五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

シンプルに活きる

2020年06月24日 | 第2章 五感と体感

我が家の水はここ数年、熊野の尾鷲のお水です。
コロナ禍で手に入りにくかったのですが、最近店頭に戻ってきました。
☆☆


シンプルに活きる   2020年6月24日

コロナ禍の渦中、
過ぎ越しを窺いながら
世の中を見渡し、徐々に
平常の仕事が戻ってきた中、
リモートワークに移行できる仕事は
上手く回っているようですが、
直に人に提供しないと成り立たない仕事は
先の見通しが厳しい現実が更に厳しく
のしかかっています。

夏物の服の在庫処分の為、
街のお店は自粛解除になった途端に、
大幅値下げで売り切る戦術を展開、
春に開業予定だった商用施設も軒並み開店したので、
そういった場所は、大混雑。

昨日、3か月ぶりに神田から日本橋を経由し、
銀座まで歩きました。
大きなトランクを持った人々もちらほら見かけ、
外国人観光客は見かけない以外は、
平素の雰囲気が戻っていました。
銀座和光と松屋は定休日を設け、
シャッターが閉まっていたのが印象的でした。
三越本店も、品のある老夫妻が
ゆったりとお買い物を楽しんでいる光景も
際立って見かけ、
なんだか昭和時代が戻ったかのようで、
懐かしい感じもしました。
ここ10年ぐらいで、そのような優雅な光景よりも
色彩鮮やかな派手な出で立ちで、
大声で爆買いする観光客ばかりが目についていたので、
落ち着いた昔の日本橋と銀座の雰囲気を思い出しました。

本来ならばオリンピック景気に湧き立ち、
観光客はうなぎのぼりの予定だった2020年夏。

すっかり昭和の雰囲気に戻った街に、
小学生の頃歩いた銀座が蘇り、
神田から銀座をてくてく歩いて
まとまった用事を済ませた一日となりました。

ほんとうに自分に塩梅の良い暮らし方が、
顕わになったことで、
コロナ禍は、行き過ぎた無駄なものを
綺麗にお掃除してくれたのならば、
そのきれいになった世の中を、
動かしていく若い人たちに、
もっと期待していいんじゃない?という
明るい気持ちが沸々と湧いてくるのでした。

「老いては子に従え」
という諺は、究極の知性かもしれません。

シンプルに活きる時代に
乗っかったほうが良さそうです。



6月26日東急セミナーたまプラーザ校、
いよいよ再開です。
皆様にお会いするのを楽しみにしています。



東急セミナーBE講座
2020年 6月19日  13:30~15:30雪谷校 中止
   雪谷は 7月17日から再開。 

2020年 6月26日  10:30~12:30たまプラーザ校
いよいよ始まります!
  
講師:越


婦人会館での講座、いよいよ始まりますよ~

綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:7月14日第2回(第2火曜日)  
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:6月25日第1回(第4木曜日)  



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:7月7日(第1火曜日) 
時間:13時~15時半



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする