五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

楽しい感情を持つ

2019年12月22日 | 第2章 五感と体感

photo:清澄白河 kiyosumisirakawa Tokyo  Blue bottle coffee

楽しい感情を持つ   2019年12月22日

今日は冬至。
かぼちゃを炊いて、
柚子湯に浸かり、身体を温めて、
「闇から光へ」向かう最初の日を
お祝いしつつ、
師走の仕事に精を出し、
クリスマスと新年を迎えたいものです。

冬至の日は、私の母の誕生日でもあるので
冬至と誕生日を祝い、今日は実家で過ごします。

人が命を閉じることは、
生物に与えられた平等な条件です。
自分に命が与えられている「今」、
自分の身体と心と魂が、「自分のものである」ということを
実感しながら日々を過ごすわけですが、
その過ごし方は、人それぞれであることは
当然の事です。

「人の身体は神の神殿」と云われる通り、
自分の心と身体は、物心ついてくる頃からは、
徐々に自分で管理する事を覚え、
最終的には、
一人で生きてゆかなくてはならないのです。

だからこそ、自分の内から湧き出す感情を
なるべくならば
明るい感情へと繋げていたいものだ、
と思うのが、常々私が意識している事です。

楽しい感情は、人から人へと
連鎖していきます。

自分自身が楽しい感情を持つ、
という心も
他者への配慮の一つでありましょう。

仕事中でも、笑いが無いと物足りなさを感じます。

「ニコニコしていると
福が来る。」
というのは、ほんとうのことだと
思いながら日々を暮らしていると、
楽しい感情が自然と湧いてくることも
人間の真理ということができそうです。

自らの身体と心を使って、
楽しい感情を湧き立たせて、
健やかでありたいものです。



;;;;;;;;;;;;

「生き甲斐の心理学」

公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所 講座

2020年1月21日  小金井勉強会
小金井・桜町病院の修道会 修道院が会場です

2020年3月13日~15日
二泊三日 
琵琶湖の畔でのんびりと 唐崎勉強会

2020年7月10日~13日
宝塚 売布神社のお隣の修道院にて勉強会


//

NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座
 
東急セミナーBE講座
2020年 1月17日  13:30~15:30雪谷校
2020年 1月24日  10:30~12:30たまプラーザ校
講師:越

藤沢マリアの家勉強会
2020年1月14日
講師:越




2019年2月4日 13時~15時30分
横浜桜木町の紅葉坂「婦人会館」
講師:植村高雄
越はサポートに入ります。


八王子市生涯学習センター主催
市民自由講座
「生き甲斐の心理学」
講師;植村高雄
日程:
12月11日
12月25日
1月8日
1月22日
2月12日
2月26日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする