ブリーズベイホテル スタッフブログ

横浜桜木町のブリーズベイホテルから、いろいろな情報をお届けいたします。

10月のランチバイキング

2015年10月01日 | レストラン
皆様こんにちは。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

すっかり秋めいてきましたね。
空気も乾燥し始めて次の季節の訪れを感じます。
そんな時美味しいお料理をたべてほっこりしましょう!

さて、ブリーズベイホテル 14階のレストラン アルページュの
今月のランチバイキングは
10月1日(木)~11月1日(日)まで、
「秋のフレンチ」を開催中です!!

今の季節にぴったりのお料理をご用意いたしました!



それでは今月のお料理のご紹介です。


こちらのバイキングは
ソフトドリンク・赤白ワイン
今月のカクテル飲み放題つき!




セルフサービスとなっております。
お料理のテーマに合わせて作った季節感のたっぷりのカクテルをお楽しみください。




茸のマリネとソフトサラミのコラボ
茸のマリネはワインにピッタリです。
スモークの香りと旨みを閉じ込めたソフトサラミもたまりません!




セロリラブ(セロリ根)とクルミのサラダ仕立て
セロリラブはセロリよりも繊細な味わいで、セロリが苦手な方にもおすすめ。
美肌効果や免疫力強化などの効能があるらしいです。
くるみの歯ごたえと一緒にお口の中でお楽しみください。




秋は鮭、スモークサーモンの馬鈴薯和え
サーモンの塩気とじゃがいもの甘みが見事にマッチ!
秋はやっぱり鮭ですね♪




マグロのカルパッチョ 木耳と共に食
脂の乗ったマグロとコリコリとした木耳を、ふわりとオリーブオイルが引き立てます。
食感も楽しい一品です!




カボチャのクリーミーポタージュ
カボチャの甘みと滑らかな舌触りがこの季節の嬉しいスープです。
濃厚な味わいに思わず笑みが溢れそうです♪




銀杏とサツマイモのリゾット、ほんのり梅味
甘くトロっとしたサツマイモに銀杏のコラボレーションは、秋の味覚には欠かせません。
銀杏のバランスが取れた栄養価は、これから寒い季節に向けて摂取しておきたい食材ですね。
ほんのり香る梅味がさつぱりと口の中に広がり食欲をそそります。




秋茄子のトマト味グラタン
ふっくらと育った秋茄子とトマトの酸味に優しいホワイトソース、そしてとろ~りと美味しいチーズの味。
お子様からお年寄りまで元気になれる絶妙な美味しいさです。
ワインにも合います!




松茸が香るロワイヤル、洋風茶碗蒸し
ロワイヤルとは卵とブイヨンを合わせて蒸したお料理。
この季節でしか味わえない松茸はふわりと高級なかほり。
ぜひご賞味ください!




白身魚のポワラージュ アボカドピューレと落花生添え
ふんわりと白身魚を蒸し焼きにして、グリーンの美しいアボカドソース。
香ばしい落花生添えてアクセントに。




若鶏のソティー リンゴのフォンダン シードル風味ソース
リンゴの酸味と甘みが溶け込んだとろけるソースで若鶏をどうぞ。
甘酸っぱい香りと口当たりがすっきりとして食べやすいです。




ポークロティ、レーズンデュクセルで食
レーズンを使ったソースは味に深みを増しどこかワインのような芳醇を醸し、
柔らかいお肉を引き立ててくれています。


人気の定番メニューももちろんご用意しております!



激辛!ハバネロスープ
癖になる激辛スープ!ファンにはたまらない美味しいさです。
冬瓜入りです。
ゆっくり少しずつ飲んでくださいね。




ふわふわスクランブルエッグ
ふわふわ卵のやさしい触感がお口の中に広がります。
お子様にも人気の味!




ちらし寿司
定番人気のちらし寿司!何度食べてもやっぱり美味しいです!
さっぱりとしたお料理があるのは嬉しいです。
お子様からお年寄りまで人気の一品です。




サラダバー
野菜だってたくさん食べたいですよね!もちろんご用意しております!




シェフのきまぐれパスタ(スパゲティー)
パスタの具材は日替わりです。ぜひお楽しみに!




フライドポテドと唐揚げ
子供も大人もみんな大好き!たくさん食べてください♪


その他に定番人気カレー&ライスやパンとバターもご用意しております。







スイーツ&フルーツも盛りだくさんです♪





ハーゲンダッツ食べ放題も大人気!

涼しくても、アイスは食べたいんです……。


※盛り付け等、変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。




お店は最上階の14Fにございます。
──変わりゆく季節。
    横浜みなとみらいの景色を眺めながら、ぜひ皆様でお料理をお楽しみください。



また、3Fには和食京懐石「花鳥」もございます。


●横浜ブリーズベイホテルのHPはこちら→http://www.breezbay.co.jp
●レストラン情報はこちら→ぐるなび-横浜ブリーズベイホテル

京懐石贅沢房 花鳥 神無月の昼御膳 花籠

2015年10月01日 | レストラン
皆様こんにちは。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
日1日ごとに秋の気配を感じる今日この頃ですが
お元気にお過ごしでいらっしゃいますか。
暑かった夏も終わり、食の美味しい季節の到来です。

このたび、誠に勝手ながら10月30日金曜日をもちまして閉店することになりました。
開店以来、お客様に大きく支えていただき本日まで営業して参りました。
感謝の気持ちでいっぱいでございます。
長い間ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

お客様にお召し上がっていただくお昼御膳も今月限りとなります。
スタッフ一同、お客様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


3階 『京懐石贅房 花鳥』より10月の「神無月の昼御膳 花籠」をご紹介いたします。

松茸や甘鯛など秋の味覚が盛りだくさんです。さっそく一品ずつご紹介していきます。




【先付前菜】旬の食材より

季節の彩を詰め込んだ前菜。
繊細な旬の味と職人のこだわりを目と舌でお楽しみください。





【お造り】本日の仕入れより三点盛り

その日に仕入れた旬の魚を使用した、煌びやかなお造りです。
鮮度抜群の新鮮な海の幸をお召し上がりください。





【鉢 肴】銀鱈西京漬 付合せ はじかみ

とろけるような柔らかな身に脂がのった銀鱈は、まだまだ旬の食べごろです。
甘さを効かせた西京漬けにてあっさりとお召し上がりください。
銀鱈は美味なだけでなく、ビタミンAが鰻以上(!)という
栄養満点のお魚でもあります。
ぜひ銀鱈をご賞味して、心も身体も夏の疲れを癒やしてください。





【煮 物】菊蕪射込み 博多高野 巻湯波含ませ 萩麸 もみじ人参 黄菊煮浸し 青味

「射込み」とは、野菜などの中身をくりぬき、中にほかの材料をつめこむことを言います。
菊の形に刻んだ蕪を射込みにした、目にも楽しい逸品です。
ほかにも博多高野、巻湯波含ませなど、具だくさんの豪華な一皿になっております。





【揚 物】海老真丈俵揚 舞茸黄味揚 秋鮭銀杏包 酢立 抹茶塩

真丈(しんじょ)とは、海老のすり身をだしや卵白などですりのばした、やわらかいかまぼこのような食べ物のことです。
今回は海老の旨みを凝縮した真丈を俵揚にしました。珍しい一品をぜひご賞味ください。
このほか、舞茸黄味揚、秋鮭銀杏包など秋らしくバラエティに富んだ風味をお楽しみいただけます。





【蒸 物】甘鯛丹波蒸し 銀あん わさび 星オクラ

柔らかな身と美味で名高い甘鯛は、まさに旬。
甘鯛と栗、星オクラ、わさびなどが奏でる絶妙のハーモニーをお楽しみください。





【食 事】松茸御飯 赤出し 香の物

秋の味覚の王者、松茸を贅沢に使った一杯です。
その香りを、味を、存分に楽しんでください!





【デザート】水菓子 又は デザート

デザートはその日によって色々変わります。
何が出てくるかお楽しみに♪

デザートと一緒にお抹茶かコーヒーをお選びいただき、
お召し上がりいただいております。





『京懐石贅房花鳥』では
他にも大皿食べ放題
すき焼き・牛しゃぶメニューなどもございます。



落ち着いた和室の空間で、美味しい和の創作料理をお楽しみくださいませ。
最期の機会となる花鳥のお昼御膳を是非お召し上がりくださいませ。

11月より、ホテル内のレストランは14階のアルページュのみとなります。
どうぞ引き続きご利用くださいますようお願いいたします。