その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、映画、本などなどについての個人的覚書。SINCE 2008

「満足」と「残念」の2本立て:新国立オペラ ストラヴィンスキー〈夜鳴きうぐいす〉/チャイコフスキー〈イオランタ〉

2021-04-11 07:30:29 | 演奏会・オペラ・バレエ・演劇(2012.8~)

アンデルセン童話を基にしたロシアのオペラ2本立て。いずれも初見のオペラだったが、個人的な感想は2本で随分と異なった。

1本目、ストラヴィンスキーの「夜鳴きうぐいす」は好みだった。全編を通じて、うぐいす役の三宅理恵さんのソプラノが美しく、聞き惚れる。本物のうぐいすの鳴き声を耳にして、その姿を探す時のように耳をそばだてて聴いた。仕草もチャーミングで可愛らしい。
また、初めて聴く方だが、漁師役の伊藤達人さんの歌声も深みがあって、朗々と流れる美声である。
音楽は、ストラヴィンスキーらしい美しさとアクセント強くみなぎる緊張感が併存していて楽しめた。
舞台は1幕は静かで落ち着いた海岸、2,3幕はコテコテに派手な宮殿でそのギャップに違和感はあったが、50分余りの小品としてはとっても楽しめたオペラだった。

2本目の「イオランタ」は、残念だが、私のストライクゾーンからは外れていた。チャイコフスキーの音楽は耳に馴染みやすいし、題名役の大隅智佳子さんのソプラノも美しかった。にもかかわらず、どこか物足りなさが最後まで抜けなかった。一つには、物語の展開がゆっくりで、間延び感があった。また、これはどうしようもないことだが、感染対策で歌手と歌手の距離を確保しているためか、舞台としてどこか散漫な印象が残った。更に、イオランタと結ばれるヴォデモン伯爵役の内山信吾さんのテノールが、音程、声量ともにかなり不満足。大事な役だけにこれは、正直とってもずっこけた。

ということで、満足と残念がミックスされた公演となった。終演は10時10分過ぎ。会場入りするときは、雷交じりの豪雨だったが、雨はすっかり上がっていた。

 

2020/2021シーズン
イーゴリ・ストラヴィンスキー
夜鳴きうぐいす<新制作>
Le Rossignol/Igor Stravinsky
全3幕<ロシア語上演/日本語及び英語字幕付>

ピョートル・チャイコフスキー
イオランタ<新制作>
Iolanta/Pyotr Tchaikovsky
全1幕<ロシア語上演/日本語及び英語字幕付>

2021年4月8日[木]19:00開演
予定上演時間:約3時間5分(夜鳴きうぐいす:50分 休憩:40分 イオランタ:95分)

スタッフ
【指 揮】高関 健
【演出・美術・衣裳】ヤニス・コッコス
【アーティスティック・コラボレーター】アンヌ・ブランカール
【照 明】ヴィニチオ・ケリ
【映 像】エリック・デュラント
【振 付】ナタリー・ヴァン・パリス

キャスト

『夜鳴きうぐいす』
【夜鳴きうぐいす】三宅理恵
【料理人】針生美智子
【漁師】伊藤達人
【中国の皇帝】吉川健一
【侍従】ヴィタリ・ユシュマノフ
【僧侶】志村文彦
【死神】山下牧子
【三人の日本の使者たち】高橋正尚/濱松孝行/青地英幸

『イオランタ』
【ルネ】妻屋秀和
【ロベルト】井上大聞
【ヴォデモン伯爵】内山信吾
【エブン=ハキア】ヴィタリ・ユシュマノフ
【アルメリック】村上公太
【ベルトラン】大塚博章
【イオランタ】大隅智佳子
【マルタ】山下牧子
【ブリギッタ】日比野幸
【ラウラ】富岡明子

【合 唱】新国立劇場合唱団
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

Le Rossignol / Iolanta
2020/2021 SEASON

New Production
"Le Rossignol"
Music by Igor STRAVINSKY
Opera in 3 Acts
Sung in Russian with English and Japanese surtitles

"Iolanta"
Music by Pyotr TCHAIKOVSKY
Opera in 1 Act
Sung in Russian with English and Japanese surtitles
OPERA PALACE

8 Apr 2021

CREATIVE TEAM
Conductor: TAKASEKI Ken
Production, Set and Costume Design:
Yannis KOKKOS
Artistic Collaborator: Anne BLANCARD
Lighting Design: Vinicio CHELI
Video: Eric DURANTEAU
Choreographer: Natalie VAN PARYS

CAST
"Le Rossignol"
Le Rossignol: MIYAKE Rie
La Cuisinière: HARIU Michiko
Le Pêcheur: ITO Tatsundo
L'Empereur de Chine: YOSHIKAWA Kenichi
Le Chambellan: Vitaly YUSHMANOV
Le Bonze: SHIMURA Fumihiko
La Mort: YAMASHITA Makiko
Trois émissaires japonais: TAKAHASHI Masanao/HAMAMATSU Takayuki/AOCHI Hideyuki

"Iolanta"
René: TSUMAYA Hidekazu
Robert: INOUE Tamon
Le Comte Vaudémont: UCHIYAMA Shingo
Ibn-Hakia: Vitaly YUSHMANOV
Alméric: MURAKAMI Kota
Bertrand: OTSUKA Hiroaki
Iolanta: OHSUMI Chikako
Martha: YAMASHITA Makiko
Brigitta: HIBINO Miyuki
Laura: TOMIOKA Akiko

Chorus: New National Theatre Chorus
Orchestra: Tokyo Philharmonic Orchestra


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広瀬 和生 (著), 橘 蓮二 (写... | トップ | 贅沢な休日の午後 N響4月公... »