五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

夏椿咲く

2017年06月12日 | 第2章 五感と体感


夏椿咲く 2017年6月12日

夏椿が咲き出しました。我が家の夏椿の開花に気づき、自宅最寄り駅前の大きな夏椿の木を確認しましたら、うちの夏椿の倍の大きさの花が咲いていました。
夏椿は、別名沙羅双樹と云います。

夏の季節に、椿のような花を咲かせるのですが、花弁は白蝋色で柔らか。
花が咲くと、一日で落ちてしまうので、椿の花よりも繊細さを感じます。

我が家の庭は、和花が中心なので、色とりどりではありませんが、季節の変化とともに何かしらの花が咲いています。
ドクダミの花が終わりに近づき、リレーのバトンを渡されたように咲いた夏椿。

古来から日本人が季節ごとに愛でてきた草花の風情と万葉集の歌の数々を読み合わせてみても古さを感じないのが日本文化の良さであるように思います。

古(いにしえ)を懐かしむというよりも、古を知り、言葉に出すことで、今に活かされてゆくことこそが日本の文化そのものであるようにも思います。

一年のわずかな一寸の時に咲く夏椿ですが、だからこそ毎年の出合いが待ち遠しいのです。
待ち遠しい年に一度の夏椿の花をしばらく愉しむといたします。

・・・・
2017年公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所

6月20日 つつじヶ丘講座
7月4日 鎌倉腰越講座

NPOキュール東急セミナーBE講座

6月16日雪谷校
6月23日たまプラーザ校

(NPOキュール会報もしくは東急セミナーBEのホームページをご覧ください)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表も裏も | トップ | 濃くなる緑と夏至の頃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事