混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

流石にこれは同情を禁じ得ない……

2014-12-30 06:43:59 | とくていあぢあ
しかしなーんで爆発したのか……メタンガスなのかしらん?

江西省のチワン族自治区にて@YahooNews
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141229-00000269-scn-cn


満タンのバキュームカーが商店街で爆発し、満載されていた内容物が飛散というか爆散したそうな(検索すると皆さん同意見みたいね)

オタク.comだと、2ch系列のスレッドから拾ってきたとおぼしき現地メディアの画像が年末だというのにウンの付く悲惨なまだら模様(商店街のおっちゃんたちも!)……正に人生ババ色である。

26日に発生した事故だそうで、2011年にも似たような事故(此方は、パイプ部分の破損によるフン出)が有ったそうだが、圧力が掛かるような部分に素材面での弱点が出ているのか手抜きがあったのか……うーむ。

PS.
似たような事故って、日本でも有ったのかな?
自分が生まれる前、まだまだ汲み取った物を沖合で海洋投棄していた時代(といっても、最近まで行っていた所も国内にあるようですが)の話は聞いたことがあるのですが、爆発事故については聞いてみないと分からんなぁ(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は、M113って半世紀も使い倒されてきたんです……

2014-12-27 06:25:17 | 世相色々
そうだよねぇ……ブラッドレー歩兵戦闘車が有るけれど、ブラッドレー派生のコマンドポストなんかは聞いたことないもの。

でも、GDLSは降りたのか?@businessnewsLine
http://www.businessnewsline.com/news/201412260639140000.html


ストライカー装甲車の装軌バージョン(というより新規に設計した足回りにストライカーの上物を乗っける)で、既に有るストライカーのバリエーションそのまま直ぐにご用意できます的に売り込んでいたと思ったが……色々無理があったのかな。

今まで、色々と夢見がちな代物を構想してはちゃぶ台をひっくり返すという(そう、M1シリーズやブラッドレーの地に足の付いているのが冗談みたいな元来の米国節)事を繰り返して、二進も三進もいかなくなって困った末のブラッドレー頼みなんですな(汗
高価になる原因の砲塔撤去で軽量/低価格化を図ると共に派生車両を作る下地にすると(なんで今まで作らなかったんだろう?)

なーんか、普通にRWSが乗っかったり、まんま大型RWS(ウクライナ製のBTR-4なんかに乗っかっている奴)に25mmが乗っかったりするかも知れませんね(本末転倒?)
とはいえ、長らく使い倒されてきたM113も引退する目処が立つかもしれないというお話しなのでした(まる)

PS.
しかし、セラミックを封入した増加装甲なのか爆発反応装甲なのか……増加装甲の上にライトやウインカーが取り付けられているのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧縮が利く類いのデータなら特に安いから

2014-12-25 06:35:36 | 所謂一つのPCネタとか
そら、大容量の圧縮が利くデータをライブラリで保存するとかならね。

LTOのストリーマ以外のナニを使えと(ry@GizmodeJapan
http://www.gizmodo.jp/2014/12/ibm_research.html


読み書きして使うなら、そらHDDやSSD系のストレージがメインでしょうが、アホみたいな大容量でそれらを保存するとしたら……今も昔もテープしか手段が無いでしょう(^^;
ましてや、対象となるデータが圧縮しやすい代物なら尚更です(もちろん、見込んだほど圧縮できなかったなんてケースは当然有る)

ビッグデータ云々という枕詞なんか良く聞きますけれど、そうしたデータって色々なログの集合体なんだからおあつらえ向きじゃ無いですか(笑

PS.
高いのとカビるので我が家なんかでは論外なんだけどね!
家庭用に、BDから更に発展した大容量化学変化メディアって来ないのかしらん……望み薄そうだけれども。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うむ、メインで無い閲覧/検索端末だったり艦これだけ走らせるなら

2014-12-23 08:17:59 | 所謂一つのPCネタとか
アリだと思いますよ?

ストレージもメモリもしょっぱいし、QuadCoreでもAtomなので多くを求めてはイケナイ@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/962/962339/


セキュリティ周りも、基本軽さ優先でMSEなりで軽く仕上げましょう。
間違ってもリッチな奴をぶち込んだら、それだけでリソース的にきつくなるので要注意なのですな。

基本的にプァな環境ですから、メインで多画面大容量マシンを使うような人が弄り倒す様な物では無く、既に環境が有ってNASやサーバが有る or オンラインサービスやストレージをメインに使用するブラウザ端末であると(でも、ニコニコやyoutubeにゃ十分)思えば悪い選択肢じゃナイデスヨ。
microSDのスロットくらいは有るから、32GBのSDHCを突っ込んでおけば大概のデータは置いておけるし保存するならNASなりに蓄えるのが前提のマシンなのです。

逆に、Windows8.1 for BingなのだからWindowsメインで環境を構築している人なら、常時稼働マシンのリモート制御等で使い道が有ることでしょう。
ぼかぁ、ファイルサーバにある各種データが再生出来てブラウザが問題なく使えれば十分かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ういっぺん圧縮(不可逆じゃないよ可逆だよ)について勉強し直せと言う言葉が最初に浮かんだ

2014-12-18 20:08:48 | 日々の戯れ言
これだからオカルトオーディオの信奉者共は度し難いってレッテル貼っちゃうよ?……zipなどの可逆圧縮で固めたデータなんだし。
展開してデータが化けたなら、それはファイルそのものが破損していると小一時間(ry

ナニ訳の分からないことをしているのかと@とぅげったー
http://togetter.com/li/758814


データそのものは、CRC32でもMD5でもSHA-1でも良いので比較してみれば一目瞭然だと思うんですけどね(藁
無圧縮だろうと最高圧縮であろうと、圧縮/展開でおかしくなれば圧縮ソフトがエラーメッセージを吐き出しますよ。

アプリケーションで変異するようなら、zipファイルから音楽データを抜き出して再生するアプリケーション側に何らかの問題があるか、NAS側で展開しているなら根っこのNASがおかしいと言うことになる。
さもなきゃ、余程の大容量データを同事に扱っていてシステムにDDoSが仕掛けられたような状態になって処理能力がパンクすれば、そら変わったかの如く思うかも知れませんが。

Bad apple 4.6 MILLION!

サンプルとして例にあげると、2分前後で再生&録画でリソースがパンクしているのですが、システムのリソースがパンクして化けるのと、圧縮展開で化けちゃうのはお話しが違うからというオチがつく一連のツイートだったのでしょう(まる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるくブラウジングする以外には使い道は……

2014-12-17 20:48:33 | 所謂一つのPCネタとか
無いだろうなぁ(^^;

まぁ、32bit版のWindows8.1なのだろうし@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1412/17/news056.html


ストレージが32GBという辺り、基本的にローカルでデータを持たない仕様の端末なんですな(あぁ、遠くに来たなぁ……昔のPCなんて4Gもストレージが無かったのだけれどNT系になってから一気に大きくなった)
impressの同記事も、内容的には全く同じなのでプレスリリースの丸写しに近い罠。
ASCIIだと、ちょっとだけ芸が出てフォトレビュー……まぁ、取り立ててかき立てるような性能はしていませんからね(笑

ま、マウスのスティックPCと同じで、彼方はリビングのテレビやディスプレイと合わせた端末として、此方は家庭内で移動する情報端末+オンラインストレージ利用権(まぁ、ウチだと普通にローカルの共有領域)といった位置付けになります。
スマートフォンばっかり弄ってPCが使えない様になるより、こうした端末を使って多少なりとも使える方が良いでしょう。

オンラインサービスの利用を念頭に置いたモデルではありますが、PC端末でもありますからスマホやタブレットより遙かに文章を作ったりするには向いているでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ、まとめじゃ無いんです

2014-12-14 14:31:00 | 世相色々
まとめを装った詐欺的な広告ですよ。

なんというか、NHKも周回遅れというか@NHK NewsWeb
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141213/k10013947131000.html


随分前からリンクに出てくるバイナリーオプションの勧誘ですわな。
基本、まとめサイト風に作っていてもソースを見れば一目瞭然(と言いますか、少し触ってみれば不自然さが分かる)という代物ですね。

こんな物に手を出すくらいなら、普通に勉強して株式運用すれと小一時間……何を狙うか、固い所を狙って少しずつでも積み上げて資産を増やすのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は、初めてなんだ……

2014-12-14 07:53:31 | 日々の戯れ言


はい、艦これのデイリー・ウィークリー・マンスリーの全ての任務を終わらせることが出来ました。
実のところ、コレって初めてだったりします。

東方任務で、4-2潜水艦巡回(敗北リスク有り)を試みないのであれば、結構な割合でボス到達時にバケツ消費のある(そして、ロ号精神安定剤@補給艦50隻狩りが良く切れる)のでイマイチ美味しくない任務ではないかな。
これなら、北方を効率よくこなす方が精神の安定(とほっぽ狩りor箱強奪)に寄与するのでは無いでしょうか(笑)

改修資材三つの割に、バケツの消費が見合わない&こなしきれない(嫌になるほど補給艦に逸れる)事が多いので、来週から暫く箱強奪に走ろうかと思います(まる)

PS.
え?資源貯めすぎ?
いえいえ、秋イベント前に2.5kあったバケツを元に戻したいだけなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正直、Adblock無しにブラウジングなんて無理

2014-12-10 06:55:51 | 所謂一つのPCネタとか
Chromeだと、ただでさえ際限なくリソースを食いつぶす仕様なのでバックグラウンドになったタブを切り離すadd-on必須なんですから(でも、FireFoxの使い勝手には追いつかない……我が家では艦これ専用です)

とりあえず、野放図な広告まみれのサイトはお話にならない@Gigazine
http://gigazine.net/news/20141209-rise-of-adblock-plus/


もうね、普通にブラウザを開いておくだけで際限なくリソースを食い潰してしまいます。
8~16(出来れば32)GB載せて2コア以上のCPUでブン回す訳ですが、普通にブラウジングするだけで有り得ないくらいリソースを食いつぶしてくれますから、コンピューターのリソースを適切に配分するためにはAdblockプラグインの導入は不可避だと思います。

ほんと……開いているページ数が多いと、Amazonや楽天の広告でも洒落にならない重さになってしまいます。
こうした辺り、一貫して見直さない限りAdblockプラグインが無効になるような時代は来ないでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入るにしても、ワタミ系列のような居酒屋なんてチョイスに入るか?

2014-12-08 22:14:46 | 世相色々
正直、外で飲む(で、私は滅多に外でお酒を口にしない)にしても居酒屋チェーンで飲んだ事って実は殆ど無かったりするのです(ワタミは、一度だけあったかな)

他に魅力的な選択肢があるのですし@ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8172.html


自宅近辺を見れば、普通にフネを持っている漁師さんが家族で経営しているお店(地魚専門)なんかが美味しそうな香りを振りまいているのにワタミなんて行きません(酒の種類的にもお呼びじゃない)
また、虚偽説明他で訴訟てんこ盛りの介護に低サービスの宅食事業……看板そのものが傾いでいるとしか思えないわけです。

幾ら理念を掲げて花輪で飾り付けても、魅力的な商品とサービスを行き渡らせる体制がまるで出来ていないようでは、いかな事業であろうとリピーター獲得による業務安定化なんて不可能です。
従来のやり方は、基本的に雇用側の圧倒的優位を労働者に押しつける事が可能な経済状況で強圧的に迫るやり方ですので、経済状況的にそれが成り立たなくなればワタミのような事業者は淘汰されて行くべきでしょう。

それに、未だに創業者が25%の株式を持ち続けていて全ての役職から退いていても、25%の議決権あるのだから実質経営者だわな。
仮に立て直そうとするのであれば、創業からのやり方を完全に解体した上で再構築せねばならないでしょう(正直、ワタミのやり口って上場企業として駄目でしょう)
今の体質のままでは、どう足掻いても伸びしろ無しの収縮傾向で自然と市場から排除されて消えて無くなるのでは無いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISISのやっている事って……

2014-12-05 12:47:19 | 世相色々
僅かでもコーランとか読んだことがあれば(ぼかぁ、中学生の頃に千夜一夜物語を読んだ関連から読んでみたことがある……何故に千夜一夜なんて読んだのかって?本棚にあったからだ!)奇妙に思えると思うのだけどね。

どちらかというと、中南米の麻薬組織とポル・ポトを足して混ぜ物をしたように@JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42364


思えるのは気のせいかな?
結局の所、今現在に至るまでの共産・民族主義ゲリラや麻薬組織といったエッセンスをごちゃ混ぜにして、更にイスラム主義なる大衆扇動なんて共産主義(趣味?)の尻尾なのでは無かろうか?

また、北アフリカからモンゴル・東南アジアに至るまで幅広く広がるイスラム教徒の言語や風習だって民族や土地・風土に適合して幅広くある訳(じゃなきゃ受容されず排斥されるわな)ですし、イスラム主義なんて画一的な思想があたかも正しいかの如く振り回すのは、近代以降になって発明された(というか、共産主義に多分に影響されているんじゃ無いの?)宗教や文化とは関係ないイデオロギー言うべきと……ますます冷戦時代に逆戻りですね。

そして、一時的な武力で封じ込めるだけではなく、連中が掲げるイスラム主義(趣味)なるイデオロギーを肥溜めにたたき込み、神の教えを騙るデマゴーグであるとさらし上げる事が肝心と言うことですね。
力だけで無く、文化でも(いや、ISISとかどう見ても野蛮そのものでしょう……僕には、カンボジアでのポルポト派と同列にしか見えない)否定し、その考え方を広めることなんですね。


PS.
ふと、「ソビエトロシアでは!」のロシア的倒置法から、イスラム的倒置法なんて面白可笑しく謳い上げて笑い飛ばしたら面白いかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要するに相変化を

2014-12-05 06:52:59 | 世相色々
利用して、サーバの熱を運び出す仕組みなんですな。

ヒートシンクとは言い得て妙@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141204_678822.html


それを、サーバラックに拡大&外部のラジエーターで冷却して冷媒が戻って来ますよと……規模を思い切り拡大した自然空冷型のラジエターですわな。

こうした装置って、更に行き着くと湧水を利用した冷却装置に熱を導いたり氷室の雪を利用したりするんでしょうな(豪雪地帯かつ鉱山跡地とかに好適?)
逆に欠点として、設計が不味いと地震発生時に冷媒が漏出して、冷媒の物質次第では面倒なことになるという所でしょう。
その辺りの漏出防止とメンテナンスも考慮した作りが求められますね。

なんか、コンピュータ用なのかビル設備のカテゴリなのか曖昧な世界に片足突っ込んでるなぁ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、クリエイティブのサイトを久々に見に行った訳なのですが……

2014-12-04 02:15:45 | 所謂一つのPCネタとか
シリコンオーディオ止めちゃったんですねぇ……でもって、サウンドブラスターシリーズもカードでは無く外付けDACチックな奴の方が目立ったりとか(^^;

で、なんだこりゃと言う三角おむすびがあったので@impress
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141203_678610.html


デジアン/ヘッドフォンアンプ兼用のDACかなと当たりを付けたのですが、背面画像を見ると全部入りなんですな(更に、青爪対応でモバイル端末にもぶら下がる)
どちらかというと、スピーカー製品から派生した製品で、スピーカーを削ってオーディオIF各種にアンプとDSP乗っけましたという代物@フルスペック!なのですね。

利点は、PCからスマートフォン/タブレットまで全てを統合できることで、欠点としてはPCメインで考えると不要な部分が多いこと(サウンドカードを使っているなら邪魔になる部分が多い)
より多くに訴えかけるなら、高性能マイクから一式揃っているので良いのですが、既に固まった仕様で組んでいるならチョイス外かな。

とはいえ、内蔵型のサウンドカードなんて昔ほどの需要は有りませんし、こういった形やモバイルヘッドフォンアンプに軸足が移って行くのも時代の流れなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こーゆー記事を読みますと

2014-12-01 19:18:13 | 世相色々
マイナーな格安タブレット端末とか、余り素人が手を出すものじゃ有りませんね。

逆に、Windowsタブレットが割と安全に見えてくる(^^;@COMPUTERWORLD
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/120100052/?ST=cm-hardware&P=1


野良ストアの野良アプリが標準で入れられたり、怪しげなアプリケーション常備だったり認証鍵がアレだったりと手抜きのオンパレード(まぁ、値段を見れば相応か)……本当にどうでも良い検索端末ですわな。

こうしてみると、遠からず出てくるであろう32bit版Windows8.1 for Bing搭載の激安タブレットの方が比較的安全じゃ無いかなと思えるのですが如何だろうか?
データは(我が家のように)全て共有ストレージから引っ張ってくる運用であれば、リビングで稼働しているテレビに取り付けたりする(リンク先は4game)のような端末とポインティングデバイス付きの青爪キーボードでお手軽安定だと思うのよねぇ……内蔵アクセラレータで動画再生とHTML5が補助されれば十分使い物になるかと思います(ストレージが64GBあればなお良し)
決まり切った構成で標準ドライバに寄りかかった構成ってのは、pre-installやBIOSレベルで何か仕込まれない限りセキュリティを丸投げできるので泥より安全性が見込めるかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする