混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【他でも見たんだけど】思ったのは、えげれすの集合住宅火災事故とか……【不燃処理皆無なんだろね】

2021-08-31 09:21:36 | とくていあぢあ
大連のランドマーク的な建物でもこのザマか。

チャイナ;大連市で高層ビル火災;発泡スチロールが原因か?;浙江省杭州市で暴風雨;大連市で市場火災


発泡性樹脂について(危険物保安技術協会のPDF)だったり、断熱ウレタンフォームの火災について検索してみると、施工性の良さだけなら良いのですが、安全性を追求するとロックウール・グラスウールに勝る物なし……なのかなぁ。
両立した素材って有れば良いんだけどね(^^;

思うに、コストと施工性だけで壁から徐々に燃え広がり消火も出来ず丸焼けになる事例、これからも増えて「どぎゃんせんといかん」となるので無し独裁国家なので社会的に改良が必要だというイノベーションも起きず今のままで続いて行くのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【二回目接種から】確かに、食欲はあるんですけどねぇ【31時間】

2021-08-30 22:40:43 | 日々の戯れ言
肩こりがキツく、何だか筋肉痛が接種部位だけでなく足にも出ているし、節々も痛む感じ。

そして、38.1度……38.1度なんて幾分ぶりだろうか(^^;
こんな感じに、二回目接種翌日・翌々日位まではグロッキーと考えた方が良いので、mRAN型については特に二回目についてスケジュール調整をしっかりと(体を動かすのは論外っぽいので、安静にしていましょう)
あと、節々が痛い……下手に布団で寝るより、畳の上で直接横になった方が楽とか、普段はベッドで寝ている人なんか参考になるかな?

逆に、アストラゼネカの場合には一回目にコレが来るって考えた方が良いのかな?
と言った所でお休みなさいませ。


PS.
まぁ、予防接種が終わってから4時間位お買い物で歩き回っているんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スポンサードする上の契約書】だってねぇ?スポンサードしてる会社の株主だったら……【からズブリされたんだろな】

2021-08-30 12:06:26 | 世相色々
去年からこちら、散々自分も突っ込み入れてきたけれど……

スポンサーとして銭出してるトコ、中には株主からスポンサー契約の内容について@CNN
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35175879.html


自分なら、いい顔はしないし?
中には、会社に対して質問状や投書の形で株主からご意見・ご批判を頂いちゃったケースがあるんだと思うね。

ただし、現状は全仏を棄権したことについての釈明(にもなってないかな)みたいなもんですが、スポンサー側からはソレ以前の振る舞いについても強い(そして、それに対するヘイト発言なんかしたらスポンサー契約からの訴訟リスクとか)抗議と法務チーム(ま、雇ってるかな?)とのやりとりがあるかもね。
いやまぁ、単なる顧問契約結んでる弁護士かも知れないけど……ぼちぼち、コクジンガーとかポリコレ棒振り回して悦に入っていた事に対するスポンサード側のツッコミが届いてきたんだろうなとも思う訳。

ま、実のところは知らんけどな。


PS.
まぁ、株主からの批判と質問状って、会社として正式に回答する義務があるからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワクチンの効果が】現状、米国なんかだと……【証明されたしね?】

2021-08-29 12:10:27 | 世相色々
そもそも論として、公的医療保険が無いに等しい所で民間医療保険の枠内でカバーされてる訳?

もうね、コレでパンデミック条項からの負担免除ちぅても@Gigazine
https://gigazine.net/news/20210827-unvaccinated-covid-19-cost/


そら、ワクチン接種を就業規則に盛り込むレベルで織り込むと、医療保険の保障内容にだってワクチン接種を受けていても(ブレイクスルー感染で)発症したケースについて保障されるかも知れないが、ノーチンノーチン叫んだ結果として保障できませんよとなるわな。

ワクチン未接種だからといって医療保険の保険料を値上げは出来ないが、会社が雇用者に対して適用している医療保険プログラムの枠内で非接種者に対して上乗せするのはアリ……実際、既にデルタ航空で追加保険料請求となってるのね。

ぼかぁ、今日の午後から二回目の接種に行ってくる訳ですが……特段の理由無しにノーチンノーチンってのは、周りに対してリスクを撒き散らす行為と定義されるようになれば話は変わりますねぇ。
主治医からの接種中止勧告だったりアレルギーから接種できるワクチンが無いとか……此方は、今後種類が増えるにつれて消滅するだろうし?
持病から打てない人も打てるワクチン出てくるから、つまるところ「適合するワクチン打ちましょうね」って話になると思うんだ。

個人の選択による自由を選ぶのも勝手ですが、その結果として周りに脅威を与える率の高い人物となれば……結果として解雇とか事業継続に対するリスク要因として考えると選択肢としては十分って社会環境になると思うんだよね。


PS.
先日、天然痘ワクチンをベースに開発された武漢肺炎ワクチンとか、凄く希望が持てるよねぇ……また、SARS1(武漢肺炎は、SARS2)に感染した人に対して武漢肺炎のワクチンを接種させると、この系統のウィルス全体に対する強力な抗体を作るようになるって研究とか凄く面白いですね。
武漢肺炎のワクチン接種からのSARS1ワクチン接種で同等の反応を呼び起こすことが出来れば(で、思ったのが上記の天然痘ワクチンベースの二種接種で)……この系統のウィルスに対して生涯免疫に近い効果を得られたら凄く良いナと思った訳です。

まぁ、肝心のSARSワクチンそのものが、現時点では存在しないってコトなんだけどね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一個209エソ】葛アイスを食す【少々お高い】

2021-08-29 07:22:36 | 日々の戯れ言
なお、三時のおやつに食べたが、自分が食べたものを撮影して残すと言った無駄極まる趣味は無いので資料は何も無いっ!

参考までにどんなものかというと、平塚の三秀堂が販売しているモノで、行きつけのスーパーで売っていることがあるので……丁度あったので買いました(^^;
購入したのは、湘南ブルーとイチゴ(ちぅても、ベリーっぽいのはラズベリーでイチゴ果汁・リンゴ果汁といったところ)のイチゴの方を食べた訳です。

なるほど、もっちりシャッキリした食感で中々面白いし、割とお腹にたまる(葛というよりアガーを基本にして葛で堅さを増しているって感じかな?)感じがしますね。
味そのものは、食感を出すのにラズベリー、エッセンス的にイチゴ果汁で余りハッキリした味では無く、和菓子の延長線上で優しい甘さと言った風……なんだかんだで年寄りには「美味しい」とのコトで、また売っていたらたまには買ってきてくれと言われましたとさ。

自分的には、棒は付いていなくて良いですねぇ……半分に切って、キンキンに冷たい和菓子といった風に盛り付けて出したいかな。
逆説的だけれど、パッと判る味はしていないので、小さい子に食べさせるとガッカリ要素になるかなイチゴ味だけ食べた感想だと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【そろそろ入れ替えだなと】サンライズチャンネルをチェックしたのさ【思ったので】

2021-08-26 21:22:14 | 日々のメモ書き
うん、危ない危ない……先週からボトムズのクメン編が始まっていたのですな。

【第14話】装甲騎兵ボトムズ〔サンチャン〕


27日23時から……

プレミア公開23:00~【第15話】装甲騎兵ボトムズ〔サンチャン〕


15話に切り替わるので、先に14話を見ておくことをお勧めするョ。
ほか、ドラグナーの第1話、トライダーG7の第1話が配信中で、30日にスクライドの第1話の配信開始になる様です。

まぁ、1クール毎の入れ換えですし、最後のサンサ編とか来年夏とかに来れば御の字かな(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【そら、アホが騒ぎ立てるし】米国にて、ファイザー/ビオンテックのワクチンが……【義務化しますよ】

2021-08-26 05:51:47 | 世相色々
正式に承認され、恐らく事実上の義務化へと進むかもって話。

でね、つまるところ……@AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3362933


そら、社会的影響とか加味したら、ワクチンの接種と接種証明書をセットにして義務化しますわな。

ただ、医療費がクッソ高い米国でさえ、ワクチンでの副反応について全額公費負担なんかな……?……米国的に考えても全額公費負担で面倒見他方が放置して患者を増やすより余程マシだし一番経費が掛からないでしょう。
もちろん、米国のワクチン懐疑論というか反対派って、20世紀に明らかになった現代生命倫理に照らし合わせたならば如何なる意味でも学会から追放/抹殺モノな行為を実際に行い、中にはデータを闇に葬られて詳細不明となっている悪質な人体実験(しかも、マイノリティのコミュニティを丸ごとモルモットにした悪逆非道)を行っている辺り……実のところ優生学がヒッジョーに強かったアメリカの人種差別と歪みだと思う訳ですが。

NewsWeakの記事だったかなぁ、うろ覚えだけれど……今までは定期的な診断書の提出でワクチン未接種でも良かった職場(ちぅても、警察とか公的機関な)で、原則ワクチン接種の義務化(未接種だと休職扱いで出勤させない)とか出てきているらしいので事実上の義務化は進んでいる罠。
他の国でも同様に進んでる罠。


で、それも当然というかだね……@NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013213611000.html


実際問題、急速に悪化しているし、ワクチン接種率が高かったら……そもそもココマデ悪化しない。
大阪をサンプルケースにすると、ワクチン接種済の人が武漢肺炎にかかったとしても、データが出た時点で重症化して亡くなった人はゼロだったんですよね。

現状、今までよりも悪化する速度が急だったりと、mRNA型メインであった時から打って変わってアストラゼネカのワクチンを緊急使用承認したのは一度でも打っていれば統計上の数字で明確に判る位というか7割くらいの抑止効果があるんだったかな?
厳密には、研究論文として出ている物で具体的な数字が出てくると思うけれど、死ぬより百倍マシ。

そして、リソースに空きが出てくれば、ワクチンの副反応で血栓症が出たとしても血栓溶解剤の投与と経過観察でどうにかなるし、費用についても公費負担だから打たないで分の悪い博打を打つよりマシなので打てるなら打てと小一時間(ry
既に、現場で暗黙のトリアージが行われている様な状態でノーチンとか自殺行為だと思いますしね?


武漢肺炎は、直っても後遺症が幅広く認められる面倒な風邪(ま、ワクチン完成して鎮圧されれば……ほんと、単なる風になる)なので、最悪急性の間質性肺炎からの生涯酸素吸入必須な上で平均余命5年とか絶対に避けたい話です。
重症化してからじゃ遅いので、今からだとアストラゼネカでもとりあえず打って最悪の事態だけは避けるといった形で命を守る行動!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【行状考えるに】対暴力団ではなく、対テロ組織という【レッドライン踏み越えたんだわ】

2021-08-25 12:30:18 | 所謂一つのPCネタとか
枠組みで考えている、つまるところ工藤会トップに対する死刑判決が出された経緯って考えるとね?

要するに、ヤクザから脱却してテロ屋にカテゴライズされたら、判ってるな?って話なんだろう@日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF240FA0U1A820C2000000/


もうね、一般人を殺害・手榴弾……でもって裁判所でも威嚇と自分たちに対する国家としての区分けが変わったことを理解していないんだな。
参考までに、懲役太郎さんの動画(法律論・国家から見るとどう振る舞うかな……なんて考えるサンプルとしてラジオ的に聞いてます)を張っておこうかな。

工藤会は暴力団じゃない? その理由を解説します【野村総裁/死刑判決/事件考察】


「体感的治安の悪化」って表現への解説なんだなぁ……ヤクザに半グレ、今回の判例から取り締まりの方法についても荒っぽい手段も辞さずってなるかもね。
特殊詐欺の現場を押さえるのに、特殊事件捜査係かな?がフラッシュバン(鎮圧用の奴……下手すると障害が残るレベルの奴も世界には有る)を使って現場に突入した事例のように厳罰対応で行くよと言う事かなぁ。

ましてや、工藤会なんかのケースではヤクザを遙かに通り越して営利目的のテロ屋と見做しているワケで、そうした方向性での対応としては割と穏健な方かなとも考えられますけどね(有り得ないレベルの極論を言うと、内戦状態を宣言して工藤会と言う反政府テロ組織を殲滅するって最終オプションが存在する)
また、今までの犯行に使われた武器が横流しによる密輸で収まっていれば良いけれど、外国勢力による援助・騒乱目的での供与と意を受けたテロ行為となれば外患誘因(どこぞがコトを起こすのと合わせての活動だとモロである)ないし幇助となれば、法定刑は死刑(※)ですから。

この辺り、筋の人とかCA(クライシス・エリア)に踏み込んでいないか頭を抱えてるかもしらんね。


PS.
まぁ、国内ですしね?
動きが、対テロ組織殲滅へと舵が切られると、巣くいようが無いとなれば情報収集目的で捕縛する事は有っても……決定的に殲滅せねばならない存在として定義されたなら基本射殺よね。

警察系の部隊が投入されている段階なら、捕縛もありですけど、拗らせて密輸した武器(てか、辿ればシナーやロシアに北とかガッツリ絡んでたら)で暴れようとしたら警察系部隊にも基本射殺って命令になるだけじゃ無く抹殺の為に軍隊(要するに自衛隊)が出てきて無力化(要するに死体にする)となるでしょう。

国家というリヴァイアサンは、暴走を防ぐ為の安全装置を幾重にもかけられてるけれど、ひとたび如何なる意味でも殲滅が必要となったら巨大なスチームローラーで磨り潰すんだぜ。

※:外患誘因は死刑、外国による侵略の手先となった如何なる意味でも恥ずべき恥部・存在害悪・生存を許されざる絶対的に卑怯極まる裏切り者として生存を許さずってのが本邦に於ける外患誘引の罪。
基本死刑、従っていた連中も死刑・無期懲役といった所で……有罪=死刑という珍しい罪状になるんだゾ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【CeleronのNシリーズとか】PCを使う用途って、昔よりスペック食うのよ【それは、スマホやタブレットで良い】

2021-08-23 21:15:25 | 所謂一つのPCネタとか
必然的に、低性能低容量なので、母艦として使うにしても不適当……GPU追加を前提とするなら、PentiumGoldでも行けなくも無いが……

下手にGPUを足すくらいなら、Core-i3(出来れば、i5)やRyzen3のiGPUモデルをお勧めする@IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58391868.html


ノートなのか、デスクトップなのかで変わるけれど……ノートなら、Core-i5やRyzen5クラスかな。

スマホのバックアップやデータを整理整頓して自分にとって有用な加工を施す・ビデオ会議ツールなどを多用する等々なら用途によって加速度的にスペック要求はまして行く訳。
そして、性能不足というのは致命的なまでに仕事の進捗を遅くしてしまう……生産性が悪いし、そんな環境を押しつけて『生産性ガー』って叫ぶのはマネジメントした人間の責任なんだなぁ(正に、金をドブに捨てている)


下手に性能削った仕様よりも……@日経
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75004550Q1A820C2EA5000/


最初から、15万クラスのゲーミングPCをベースモデルにすることでスペック上の問題を解決できますよと。

もちろん、RTX3090クラスなんか要らないんだけど、RTX3060(別に、RTX3050なんか出てくればソッチで良い)なんかが備えているビデオ会議アシスト機能(正確には、RTXシリーズで使えるようになっている追加機能)だったり、このクラスならCore-i7かRyzen7を乗せていて処理能力と同時処理スレッド数に優れていて標準搭載メモリも多い(最低でも16GB)しメインストレージも500GB以上のSSD(普通、M.2-NVMe)なので読み込みでの遅延も少ない。

なにより、最初から高レベルの基礎スペックを備えているので、別にカスタマイズなんかしなくてもモニタにカメラほかを繋ぐだけで使い物になる……ローエンドな端末にカスタマイズ項目を加えるより良いという事でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【艦艇って嫌らしく】要するにアレだ、島嶼作戦もあるけど【書いてるなぁ……って案の定アカピーぢゃん】

2021-08-23 06:31:52 | 日々のメモ書き
馬毛島の基地化とか、その辺含めた輸送連絡業務の増大(ま、三軍含めた基地ですし?)を賄うためとか色々な話がぶら下がるワケでしょ。

その都度、チャーターとかしてたら回らないから、自由に使える輸送艇が必要って事でしょ?@TweeterBreakingNews-ツイッ速!
https://tweetsoku.com/2021/08/22/%e3%80%90%e9%99%b8%e4%b8%8a%e8%87%aa%e8%a1%9b%e9%9a%8a%e3%80%91%e8%89%a6%e8%89%87%e3%81%ae%e5%bb%ba%e9%80%a0%e4%ba%88%e7%ae%97%e3%80%81%e5%88%9d%e3%81%ae%e8%a6%81%e6%b1%82/


あ、URLとして張り付けると、思いっきり変な文字列になるなぁw
でもって、増大する輸送任務と需要(相当量の航空燃料・食料・いずも型が横付けできる桟橋も作るらしいから艦艇用の燃料に各種弾薬も大量なんだろう)が有るって事なんでしょう。

輸送艇1号型か、改設計で規模拡大モデル(ラニーミード級汎用揚陸艇クラス+αまで拡大したり……SSMとか運ぶなら相応に大きくするでしょ)といった程度のなのか、米陸軍のフランク・S・ベッソン・ジュニア大将級兵站支援艦(そう、陸軍のフネなんだなコレが)までは行かないけれど、商船規格準拠の割と小型な輸送艇(多分、艦と名が付くほど大きくない)じゃないかな?

RO-RO船とか入れるかな?どうかな?……とも思ったのですが、国内で運行されているフネで割と小型なRO-RO船でザックリ探してみたんですよ。
大王海運で運用されている、第一はる丸(所有は、東洋商船)なんか割と小型なんだろうなと思う訳ですが、7756総トン(4991重量トン@東洋商船株式会社)と有るので、両用戦を考えるとあれば欲しいかも知れないが常用として持て余すんじゃないかな?

そう考えると、輸送艇1号型の拡大モデルなんだろうな……と思う訳です。
もちろん、機動揚陸プラットフォームなんかの導入も一緒になってくると、RO-RO船とセットで運用し揚陸艦と共に島嶼作戦に投入するってのは十分にアリなんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【mRNA型は……】一巡して、こなれてくれば……【現状、インフラが整ったトコじゃ無いと使えないぜ】

2021-08-21 07:13:20 | 世相色々
結局、生産インフラと社会資本が整った所が安定すれば結果的に対外援助名目のワクチン生産余力って。

高度なインフライズパワーで@U-1速報
https://you1news.com/archives/35736.html


大規模生産が可能になるし、冷蔵保存で配送可能なアストラゼネカとかアデノウィルスベクター(とかその関連)なんか好適だし、フリーズドライで行ければ更に捗るよね。

自分も、来週末に二回目の接種を受ける訳だが……先立って受けたジッチャンバッチャン達のブースター接種の補助(予約が始まったら)もスケジュールに入れておかないとイカン。
ましてや、先立って接種している医療関係者とか優先して接種して貰わないと困るよね。


でね、格差とかブースター接種への懐疑とかWHOが口からうんにょ垂れ流してもね?@TBS NEWS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4340236.html


そもそも論、あなたたちってトップからシナーのお尻ぺろぺろして誰も信じてないんだよね(特に、先進国)

僕ら、この辺に関して注視しているのはWHOの勧告では無く最新の研究論文なので、どの辺りで政治的バイアスの限りを尽くしているか判らんWHO他なんて一度解体して別途作り直すか大掃除して徹底監査(先進国基準な)してネズミは殺処分(クニに逃げ帰っても居場所が有ると思うな?)する位じゃ無いとね?

もうね、平時じゃ無くて先進国は戦時/非常時対応モードなんだ……糞の掃き溜めになっているなら、汚物を消毒するのに躊躇は無い訳。
加えて言うなら、冷戦モード復帰ですから、今までのような甘い対応なんてワクチン供与スケジュールの操作他諸々からナメたコトしてるとクニに帰ったら奇妙な果実にクラスチェンジくらいの緊張感を持ってないと死ぬんじゃ無いかナ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初期不良と……】正直、電話サポートなんぞ糞の役にも立たないと思ってる【ドライバサポート以上は、ハードウェアの不具合だけだな】

2021-08-20 12:54:31 | 所謂一つのPCネタとか
テレワークで、新規に購入するならまぁ……用途次第だけれどね?

ビデオ会議ツールを使うのは、実用上不可能と考えるべし@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1345071.html


何処まで御託を並べても、筐体の中身に入っているのはAtom系のCeleronN4100で、メモリだけLPDDR4-8GBにストレージが256GBのSATA-G6と言うだけですね。

画面が大きいのは良いし、1080Pなのも良し……15.6インチ画面なので当然ながらキーボードもフルキーボード仕様で軽いオフィス用途なら十分使い物になるけれどそれだけなんだなぁ。
今時、割と必須のビデオ会議ツールとかを使うとなると話は別だし、それこそ別途タブレットなんか支給して其方と連動させますかと考えると……一体モノで済ませられる製品を調達するのでは?

そもそも、電話サポートなんて所が乗っかっているあたりで狙っているのは判っているけれど、ソノ辺りの問題って恐らくマシンパワー乗っけたらそのまま解決出来る事が多いんじゃ?
価格.comで、自分的推奨スペックを絡めてザックリ検索すると、普通に同価格帯であるんですよ……割とビデオ会議ツールが実用にならないというレベルなら、仕事に使う端末として論外だと思うのね(てか、子供のオンライン授業にしても一定以上のスペックは必須だとおもふ)

同じマウスコンピュータでも、2万足せばi5やRyzen5搭載モデル(同一フレームかな)が射程圏内に入ってくるので、他の機器を追加したりと無駄な出費をするくらいならコッチの方が良いでしょ。
下手に低性能端末より、一定以上のスペックがある方が確実に生産性は上がるし経費と時間の無駄だと思うのね。


各種ビデオ会議ツールの……@ASCII
https://ascii.jp/elem/000/004/012/4012175/


CPU/GPU負荷率って記事……画面共有で資料を示したり等々、どのように使うかという視点もあるんだけれど……やっぱ、性能と画面ってキモだよね。
本当に会議だけなら、別段大した性能も要らないけれど、付加して色々足そうとすると加速度的に必要なスペックが跳ね上がるって考えておきましょう(とはいえ、私物のデスクトップ使わせろなんてオイラもお断りだけどw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【フツーの人は】自分的に、カスタマイズしまくるので……【Core-i5/Ryzen5あたりBTOで買っとけ】

2021-08-19 12:33:53 | 所謂一つのPCネタとか
逆に高く付くから、BTOで買わないんだけどね。

BTOでお仕着せ、メモリだけ増設程度なら@PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58373916.html


例えば、ドスパラなんか今みるとお勧めになっている入門クラス(6万円コース)に27インチWQHDディスプレイ(2.7万……セット価格だったら割安になるかな?)にメモリ16G(8Gx2)買って自分で入れるかオプションで増やして10万でチョイ足が出るかと言う所か。

まぁ、詳細みてみるとストレージを別途追加しないと色々厳しいし、あくまでもゲームでは無く一般用途&スマホの母艦やらオフィスアプリといった使い方で画面サイズと情報量(解像度)も求めていないなら画面で妥協して予算を捻出(自分的には、メインメモリは増やしてある方が良い)して2.5インチSSDで1TBほど追加の上でHDDの増設も視野に入れておくと言った所かな。

性能的に追いつかなくなったら、GT1030クラスから眺めて使い物になる程度で良いディスクリートのビデオカードをいずれ追加しても良いかな程度で割とシアワセになれるかな。
用途に応じた、最小限の増設で割と耐用年数として5~6年ほど問題なく使い潰せるかな(なんせ、XP時代と比べてブラウザ他がクッソ重くなっていて太鼓判押せない)?

本体とディスプレイプラスアルファで10万とするか、本体だけで10万(カスタムor増設パーツ込み)か、自分のようにブラウザやツールが食い潰してしまうリソースに割り振る為の大容量メモリ&GPUリソースを求めるか……ナニがしたいか・ナニに使うか・何年使うか何処まで延命するか・PCパーツの世代/トレンドとして何処の位置にあるか(今現在、DDR4世代末で全体的に代替わり前……intelもAMDも次の世代で仕様が全て変わるので伸び代は考えない方が良い)なんて所が、汎用部品の塊みたいなBTOマシンにゃ付いて回るし自作も同様なんだなぁ。

なお、マルチディスプレイで使い倒す、ガシガシ使い潰すならキーボードやマウスも良い目で可能ならタッチが軽く指への負担が少ない物にするとGood……そして、そうなると画面数・メモリ(多め!動かす物も増えるので32G位乗せておきたい)・スレッド数(6C12T以上を推奨するのはこの辺も考慮している)・用途に応じたVRAM搭載量多め(WQHDで2画面以上で使い倒すなら4GB以上、出来れば8Gは欲しい)の単体GPUなどなどと色々付いて回るのよね。

この辺になると、比較的ローエンドな構成では無くゲーミングPCクラスをベースモデルにして考えて計算した方が恐らくシアワセになれるのだ。
また、快適で手首や指への負担も軽減するとなると入力デバイスも価格と共に良く吟味しよう……メンブレンでも良い製品は良い(お勧めの品は、既に入手困難なので赤軸から見るかな)し、マウスも4k以下で割と良さげな多ボタンプログラマブルマウス(ゲーミング用途ではあるが、ショートカットキーを仕込むのも良い)なんかも考慮すると手指の保護に良いでしょう。

そんな所かなぁ……何時も、誰に対しても聞かれたら言う事だし何度も同じようなこと書いてると思うけど(^^;


PS.
Radeonの7000番台……ローエンドとか、現行のリマークだったりシュリンクした品になるかも(@北森瓦版さん)だって?
うん、用途的にツールほか諸々も問題なくて、更にお値段も程よくVRAM容量が大きければ……6000番台ではなく5000番台ベースでも自分的には一向に構わないんだけどな(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日常の置き場には】非常時用のガス炊飯器としてみると【困るなぁ】

2021-08-19 06:54:14 | 日々のメモ書き
アリなんだけど、そもそも論としてキャンプとかしない人だと持て余すし其処までコストかけて持とうとも思わないんだよなぁ。

流石に、5万円クラスはお高い@Gigazine
https://gigazine.net/news/20210817-iwatani-han-go/


今時のガスコンロに付いている炊飯機能相当の機能を実装した、お手ごろ価格で色々使える携帯ガスコンロとか……ぱっと見なさそうなのですが、リンナイのガス炊飯器にアダプタ付けてアウトドアで使えるようにしたような物みたいなのは画像が引っかかるなぁ(あとは、割と希少な品だったり)

うん、カセットガスコンロで炊飯できるようになるのが一番だな(^^;

我が家の方も、近所で都市ガス工事をしていたので都市ガスに切り替えできるようになるのも近そうだったり……ガス周りの切り替えとなれば、今までカバーされていた部分も都市ガスに切り替わると非常用の火力としてガスコンロを用意しておく必要が有るわな。
そう言う視点で、アウトドア用カセットガス式炊飯器ってのは面白くはあるが、趣味でキャンプを楽しむような事が無ければ持て余す罠。

とはいえ、それほど大量に出る商品でなし……面白くはあるけれど悩ましい所ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テンペストに限らないんだけど……】アレかなぁ、機体システムってより【F35系列って、最終的にはB型以外は微妙になりそう】

2021-08-18 22:55:02 | 日々のメモ書き
全体的なシステムだったり戦争システム丸ごとの開発計画みたいなもんと考えれば?

むしろ、プラットフォームかな@航空宇宙ビジネス短信T2:軍事航空、空軍、海軍、安全保障、地政学、ISR
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/08/f-35_01696672096.html


本邦のXF-3にしても、無人機から一式含むシステムで、コンサルに米国とか入ってるのも共同作戦に必要な戦闘データリンクシステムの知的財産権だったり米国装備をシステムに統合しておく(そーすりゃ、有事に日本国内に備蓄されているアホみたいな量の弾薬をシェアできる)って意図ですわな。

所謂ところの、米国で言うとデジタルセンチュリー計画とか機体のハードウェアと制御OSの分離(用途に応じた制御OSと機体側のコモディティ化で機体制御のデバイスドライバ化みたいなもん)なんかのえげれす版なんだろうなという理解で、オープンアーキティクチャで作り上げるけれどシステムそのものなのか機体の名前なのか判らん(でも、単発・双発でコンポーネント単位の標準化規格とかエスコン的な事考えてるんだろうなと思うわけですが)けどな。

指向性エネルギー兵器だったり無人戦闘機だったり……アホみたいな出力が要求されるあたり、この辺も本俸に声をかけてきた事情も透けて見える気がします(えげれすの戦闘機用エンジンって、XF9のような大型高出力大発電力路線じゃないんだよね……ヨーロッパの機体全てに言えるんだが)
海軍のVTOL機さえも、例えば最高速度を妥協して発電能力からの厚めの主翼内に電動リフトファンで実現できるなら、そして経済性を確保できるだけの生産数+無人艦載機との共用化が可能なら……場合によっては、F35Bも不要になる可能性だって出てきてしまう。

このあたり、NシェアリングのためだけにF35系列を維持するか、それとも代替する機体が出てきたら其方に変わるなんて事も有りうるし、アダプティブサイクルエンジンを採用したF16後継機なんて出てくると旧世代のF35Aすら其方に切り替えてNシェアリング継続なんて話になったりして。


PS.
自分なんか、前にも書いているけれどXF-3の開発が上手く回るなら、Nシェアリングを視野に入れた一定数のA型と艦載機用のB型を除けば(F35の)お役御免って選択肢も将来的に考慮して良いと思うのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする