モンブランへご来店の皆様、あけましておめでとうございます。
東京は天気のよいお正月を迎えました。
昨年末のケーキ食べ納めは、調布駅のそばの「スリジェ」です。
ここは前から行ってみたかったので、ティーサロンでゆっくりいただくおやつを楽しみにぱぴりおと出かけたのですが、着いてみるとなんと、レストラン部門が移転のために11月から一時閉鎖になっていました。(T_T)
駅のすぐそばでアクセスはいいのですが、周りがパチンコ屋さんだらけだったりするので、もう少し落ち着いた場所に移転されるのはよいことだと思いますねー。
ケーキのテイクアウトは通常通り営業していたので、持ち帰って家で食べることにしました。
とても繊細にデコレーションされたホールケーキもありましたよ。
私はトップ画像のお菓子を選びました。
フランス語のケーキの名前を覚えられなかったのですが、表面はクレーム・ブリュレのようにキャラメリゼしてあり、その下にはシナモン風味のリッチなキャラメルムース、一番下には白桃のコンポートが入ったババロアに近い食感のプリンがあります。
重めの作りで、エスプレッソなどにとても合いそう。
ぱぴりおはタルトタタンにしました。
これも素晴らしかったです。タルトタタンはアップルパイよりも、りんごのおいしさと焼き上がりが一層ストレートに問われるお菓子だと思いますが、焼いたときの底の部分(ひっくり返すので、写真ではケーキの一番上の部分ですね)の焦げ具合がとってもいいです。
香ばしくて、しっかりと形を保っていながらもジューシーで、これはいいタルトタタンにめぐり会えましたねー。(^^)

今年はもっと健康を取り戻して、おいしいケーキのためにどんどん遠出したいなぁ。
