Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

ホテル・オークラのパン2種

2006-04-14 22:12:10 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
世の中、パン屋さんは星の数ほどあり、東京にはおいしいお店もたくさん。
私はパンが好きなので嬉しいです。(^^)

フォションや神戸屋キッチンなども大好きですが、時々ホテルのパンを買うと、その安心のおいしさに感心します。
私の試した範囲では、名前の知れているホテルのパンはたいていおいしいですね。
今夜はそんなホテルメイドのパンの中から、「ホテル・オークラ」のパンをご紹介します。

画像手前が、ブリオッシュ。
アーモンドプードルを巻き込んであり、ほのかに甘くて(でも甘すぎず)、朝食にほどよい甘さです。生地がきめ細かいです。
奥はチーズロール。ソフトなフランスパン生地の中に、ダイスカットしたチーズがたっぷりと、パセリが入っています。フランスパン生地とチーズはよくある組み合わせなのですが、チーズが多めでうれしいですね。

東京にはほんとにたくさんのホテルがありますが、一番パン(ケーキでも)がおいしいのはどこかな~・・・なんて思っています。
朝食においしいパンを出してくれるホテルは、好感度もアップしますね。
皆さんのご推薦のホテルがありましたら、教えていただけますか?
パンだけ買って帰ってきますので・・・(^^;;

今日は短いお話になりましたので、おまけ画像を。

先日のペーパードライバー講習に行った時、教習所の近所の居酒屋さんの店先で、暇そう~に番をしていた犬です。顔が油断しまくってました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの間に... (ぱぴりお)
2006-04-15 09:34:55
おいしそうなパンですね。

ホテルオークラのパンって...いつ買ったのかな?

我が家の食卓には上らなかったような気がします。こっそり一人で食べたのでしょうか。



今度は、私の分も買ってきてください。ヨロシク
返信する
そうよね (harry)
2006-04-15 16:44:32
ホテルのパンでまずいのってないよね♪

妹はオークラの食パンのどれかがいまいちって

言っていたけどね。

ホテルだったらパークハイアットとウェスティンのとパレスホテルのはおいしかった。

マンダリンオリエンタルのはまだ買ったことないしね。

パレスホテルはケーキは甘すぎでいまいちです。

返信する
ぱぴりお&harryさんへ (ヴィシア)
2006-04-15 22:30:32
ぱぴりお、harryさん、コメントありがとう!



ぱぴりおへ:

うははは、しまった(^~^;

そうです。デパ地下で買って帰り、おやつに一人で食べてしまいました。

オークラのパンは初めてなので、お試しにと思って自分の分だけ・・・とかなんとか言い訳したりして。

おいしかったので、今度は他のパンも買って帰りますよ。



harryさんへ:

おお、さすがharryさん、おいしいホテルメイドのパン情報、ありがとうございます。

やはり外資系ホテルはパンには力が入っているのでしょうか。



マンダリンオリエンタルなんですが、先日行ってみたときに、翌朝のパンでも買おうかなとケーキショップに行ってみたんです。

すると、何やらがらん・・・としたディスプレイ。大きな大理石の?テーブルの上に、パンが一つずつぽつん、と置かれているだけ・・・。

どうやら、サンプルとして一つ置いてあるだけで、商品は別のところにしまってあるのでは??と思ったのですが、ちょっと珍妙な光景だったので、結局買わずに帰ってきてしまいました。

そんなに遅すぎる時間でもなかったので、売り切れていたわけでもないと思うんですが・・・。

あの謎を解き明かしに、また行ってみようかなぁ。
返信する

コメントを投稿