Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

しゅんけい、ターミネーターに会う(動画つき)

2009-06-16 19:58:41 | しゅんけいツインズ

映画館やDVDでいろいろな映画を見てきたしゅんけいですが、彼らの一番のヒーローは、ターミネーターかもしれません。

往年のシュワちゃんの存在感にしびれまくっている、マッチョ志向盛りの中学1年生。
最新作「ターミネーター4」も公開を心待ちにしていました。

お台場の日本科学未来館で、6/28まで「ターミネーター展」が開かれています。
しゅんけいは実験教室に参加したついでに、こちらも見てきました。

今回の実験は、メダカの細胞を使います。



麻酔をかけてしっぽの端っこをちょっとだけ切らせてもらって、その中に含まれているDNAをPCRという方法で調べ、雄のメダカにだけある「雄を決める遺伝子」を見つけようというものです。



だいぶ慣れてきた様子のしゅんけい。
彼らが使っているベージュ色の箱型の実験装置は「ミューピッド」というのですが、私が大学時代に死ぬほど使っていたものと同じです。
こんなところで再会できるとは・・・。

さて、実験も成功したようで、その後はお待ちかねのターミネーター展。
しゅんけい、夢中で写真を撮りまくりでした。
等身大のターミネーターと遭遇できたそうです。

ターミネーターの腕の動く模型がすごくリアルだったとか。
「お母さんの手と似ていたよ」とけいけい。
私はターミネーターですか・・・。(^~^;
(↓動画は音が出ます)




さっそく先日の日曜日に、しゅんけいは映画のほうも見てきました。
大好きなシュワちゃんがちょこっと出ていたそうで、大喜びでしたよ。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこママ)
2009-06-17 08:26:40
ご無沙汰していました PCがまったく動かず しかし雨降りの日はついたり? 修理に出すのも何かと忙しく やっと15日に直してもらいました 原因はほこりでした(はずかしい・・・)遅れてしまいましたが「しゅんくん、けいくんお誕生日おめでとうございます」きっとこの一年も沢山の体験をして 頼もしく成長するのでしょうね。ターミネイターかーさんも エネルギー供給頑張ってください。
返信する
マジョリティー (フィナンシェ)
2009-06-17 11:06:30
"マッチョ志向盛りの中学1年生"かぁ。幼少の一時期は、アクセサリーなんかに興味をもってすわマイノリティー路線かと思ったけど、一般男子に育ちましたね。
等身大といえば、お台場に18mのガンダムが大地に立っているとか。7月の公開(っていっても外にいるからいつでも見れる?)には、オリンピック誘致のマークが入ってしまうそうなので、その前に見たいなぁ。
実験のほうは今度はおかーさんはやらなかったの?
返信する
Unknown (茶葉ママ)
2009-06-17 13:49:17
今、ちまたはTM4の話題で盛り上がってますね。
私はエドワード・ファーロングに魅了されたけど、
彼はたしか10代で30過ぎの女優と一度、結婚したんですよね。
今は可愛い女優さん結婚して子供もいて・・・
う~ん、美少年たちよ。しゅんけい君たちよ、オバ様の毒牙にかかってはいけませんわ。
あっ、メダカに麻酔ってどうやるんですか?
水に何か薬でも垂らすの?
小さな命を尊重してすばらしいですね。
実験姿が堂に入っていて、しゅんけい君たちは本当に学者になってしまうかもね。
返信する
皆さんへ (ヴィシア)
2009-06-17 23:32:41
★ねこママさんへ:
ありがとうございます。
PC大変でしたねー。私のPCも今、調子が悪いんです。フォーマットした方がよさそうなんですが、だましだまし使っています。
中学校になってからの1年は、これまで以上に内容の濃い毎日かもしれません。
ごはんを切らさないようにがんばりますー。(^^;

★フィナンシェちゃんへ:
親は別にマッチョ至上教育をしたわけではないんですが、どこから吹き込まれるのか、ひっそりとマッチョ信仰が芽生えていたようです。
男子のDNAに組み込まれているんでしょうかね。
ガンダムは話題になっていますね。期間限定だそうですが、詣でる人も多いんだろうなぁ。
今回の実験は5時間の長丁場だったため、つきそう体力が持たないと思い、私は行きませんでした。
自分の研究していたことと関連がある分野なので、行きたかったんですが。
研究は体力っすねぇ。

★茶葉ママさんへ:
少年時代のジョン・コナーの俳優さんですね?美少年ですよね。
そうですか、毒牙にかかっていたんですか・・・。
メダカに麻酔というのは、麻酔薬の入った水にメダカを移して5分か10分位で、動きが鈍くなるので、そこで尻尾の端をちょっと切るんだそうです。
そして普通の水に戻せば、麻酔がさめるのだとか。
切った尻尾は半年もすると元通りだそうです。
メダカってレッドデータブックに載ってしまったんですよね。大切にしてあげたいですね。
返信する
分子生物学実験 (ぱぴりお)
2009-06-18 20:11:29
私も生物学を専攻していましたが、チョウチョの生理学だったので、こんな実験はしたことがなく、見ているだけでわくわくしましたね。
一人千円でこれだけの実験を体験できるなんて、東京の子供たちは恵まれてます。
今回の経験が、将来彼らが脚本家やロボットエンジニアになった時に何らかの形で役に立ってくれるといいなと思います。
PCR実験ができる中学生は全国で100人もいないはずですから。
返信する
ぱぴりおへ (ヴィシア)
2009-06-18 22:43:23
★ぱぴりおへ:
PCRの反応装置も、私が使ったことがあるものより新しくていいやつでしたし、本格的ですね。
分子生物学も、実験して初めてわかる面白さがたくさんあるので、いい経験になったのではないでしょうか。
ダイヤモンドを作ったり、遺伝子を増幅したり、超伝導で磁石を浮かせたり。
私も子供時代に経験できたら、人生また変わっていたかもですね。
返信する
へ~ (harry)
2009-06-18 23:08:04
今っていろんなイベントがあるのねぇ。
すごいにゃあ。

ターミネーターの手の模型…
ちょっとこわいわ。

ターミネーターをみて身体鍛えたくなる人が続出するんだよね。
返信する
harryさんへ (ヴィシア)
2009-06-18 23:25:13
★harryさんへ:
ターミネーターの手、ひとりっきりで見ていたら怖いですよね・・・。
しゅんけいって、昔だったらジャンプの後ろのほうの通販広告を見て、エキスパンダーとか買っちゃう男子なのかもしれません。ぷぷぷ。
返信する

コメントを投稿