BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

ヴィットリア、新コンパウンド製作工場を建設

2013-01-28 20:21:00 | 自転車
ヴィットリアがDirecta plusと共同で新しいコンパウンド製作会社を立ち上げました。場所はタイ・バンコクです。Directa plusはナノグラファイトを開発した会社ということです。





http://www.bike-eu.com/Home/General/2013/1/Vittoria-Opens-Nanographyte-Compound-Factory-1153769W/
http://www.vittoriajapan.co.jp
Sponsored Link


クリンチャーが全盛期となった15年くらい前、同社は「ロードタイヤと言えばヴィットリア」という立場を譲ってしまいました。その後、カーボンホイールの一般化によって復活。近頃はコルサCXやコルサSCによってかなり評判を取り戻しています。価格的なこともありますが、チューブラーでは1、2を争っているのではないでしょうか?

最近のコンパウンドはカーボンではなく、シリカによってゴムを補強するのが主流です。ですがヴィットリアは今回あえてカーボンで次世代の製品を開発していくようです。今までヴィットリアはどちらかというとコンパウンドでは他社の後塵を拝していました。デュアルコンパウンドも随分と遅かったですし。しかしここでの技術開発で一気に取り戻せるかもしれません。

『ナノグラファイトコンパウンド』これがこれからのヴィットリアのキーワードとなります。ナノとコンパウンドは説明不要でしょう。肝心なのはグラファイトです。これは基本的に六角形の結晶で、炭素から成り立っています。一般的には黒鉛などが有名です。六角形で分かるとおり、乱暴に言ってしまえばダイヤモンドやナノカーボンチューブに近い性質を持ち(親戚みたいなもの)、非常に強固です。要するにこの『ナノグラファイトコンパウンド』とはカーボンのハイテク&極小バージョンと考えて良いのでしょう。どのような性質、性能かは……、まだわかりません(苦笑)。

文を読むと、コンパウンドだけでなくラテックスインナーチューブにもこのテクノロジーを生かせるとのこと。さらにヴィットリアがリリースしてこなかったロードチューブレスへの転用も可能とか。うーん、良い感じがしてきました(笑)!

研究所が立ち上がったばかりなようなので、早くとも2014年、妥当に考えれば2015年モデルの搭載になるかと。

これに近いのがコンチネンタルのブラックチリコンパウンドでしょうか? これもカーボンなのですが、従来のコンパウンドよりはるかに小さい1/10000ミリの粒子にすることでコンパウンドの結合を向上。これにより従来よりも高いグリップ性能を実現しています。まあ、モノがわからないのであくまで推測ですけど。

シリカのようにタイヤの歴史を塗り替えることになるか? それとも普通のモデルチェンジくらいなのか(笑)? 実物が楽しみです。