goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

曹洞宗。

2017年08月23日 22時55分14秒 | その他
叔母は曹洞宗だったようで。

お通夜に来られたお坊さんはツルツル頭。浄土真宗は剃髪無しだが、多くの仏教宗派では坊主だけに坊主頭である。お坊さんが、「明日の葬式で授戒をする」とおっしゃっていたが、授戒をすることで戒名が与えられ、高額なお布施が発生する。

色々なところから花輪がおくられていたが、もし、我が一族が、真に「真宗門徒」であれば、それこそ、親鸞聖人が、死後は鴨川に流して魚の餌にせよとおっしゃったごとく、華美な花輪や葬礼はいらぬことだろう。

まあ、宗派が違えば考え方も、やり方も変わってくるので、他の宗門が良いとも悪いとも言えないし、言ってはならないのだ。他を尊重する。それが宗教との正しい対峙の仕方であり、信教の自由と言うものであろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お通夜で・・・

2017年08月23日 22時14分40秒 | その他
悲しみに暮れる叔母のお通夜・・・

親族の席には知っているような、知らないような方々が並んでいる。親族の半分は身内だが、あとの半分は見知らぬ方々なのだから。

弔問の方々が撤収したのち、親族の皆さんで会食。といっても、私は名古屋に帰らねばならぬので、飲んではいけないのだが・・・一族の皆さんは、私が飲むと危険であることを知っているので、ノンアルコール飲料しかつがないのだが、初見のお嬢さんがビールをグラスについでしまい、ヨッパライが一人完成してしまった。

絡んだり、暴言を吐いたりした親族の方々に対し、本当に申し訳なく思っている。許して欲しいと帰りの新幹線の中で願ってやまない。

と言いつつ、本当は21時には撤収しようと思っていたのだが、新大阪についたのが21時56分!走って、道を間違えて、ホームも間違えたのに、22時発の新幹線に間に合った!

自由席にもかかわらず、7号車から乗り込み、先頭車両にまで行ったが空席はなし。京都まで立ちん坊で、やっと座れた。

今週は本当にしんどい。自分の方が、西方浄土に導かれてしまいそう。なんせ、誰であれ、今日一日を、絶対、死なずに生きて終われると断言できる者はいないのだから。

生きとし生けるものは、皆、必ず死ぬ。それが、今じゃないと思っているから死の影が見えないだけ。今日、別件で、一緒に働いたこともある同期のT君が、まえの日曜日に死んでいたことを偶然知った。50にもなれば、昔は多かれ、少なかれ、死んでいたものだ。100年程前は、平均寿命が40代だった。

昔なら既に生き過ぎ。そう思えば、大抵のことは受容できるし、恐れることは何もないのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋線へ!

2017年08月23日 18時27分19秒 | その他
新幹線を降車し、地下鉄御堂筋線に乗り込んだところです。

かなり南の方まで行かなければならないのですが、何とか時間には間に合いそうです。今と丁度、淀川を渡って中津に着くところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で・・・

2017年08月23日 17時40分24秒 | その他
お通夜に出席するため、今しがた、新幹線に乗り込んだところです。

早めに仕事を切り上げて、何とか、間に合うか、少し遅れそうな状況・・・それはそうと、眠くて仕方がないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪へ・・・

2017年08月23日 07時24分01秒 | その他
月曜日に叔母が亡くなりました。

今日がお通夜なので、仕事が終わり次第、大阪へ向かいます。明日のお葬式には参列は叶いませんが、せめて、お通夜だけでも出席できればと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする