私達のNPOが関わっている宮城県「NPO法人ささえ愛山元」さんは、高台移転をして半年が経ちました。
魅力的な理事長さんを中心にスタッフの皆さまが明るく活動していらっしゃいます。
先日は蕎麦粉が100人分寄付され、地域の皆さまに振る舞ったそうです。
もしかしたら、海水が流れ込んだ土地に蕎麦を試験的に植えていたので、そこで収穫されたものかもしれません。
もしそうだったら私も頂きたかったなぁ~~と、理事長さんからの近況報告に指を咥えました。
山元町は福島との県境ですので、ひとつ山越えた地域よりも温かく、果物の宝庫でもあります。
林檎やイチゴ農家も多く、今年に入り、ハウスの数も増えてきたように見受けられました。
ハイテク化されたイチゴハウスが建てられ、コンピューターで温度管理もできるので、今年はクリスマス用のイチゴを計画的に出荷できたことでしょう。
急進的な復興とはいかないでしょうが、山元町の復興は、一歩ずつ進んでいるように見受けられます。
大震災から千日が経ちました。
私達が活動する中での人の繋がりもありがたいものです。
千日経ったからこそ、できる支援もあることでしょう。
「生き甲斐の心理学教育普及活動」も山元町で暮らし活動していらっしゃる方々に少しでもお役に立つことができるよう変わらずに活動を続けていきたいと願っています。
その時その時、
何が必要で、何ができるかを見計らっていきたいものです。
私達の活動資金を支援してくださる皆様にも心から感謝しています。
今年もあと3週間となりました。一年間の総まとめの師走を大切に過ごしたいものです。
☆
クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング
魅力的な理事長さんを中心にスタッフの皆さまが明るく活動していらっしゃいます。
先日は蕎麦粉が100人分寄付され、地域の皆さまに振る舞ったそうです。
もしかしたら、海水が流れ込んだ土地に蕎麦を試験的に植えていたので、そこで収穫されたものかもしれません。
もしそうだったら私も頂きたかったなぁ~~と、理事長さんからの近況報告に指を咥えました。
山元町は福島との県境ですので、ひとつ山越えた地域よりも温かく、果物の宝庫でもあります。
林檎やイチゴ農家も多く、今年に入り、ハウスの数も増えてきたように見受けられました。
ハイテク化されたイチゴハウスが建てられ、コンピューターで温度管理もできるので、今年はクリスマス用のイチゴを計画的に出荷できたことでしょう。
急進的な復興とはいかないでしょうが、山元町の復興は、一歩ずつ進んでいるように見受けられます。
大震災から千日が経ちました。
私達が活動する中での人の繋がりもありがたいものです。
千日経ったからこそ、できる支援もあることでしょう。
「生き甲斐の心理学教育普及活動」も山元町で暮らし活動していらっしゃる方々に少しでもお役に立つことができるよう変わらずに活動を続けていきたいと願っています。
その時その時、
何が必要で、何ができるかを見計らっていきたいものです。
私達の活動資金を支援してくださる皆様にも心から感謝しています。
今年もあと3週間となりました。一年間の総まとめの師走を大切に過ごしたいものです。
☆
クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング