネタが出てくるので書く方からすると非常にありがたいのですが(笑


PS.
アメリカって、じつのところ税務の透明性が視界不良なんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする