YTインダストリーズはなんか不思議なメーカーです。基本的に普通の4バーリンケージなのに、他社とは全く異なる印象を受けるのです。ダウンチューブのラインが『曲げる』ではなく、『折れてる』という感じだからでしょうか? ドイツメーカーは個性的なものが多かったりもしますね。
http://www.pinkbike.com/news/first-look-yt-tues-carbon-dh-racer.html
http://www.yt-industries.com/de/
元のバイクはTUES2.0ですね。あっちは203ミリトラベルでしたが、こちらも同じになるでしょう。そして今までの同社のDHバイクフレームがアルミだったのに対して、この新型は前三角カーボンになります。15キロくらいまで絞り込むことができるようです。リヤショックもボスの新型です。
アッパーリンクはシートステーをねじれないようにサポートしているだけで、ショック自体はシートステーと繋がっています。プログレッシブ特性はあまりないかもしれませんね。ショック自体もかなり長めですからローレシオで、後半まで素直かつリニアに動きそうなバイクです。
興味深いバイクです。
http://www.pinkbike.com/news/first-look-yt-tues-carbon-dh-racer.html
http://www.yt-industries.com/de/
元のバイクはTUES2.0ですね。あっちは203ミリトラベルでしたが、こちらも同じになるでしょう。そして今までの同社のDHバイクフレームがアルミだったのに対して、この新型は前三角カーボンになります。15キロくらいまで絞り込むことができるようです。リヤショックもボスの新型です。
アッパーリンクはシートステーをねじれないようにサポートしているだけで、ショック自体はシートステーと繋がっています。プログレッシブ特性はあまりないかもしれませんね。ショック自体もかなり長めですからローレシオで、後半まで素直かつリニアに動きそうなバイクです。
興味深いバイクです。