生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

名古屋観光検定を・・・

2023年01月15日 12時16分30秒 | 名古屋
先ほど、「資格」の話を記事にした際、名古屋観光検定が気になってチェックしてみました。

なんと、2022年度の試験は先月のうちに申込終了・・・2年連続で受験機会を逃してしまいました。初回の試験で全問正解で合格!2回目、3回目の試験をうっかりして受験できず、、、せっかく修得した名古屋の知識を腐らせないよう、毎回受験したかったのに。

公式テキストがあって、そのp.28から「なごやめし」について書かれています。2022 年の「なごやめし総選挙」 で上位にランクインしたメニューが勢ぞろい。

1位 ひつまぶし
2位 味噌かつ
3位 手羽先
4位 味噌煮込みうどん
5位 天むす
6位 小倉トースト
7位 モーニング
8位 名古屋コーチン
9位 きしめん
10位 エビフライ
11位 鉄板スパ
12位 味噌おでん
13位 どて煮
14位 あんかけスパ
15位 ういろう
16位 台湾ラーメン
17位 鬼まんじゅう

以上のようになっています。それぞれ美味しいのですが、私がお勧めするお店を2つほどあげておきます。その他は、以前書いた「間違いない名古屋めしのお店」をご参照下さい。

ひつまぶし:あつた蓬莱軒、イチビキ
味噌かつ:とんかつ三丁目、泰山
手羽先:とり五鐵、風来坊
味噌煮込みうどん:たから、角丸
天むす:千寿、地雷也
モーニング:クックタウン、加藤珈琲店 
名古屋コーチン:とり五鐡、鳥椀
きしめん:河井屋本店、丸一 
エビフライ:キッチン欧味 、まるは食堂
鉄板スパ:喫茶ゆき、喫茶亀 
味噌おでん:島正、のんき屋
どて煮:伍味酉、やぶ屋 
あんかけスパ:シェフ、アン
ういろう:とらや、餅文
台湾ラーメン:味仙、ゆきちゃんラーメン
鬼まんじゅう:梅花堂、吉芋
※小倉トーストは言うほど食べていないので割愛

それにしても・・・カレーうどんはリストアップされていないんだな、、、残念!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学位記授与式確定?

2023年01月15日 10時05分32秒 | ちょっと立ち止まって・・・
まだ、大学のHPには出ていないと思うのですが・・・

ゼミの指導教官より、「論文提出者の皆様」宛にメールが届きました。その中に、学位記授与式の日程が以下の通り記載されていました。

【学位記授与式の予定】 3月25日土曜日、11:00-12:00、NHKホール
コロナの影響で中止にならないように祈っております。

コロナ感染拡大中でもあり、中止の可能性もあるのですが、あと70日で6つ目の修士号が授与されるます。

例え修士が1つだろうと6つだろうと、学位とは学びの履歴であり、その多寡に意味はありません。ましてや、26枚の学位記を集めたとしても、学びの本質を悟る境地には至りません。ただ、「枚数を重ねるだけでは悟りの境地にいたらないこと」、あるいは「枚数を集めてもなんら凄いことではないこと」を証明するには、その場所に到達しないと言葉の重みはないわけで・・・

そもそも、この境地に至ってわかったことは、学びの尊さとは、決して学位の有無ではないこと。学ぶ姿勢こそが重要。ただ、素人では学び方を理解していない、あるいは誤解していることが多く、不必要な工程や誤った工程を排除し、システマテックかつカリキュラムに沿って学びを達成することができる「大学」を推奨しているだけ。自分で自信をもって「学べている」のなら、「学位」も「資格」も不要です。

私は凡人なので、学びの目標到達度を確認するため「学位」や「資格」を活用しただけ。それだけで、気が付くと学位が26となり、資格が236となっていました。

とはいえ、来期以降、何を、どのように学んでいけばいいのか・・・そろそろ学校に頼らなくても、自分自身で学ぶ習慣を身に着けてもいい年齢なのですが、根が「づぼら」で「面倒くさがり」なので、誰かが制約を設けてくれないと、何も学習しないんだろうな、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする