五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

カラスのセットプレー

2012年05月18日 | 第2章 五感と体感
我が家の玄関先に水鉢を置き、毎年涼を愉しんでいます。
今年も5月の連休あたりから、水鉢に水を張り、庭を夏向けに手を入れ始めました。玄関の前は一坪くらいのスペースしかありませんが、和洋折衷の坪庭風に設え、大きくなった沙羅双樹も7月前後の開花に向けて蕾も少しずつ膨らんできました。

大きな庭ではないから返って目が行き届き、ちょっとした時間に手入れができるのが利点です。

しかし、そんな私の小さな愉しみをよそに、いよいよカラスが行動を開始したのです。

事の発端は、水鉢です。
我が家の玄関先の階段を下りると駐車スペースがあり、そこには大きめの水鉢を置いています。メダカと金魚が元気に冬を越し、ほったらかしにしたままビオトープにしてあります。ほったらかしなので、カラスが水辺を求めてやってきます。これ幸いとメダカや金魚を食べてしまうので、工夫を凝らしカラスが大きな水鉢のヘリに止まれないようにしました。でも、何となく毎日やってくるカラスには親しみを感じていたので、玄関先にある水鉢の水はカラスに提供しようとおおらかに構えていました。
ところがです。
ただ、水を飲むなら許せるのですが、獲ってきた獲物や食べ物をその水鉢で洗うようになったのです。つまり、洗って食べて、しかも貯蔵庫として利用し出したのです。

カラスと契約調停を結んだわけではないので、掟破りだとも訴えられません。

そこで、水鉢の水を抜きました。

すると、翌日、毎日やってくるカラスが家の門柱に止まり、じぃ~っと私の行動を覗いているのです。家庭ごみを出すために外に出ても、カラスは動きません。変わらずじぃ~っと見ているのです。暫く見つめ合いが続き、そのカラスは飛び立っていきました。その瞬間です。上から別のカラスが急降下してきたのです。私の頭上一メートルくらいまで来て、大きな羽をばたつかせました。

ひぇぇぇ~~!
と叫びながら、家に飛び込みました。

あれから3日。

カラスは満足したのでしょうか…

隣の家のアンテナに止まり、遠巻きに私を見ているようです。
ストーカー被害には遭った事ありませんが、まさかカラスに監視されるとは思いもよらず…

それにしても、夫婦のカラスのセットプレーには驚きました。

今日も、マリノス応援用の傘を振り回しながら、ゴミ捨て完了。くわばらくわばら××;

クリック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学」
人気blogランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の感情と自分の眼差し | トップ | 三社祭700年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事