東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

防災航空隊消火訓練(4月14日後編)

2017年05月04日 06時11分49秒 | 航空機
後編
消火訓練続きとなります。

あまり見たことのない操縦士の交代。
一人で興奮してしまったよ。



10:57 整備士は外観チェック。


10:58 ポンプを引きずらないように持ち上げて準備良し。


離陸。ゆっくりと上昇する。


離陸OK。向こうへ~


10:59 3回目のため池へ。


 これでしばらく帰ってこないよな、と放心していると上空を通過する航空機の音が。
 姿を探すが見当たらず。
 天気もいいし、航空測量でもやっているのだろう、と思っていた。
 しかし、後から知ったのだがJA119Mが高高度を飛行していたのだった。
 10000ft越えは見えないって(笑)

 こちらの会場でも無線音声が聞こえるようにしてあった。
 散水訓練を終了し、場外に戻って来るとのこと。
 皆、準備に入る。
 


11:12 アプローチ。


降下率が早かったのか、リカバリーが入り強いダウンウォッシュが襲う(笑)


11:13 ホース確保。さらに降下~。


着陸よし!


11:13 整備士が機体の下に潜り込みホースとポンプ電源を外す。


11:14 取り外し完了、機内へ収容する。


 取り外しはワンタッチ式なのか、以前「みえ」が取り外すときより簡単そうに見えた。
 機内へはポンプ部分を毛布で包んでいた。



11:15 ありがとうございました。


11:16 地元消防の人が誘導の練習。上空他機無し。


11:16 上がれ~。


11:16 「あっちへ~」ってそっちは逆方向です。


11:16 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  お疲れさまでした。



 これにて撤収。
 場外管理もすぐに撤収に入っているので急ぐ。

 充実した午前中だった。
 さて、次は17日だぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の懇親会(24~30日)

2017年05月01日 22時19分33秒 | 仕事
暖かくなったり寒くなったりで皆さん風邪などひいていないでしょうか。
ウチはヨメさんが一時ダウンしましたが大丈夫でした。


24日
思ったより早く仕事が終わり、家に帰るとちょうど夕飯が始まるところだった。
いつもなら食べ終わってるタイミングなのに。
でもテーブルを見て納得。
これは時間かかるわけだ。



コシアブラにタラの芽、ウドにワラビそしてヨモギ等の天ぷら。今日はうどんで。





25日
お昼休みにMさんよりメールが来ていたことに気が付く。
見ると「!」な内容だったが時すでに遅し…。
しかもその時にJA6923がフライトしていることにも気が付く。
プレイバックで見ると転移搬送でこっちに来ていたようだ。
塗装変更になってからまだ撮影できていないな~。



15:21 JA11CJ S76-C++ ファーストエアートランスポート





26日
今日は午前中から雨が降り始める。
おかげで仕事が進むというもの(笑)

GW前進行で特急仕事が増える。
そんなときのケアレスミスは非常に怖いのだが発生するもの。
その対応に追われた一日だった。





27日
明日の新人歓迎会に備えて買い物へ。
どうしても社内でやりたい上層部と、その準備に追われる総務の折衷案でオードブル等の立食形式となった。
昨年は自分も焼係で「味わって食べる」事が出来なかったからな。
焼肉はまた家でやろう。

事務方の女性と酒屋や総合スーパーに寄る。
今のスーパーには何でもあるね。値段もホームセンターと同じくらい。
ただ、広すぎてどこに何があるのかわからず右往左往してしまう。

戻ってきて今度は会場やテーブルの配置を検討。
明日の指示のこともあるから描くか。


12:31 GTI4516 N747BC FL150  恵那山の頂上をかすめて。





28日
会社に出勤してから「そういえば今日は懇親会だった」と思い出す。
まあ今回、自分は飲むわけじゃないからいいけど。



8:25 AY79 OH-LTP FL150


8:38 JA6184 KAMAN K-1200 K-MAX アカギヘリコプター  お、今年度も始まったね。


取引先の一つから急きょ試作品を出してほしいと依頼が来る。
材料は明日持っていきますとのこと。
明日は格納庫開き等あったのに…。
泣く泣く格納庫開きの参加を止めたのだった。


10時半頃から会場の設営を始める。
前日に描いた図面を見ながら説明して準備を進めていく。



適当に描いた配置図(笑)


実際に並べると壮観だな~。


 上司から進行役を振られ、まずは社長のご挨拶。
 その後乾杯に続き後は自由に~。

 カメラも近くに持ってきておき何かに備える。
 JA21ARが直近に来ていたようだけどいつもの場所で訓練だったかな?



12:23 GTI4516 N718BA FL150  


13:18 JA9614 BK117B-2 川崎重工


13:54 JA6931 AW109E JDL 名古屋でのメンテが終わったのかな?


 途中仕事をしたりしながら懇親会の輪に入る。
 テーブルに並べられている飲み物の中にふと違和感を覚え手に取る。



え?見本缶?こんなの売り物にしていいの?オ〇クワさん


 拘束時間は15時までということだったが結構みんな盛り上がりあっという間に時間が過ぎる。
 今回はオードブルが主で設定したから楽だったな。
 最後の片付けも皆でやったから15分で終わったのだった。


 そして今日は早く上がっても定時扱い。
 早く帰って子供達を公園に連れて行く。



悪いことを覚え始めた次女。途中から乗ってしかも後ろ向き。





29日
取引先の人が材料を持ってくるというので受け入れ準備。
天の声で「茶色」が近くにいることが分かったが姿は確認できず。

10時過ぎに材料を持ってきてくれたため思ったより早くフリーとなる。
さて、諏訪に向かいがてら場外確認へ向かうか。
その時の話はまた後日にでも(笑)


上松を過ぎたころから雨が降り始める。
予報は大当たりだな~。
場外に立ち寄りつつ諏訪に向かう。



木曽から伊那へ抜けてふと山を見ると白いラインがくっきりと。今の雨、上の方は雪だったんだ。


 諏訪に入る直前にヨメからメール。
 風邪をひいてダウンし、ばあちゃんにおさんどんをお願いしているとのこと。
 次女も鼻水がひどいから風呂はやめておくとのことだった。
 あわよくば泊って明日のフライトに参加しよう、という考えもあったが無理だね。

 いつもの道を通って霧ヶ峰へ。
 車も数台おり格納庫開きを行っているようだ



今年はまだゲレンデに雪が残ってるな~。


格納庫内の状況。明日耐空検査をしてOKが出たら練習フライト開始だ。


 講習会は昨年からの安全運航等に関するマニュアルの話が中心となる。
 ここ数年事故が続いているので今後事故の無いように徹底する。
 個々の気の持ちようもあるだろうな。

 講習会も終わり家路を下道だけど急ぐ。
 しかし腹が減ってはなんとやらだ。



辰野の「じゃげな」のまぜ麺。本当は豚骨ラーメンが食べたかったな。味もいまいち。


 某所に確認に寄ってから帰宅。
 明日は子供たちの面倒を見ないとな。





30日
朝からいい天気。
本当、昨日あのまま霧ヶ峰にいたかったよ。

ヨメと話しとりあえず長女を家から連れ出すことにする。
次女は調子が悪いのもあり、ヨメと一緒にいるほうがいいようだ。
ジジババは用事で出かけるとのことで、自分の担当掃除が終わったところで長女と家を出る。

こんないい天気の日は市内の公園は人ばかりだろう。
人気が少なく広く遊べる場所へ行こうか、時間かかるけど。

ジムニーに長女を乗せ走ることしばらく。
まずはこちらにご挨拶を。



カマンは初見の長女。ちょうどエンジンランのタイミングだった。


それではまた後日、お会いしましょう(^^)/~~~


 本来の目的地の公園に到着。
 さて、どこの公園かというと…



御嶽山がこんなに近く見える場所。山頂小屋、どうなってるのだろう。


 いつも行く公園には無い遊具に歓声を上げる長女。
 順番待ちもなく貸し切り状態だ。

 ひとしきり遊んだところでお昼の時間。
 コンビニで買ったパンとかを食べる。



夢のようなひとときの長女。顔がにやけっぱなしだ。


今、少なくなりつつあるこのタイプのブランコ。自分が乗ったら上の支柱より上に顔が出た(汗)


 13時前に長女が「もう帰ろ」と言う。
 遊び疲れたのと今朝早く起き過ぎたせいだよ。5時20分に起きるから…。

 公園を出てしばらくすると長女は寝てしまった。
 まあ次の公園に着くまで寝かせておくか。



13:27 DL95 N666US FL170  GWで客が増えたためシップチェンジ。久しぶりに見るな~。


 南木曽を過ぎたくらいから長女を起こすがなかなか起きない。
 岐阜県に入ってからしばらくしてようやく起きる。
 どこの公園に行きたいか確認してそちらへ向かう。

 阿木川公園は今日も人がいっぱい。
 一輪車の練習等をしていると川向こうの消防署から出動指令が聞こえてくる。
 「ヘリ支援、出動車両~」ってドクターヘリ事案かい!
 長女といると本当にドクヘリと絡むな~。
 結局、本署からは遠いところだったので行きませんでしたが。



河原の石の中にあった葉っぱの化石。阿木の方には化石の出る瑞浪層があるからかな。


 帰宅して長女は今日の報告。
 目的地の公園の名前は言っておいたがどこへ行ったか分かってない大人たち。
 お父さんの行動半径は広いからね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする