東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

飛び石連休(2~7日)

2017年05月08日 22時35分51秒 | 家族
GW明けにはいっぱい納品するものがある。
これらの発注タイミングが最悪すぎて材料が足りない物も発生。
材料は支給なんだから対応可能かどうか、履歴でわかりそうなもんなんだが…。
下請けの辛いところです。



2日
GW明けの8日に納める物を生産するとのことで最終工程まで流れる一つ前で製品をチェックする。
相方とお客さんの指示通りに品物ができているか確認していく。
製品に打刻される文字について確認しているときに違っていることが判明。
さらにお客さんから渡されている指示書には二通りの文字があり、どちらが正しいのかわからない。
どちらかに合っていればまだよかったが、設計図が違っておりどちらにも当てはまらない。
自分の所でお客さんのところに不良品が流れるのを止めることができたのはいいが、もっと早く見つけれないと。

そのため不良品が大量に発生。
品物の数も足りないため協力会社に頼みこんで材料手配をする。
そんなバタバタで一日が過ぎたのだった。



10:25 JA9743 AS350B1 中日本航空  どこかの物輸帰りかな?





3日
ふと目が覚め、時計を見ると5時48分。
二度寝するには時間もないし、生理現象には勝てないのでトイレへ。
トイレに入った瞬間、静寂を破るヘリの音が近づいてくる。この音はヨンイチニ!



6:02 県警がこの方向へ飛んで行った…ということは!


 すぐにトイレを済ませ、特急で着替える。
 朝食の準備を始めていたヨメに6時40分までには帰って来るように言ってスクランブル発進。



場外に到着すると予想通りパトが1台と整備士が一人いた。それと当直かな…。


 PMは入れ替わりが激しいこともあり、顔パスは通じない。
 車を適当に置いて場外敷地端っこで待機する。

 しかしそれを目ざとく見つける彼ら。
 安全範囲以上に下げられてしまい航空隊の人とも話ができない。

 
 要救助者のピックアップが終わったようで場外に戻って来るようだ。
 


ここだよ~


6:38 ファイナルアプローチ


6:39 ゆっくり下げて…


着陸よし、エンジンアイドル。


要救助者を降機させ救急隊に…まだ来てない。


 離陸も撮っていきたいが時間がないので撤収。



6:42 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」名残惜しいけど…離脱!




 毎年恒例の野菜の苗を買いに下條村へ。
 今年は家族全員で行くが、ジジババは本来のミッションを遂行。
 子供たちはリフレッシュパーク下條で下ろしてもらうことに。
 親戚の家にも行くので、手土産を買ってから出発。



出来立ての饅頭をみんなで食べる。ちょっと早いけど10時のおやつだ。


 中央道は制限速度では走れる程度で結構混んでいる。
 園原で降りて一般道へ出ると何だか軽く渋滞している。
 花桃で有名な阿智、満開のタイミングが1週間遅くなりこのようなことになったようだ。

 温泉街を通り抜け、新しい道を走る。
 これまで細い九十九の道はトンネルと高架橋で通過できるようになり時間も大幅に短縮された。
 次来るときも覚えておこう。

 親戚の家に寄ってご挨拶。
 ちょっとしたら出かけるとのことだったので先に公園へ送ってもらう。
 道の駅「信濃路下條 そばの城」近くを東に曲がってすぐに目的の公園に到着。
 


おお、広い!


 いつも行く公園より大きな滑り台がある。
 まずは小さいのでウォーミングアップしてから大きい滑り台へ長女が向かう。



ガスってなければ目の前に赤石山脈の山並みがきれいに見えるんだろうな。


4人で長い滑り台。結構楽しい。


パターゴルフ場の池の中にはオタマジャクシがいっぱい。


 力いっぱい遊んだあとは道の駅へ。
 苗を買って来たジジババと合流して食事処へ。
 子供達はざるそば1枚づつ。
 自分はざるそば食べ放題にする。



いつもより食べっぷりがいいんじゃないか?


 二人ともお腹いっぱい食べて「デザート食べたい!」と言う。
 今日は特別だからね。



と言うわけで遊牧館のソフトクリーム。長女は気が付いたら一人で全部食べてしまった。


 
 

4日
半日だけ仕事して、午後からぶらっと出かけようと思ったが他の人に捕まり一日仕事になる。
外を見ると晴れており、FR24を見ればグライダーが映っていた。
いいサーマルがいっぱいなんだろうな~。





5日
こどもの日は仕事も休み。
この日のことはまた後日報告で。



山ばかり見ていても山が見たい(笑) さて、これは何山でしょうか。ヒントは「アルプス一万尺」





6日
長期休暇中に必ず行う計測機器の校正。
今回からは後釜育成を考えて計測機器の扱いに慣れた人を上司が指名してくれた。
そのうちに全部の機器の校正方法を覚えてもらい他の人と一緒にやってもらいたいな。
自分も引き継ぎに2年はかかった記憶がある。
順次慣れていってもらわないと組織としてまずいからね。



今日は社長達もいたのでお昼はゴチになりました。





7日
連休最後の日、前日の夜に悪魔のお誘いが…。
自分も考えていただけに乗ってしまった。
こちらの報告もまた後日。



「くり返す、これは訓練ではない!」




 今年のGWはいろんな意味で充実していた。
 ヨメに「来年は早めに予定を立てよう」と提案したのだった。
 さて、これからまた日常が始まるな~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする