混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

AMDの9シリーズチップセットと

2011-05-31 23:00:29 | 所謂一つのPCネタとか
マザーが市場に出始めるようですね。

とりあえず、9シリーズチップセット発表@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110531_449466.html


と、マザー発売@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110531_449515.html


うん、6670か6770あたりを乗せて、当面は適当に過ごすならCPUはPhenomIIの安いので誤魔化しても良いですね。
最近は特に拡張もしない(乗せてもチューナーにサウンドカードのちょっと良い目)のでMicro-ATXマザーが出て来てチョイスの幅が広がったところで考えても良いですね。



とはいえ、AMDもA75とかを用意しているわけで@4GAME
http://www.4gamer.net/games/132/G013252/20110531005/


AM3+で組むべきかというのは、その人の好き好きなんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WR8370N-STを設定した感想として

2011-05-31 00:49:32 | 日々の戯れ言
うん、普通に繋ぐだけなら、文字通り馬鹿でも出来るレベルですね(これで更に設定ソフトなんか使う人いるのかね)
無論、有線なので、無線接続で手間取る可能性は十分に有るのですが、普通にPCなりを持っていれば有線で初期設定すると思うんだが(^^;

前が、バッキャローのBBR-4MGだっただけに(ま、これも割と使い易かった)チョットだけランクアップして久々のNEC製ルータとしてWR8370N-STにしても別段変わるところがないのでした。
なんせ、無線機能なんて使わないから設定からカットですからね(使うときになったらガチガチに設定すれば良し)

ただ、ポートマッピング周りの設定に関してだけはNGでした。
BBR-4MGであれば、カテゴリ分けして見やすく設定出来たのですが、WR8370Nでは優先度の設定が出来るところは良いとして……ローカルIPとプロトコル・ポート番号・優先順位の入力だけなので見づらい&修正も消去して打ち直しと面倒です。
それ以外は、リストの上位に入れて良い製品だと思います(いや、貴方の使い方が想定外という声は別として)

ちなみに、DDNSがNEC系のBIGLOBEを利用することが前提だとかはご愛敬で御座います(笑

PS.
USB扇風機より@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1105/30/news025.html


クリップで取り付けるタイプの小型扇風機などをチョイスした方が恐らく幸せになれる……USB扇風機は所詮はUSBですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、初心者向けだったら

2011-05-28 00:41:21 | 所謂一つのPCネタとか
ソースネクストのウィルスセキュリティーZERO(KINGSOFTのOEMだったかなアレって)辺りを一緒に買っておけば良いと思いますよ。

えぇ、でもわたしゃあんなモノ買わないが@impress
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/index/20110527_448845.html


freeで済ませるならavastかAVGですね(雨傘も良いけれど)
昔だったら、ノートン先生択一で問題が無かったのですが……アレはドツボにはまるとのたうち回ったりする面白セキュリティツールになったこともありましたね。

この辺り、時期によって当たり外れが激しく、外れのバージョンは重くメモリを馬鹿食い(一般より乗せる人でもウンザリするぐらい)したりと色々有りました(^^;

OSも64bit化が進む現在、64bit環境でも鉄板なアンチウィルスとなると何処が良いのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、たしかに携帯で済んじゃうから別に

2011-05-26 00:48:47 | 所謂一つのPCネタとか
家にPCがなくともどうにかなる等の事情はあるのでしょうが、母艦無しに使うのは不安じゃないのかなぁ?

個人的に、両方あって自宅じゃデザリングして@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20110524_447848.html


netに繋げる等はアリだが、携帯電話一辺倒の人って逆にデジタルデバイドにはまり込んでゆくんじゃないかと心配になるのですが(ーー;

そのあたりが、PC市場にも反映されていて普及率を押し下げているのかもしれませんが、そのあたりはどうなんでしょうねぇ……ま、個人的にもintelなんかの最新CPUなんかいらないのですが(現行の最新で食指が伸びるのはi7-2600Sかな~でも、FPSとか酔いまくりで遊べないのでGTX560とかはいらない)

あとは、PCを道具として使い倒すという思想がメーカーにも乏しい(なので、コーポレートモデル以外のPCはゴミにしか見えない自分がいるのですが)のかもしれません。
店頭を見ても、ペカペカのグレアパネルばかりなので店頭で買うのも馬鹿らしいし(火暴
ウチの親族だと、割とPCを使う人ばかりなのですが他所はどうなのか……こういった記事を読むと少々不安になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試しに応募しようとしたらサーバエラーを吐いたw

2011-05-22 01:30:20 | 所謂一つのPCネタとか
凄くマゾそうで興味津々(とヲサーンホイホイ)なWizrdryOnlineのクローズドβ募集が始まったそうな。

でも、オッサンホイホイだけに@4game
http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20110518078/


応募画面へと飛ぶ前にサーバがdbエラーを垂れ流したのはアクセス集中ですね(^^;
とりあえず、ゴブリンにすら手も出ず、バブリースライムにも瀕死になりつつのたうち回る序盤なんかを楽しみたい所なんだけどなぁ(笑

実にマゾヒシズム溢れるシステムで、キャラのロストなんて当たり前の世界でのたうち回るのは楽しそうですね。
公式に要求スペックをみると……うん、ぼちぼちメインマシンは新調した方が良いなぁ(笑

PS.
うーむ、FTPでファイルを落としに行こうとしたら物凄く不調……ルータの電源を完全に落としてから少しの間だけまともに振る舞うところを考えると、長らく酷使してきたBBR-4MGも死にかけと言うことか(南無南無)
さようなら、BBR-4MG……おいでませWR8370N……が、発注したらタッチの差で売り切れたらしい。
キャンセルも面倒ですし、完全に壊れたら予備のルータを引っ張り出しますかねぇ。
週明け早々にも入荷してくれるといいんだけれども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドアラームは有るかな?

2011-05-19 22:46:30 | 日々妄想
あくまでも、静止画を3DSの機能で立体表示にして遊ぶ機能を使い倒すだけなんですが。

うん、懐かしのバーチャルボーイ……アレは酔わなかったなぁw@ITmedia
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1105/19/news099.html


残念ながら、レッドアラームは無いようです。
バーチャルボーイとかマスターシステムの3Dグラス(あ、ディスクシステムのオプションにもありましたね)とか、ある意味でオッサンほいほいな記事でした(笑

レッドアラームとか、3DSでリメイクしてくれたら買いたい所ですが、3DSの画面は少々疲れる気がするので手を出すかは分かりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手をすると物凄い地雷が

2011-05-18 00:42:22 | 所謂一つのPCネタとか
出て来そうな気がするGeForceGTX560が発表になりましたね。

定格無しで出荷されるそうで@4game
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110517060/


そこはかとなくチャレンジャー臭のする製品です(560Tiの下位モデル)
此方は、impressの同記事……ま、書いていることは似たようなモノなのですが、460の時と同じくチョットだけコアを無効化した上で定格はベンダ任せにしたと言うもの(まぁ、OCモデルとかあるご時世ですが)

スコア的には悪くないのですが、消費電力では最近のnvidiaらしく高い傾向がある(が、別にゲームマシンとして組んだなら四六時中入れっぱなしではないので多少は無視出来る?)ので、その辺りは用途次第ですね。
そして、こうした製品を選ぶ目安のFPSとか……酔っちゃって全然駄目な自分としては選択肢に上ることはないでしょう。

仮に選ぶ可能性が出てくるとすれば、ディアブロ3次第かも知れない(笑







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Officeを入れる必要があるんだろうか……

2011-05-17 01:33:17 | 所謂一つのPCネタとか
過去有った、Wilcom D-4のようなにおいがヒシヒシと伝わってくるのですが?

Windows7HomePlemium(32bit版)にOfficeなんて@マコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/16/091/index.html


標準で32Gの内臓SSDですから、相当に窮屈じゃないかな……更に言うならメモリも2Gか4Gの直付けでしょう(この手のマシンで増設する意味なんて無いし)
追加ストレージとして、最大で32GのmicroSDHCが使えるにしても使い道が限られると思います。

うん、確かにモバイル端末として必要なモノは総て揃うし、PCだから色々出来るのですがスペック的制約を考えると何かと問題がある訳で、果たしてどれだけ売れるんだろうか?(汁
携帯電話の名を借りたモバイルPCとして、潔く開き直ってB5サイズの軽量モバイルノートを標準で携帯電話のネットワークに繋いだ代物のほうが売れると思うのは気のせいでしょうか(暴論?)

完全に割り切って、お財布機能とかはガラケーなりで持って頂いた方がみんな幸せになれそうな気がします(ーー;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Flashのアップデートはお早めに

2011-05-16 00:30:51 | 世相色々
12日付でファイルが公開されているようですね。


Adobe Flash Player」v10.3.181.14@impress
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110513_445468.html


もしかしたら、ウチなんかは数日前に自動UPDでアップデートされているかもしれないのですが念のため。

攻撃を埋め込んだswfが何処に仕込まれているかわかった物じゃありませんからね(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うん、FullHDでなければこんなもんだよね

2011-05-13 22:40:34 | 日々妄想
ほんと、32型が普通に3万円台ですし、これだったら普通に5万円台の40型FullHDに手を出すかな。

ただ、テレビとして買っても見るものが何も無いのですが@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/13/news038.html


本当に、馬鹿馬鹿しいほどに安くなった(今の32型倍速が10万でした)
安くなるのは分かっていたのですが、「両親にテレビが壊れた」とせっつかれたので無ければ今まで買わなかったでしょう。

此処まで安くなれば、たとえば洋ゲー用に壁掛け2nd乃至3rdディスプレイとゲーム機用のモニタ兼用機として買っても良いですね(どうせテレビなんか見ないから配線すらしない……映画用でも良いし、CSしか見ないならパラボラだけで良い)

ま、欲しい人は買い時ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップセット側も統合の限りを尽くして

2011-05-13 01:17:54 | 所謂一つのPCネタとか
それこそ、組み込み向けでQuadの利点を生かすようなモノ(というか玄箱的なNASのような何か)とかに利点があるかも?

Dualのダイを二つ@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20110513_445137.html


うーむ、性能的に別立てのローエンドVGA(というか、RadeonHD6450)をぶち込んだ上でWindows7ベースのファイルサーバ兼用機として運用するなら悪くない製品ですね。
ただ、AMDのE350辺りの製品と比べてチョイスの幅にそもそも欠けているので選択肢に上るかは微妙なところでしょう。


メインマシン向けには@impress
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/etc_intel2.html


これだとXeon E3-1260で、QuadCoreにHTの8スレッド@オンチップグラフィック内臓ですが、要するにCore i5-2500TにHTを乗せたような代物ですね(ーー;
Z68で動作を確認との事ですから、モノは同じsandyなのでi7やi5の省電力モデルで良いと思うんだけどな(そうすると65wになりますが)

PS.
WUXGAに慣れきっているので、縦が120ドットほど少ないFullHDモニタは選びたくない……となるとプロ用でお値段が上がっちゃうんですよね。
ASUSから新しく出ているようですが、うん6万円台だから半額にでもなれば手を出すかも知れませんが、こういったモデルで動画を視聴したらカクカクなんだろうか(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロイドの3.1は……

2011-05-12 00:30:27 | 日々妄想
PS3コントローラに対応したりとか(^^;

あれかな、PSエミュとセットで公式ROM販売でもあるんかね?@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/11/news035.html


PS-Phoneとか有りますし、あれのハードウェア的な部分って取り立てて変わったところがないから、コントローラさえ解決すれば一般のドロイド端末でもスペック次第でDL販売出来ちゃうんですよね。

むしろ、テレビに繋ぐ格安のSTBじみた製品のほうが望ましい気もするんですが……其処までするとスペック的にきついかな(^^;


あと、GTS450の@4game
http://www.4gamer.net/games/120/G012011/20110509014/


補助電源レスボードが出るそうで、10kを割った値段で出してくるようですね。
これが各社から普通に発売されるようなら、最終的な消費電力次第ですがGTS250の後継としてマシンのチョイスに入れる可能性も出てくるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4TBドライブ発売の

2011-05-10 23:52:34 | 所謂一つのPCネタとか
たった、フラグが立った……ですね(^^;


シーゲイトから1Tプラッタのドライブが@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110510_444307.html


出荷開始と……プラッタ四枚で4TBになりますね。
3TBモデルのお値段もこなれていますし、ここは4TBを3万円程度で出してくるのかもしれませんね。

ただ、記憶に新しいシーゲイトの大量死があるだけに怖いことこの上なし(そして、シーゲイトといえば熱いモノ)
実際に発売されたとして、手を出すかはわかりません(笑

お値段次第ですが、メインのシステムドライブがいい加減古いので試しに入れ替えてもいいかなとは思いますが、入れても2Tだなぁw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットを標準にしてくるのかしらん

2011-05-10 02:07:34 | 世相色々
appleにしてみれば、OSを全部ひとつにまとめて短いスパンでハードごと回すのかな?

どちらかというとノート向きで@c-net
http://japan.cnet.com/news/service/35002448/


ブラウジングする道具としてなら良いけれど、各種アプリを走らせるには壁が多いんじゃないかなとも思うのですが(コンパイルしたりとか)……ガツンとコアの数を増やして数の力と最適化(には、それを意識させない開発環境が必要)なのか、内蔵されるGPUをフルに使うことを前提に組み直すのかわかりませんけれども。

ただ、もしもARMベースになったらメモリ増設と外付けデバイス以外に触る余地が無くなるため、純粋に道具としては完成するのかもしれませんね。
それなりの価格で安く供給されるのであれば、大部分の人が使うには標準環境だけで全て完結する&共にアプリの販売も含めて全てから利益を独占できるエコシステムという計算なんじゃ無いかな?

私は、いろいろな理由でアップルが余り好きじゃないんですが……趣味も含めてx86の方がいいなぁ(^^;
Windows8のARM対応にも興味はあるんですが、こちらはサーバとして自宅で遊び倒す道具として楽しめそうという下心もあるのでした(藁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リマーク品に限りなく近い6770

2011-05-09 02:09:46 | 所謂一つのPCネタとか
と6750というお話し。

ハードは変わらないけれど@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20110509_444197.html


ファームウエアでブルーレイ3Dのアクセラレートに対応させたよという位で何も変わらない(^^;
これが、6750では標準で補助電源レスで動きますとなったら買っちゃうんだけどな。

5700シリーズの良さが分かる製品と締めくくっているのが何とも苦しいですね。
ほんと、省電力を実現した云々って一文が付けられたら拍手喝采なんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする