東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

寄る年波には勝てない(2024年8月まとめ その1)

2024年09月11日 07時29分19秒 | 仕事
今年は久しぶりに仕事でつぶれるお盆休み。
このまま年内忙しい状況になりそう。
何とか心の均衡を保ち乗り越えていきたい。
それでは8月のまとめ記事です。

1日
植えたひまわりが続々と咲いている。
背丈は3メートルを越えた感じ。


花の咲き始めはそれほど大きくはない。が…


出勤時に目の前を走っていたのはなんとストリートビュー撮影車両。


 昨日はちょっと遅かったから今日は早めに帰宅。
 すると自分を待っていた次女。いそいそと持って来る。



真ん中がA4サイズ。左がA3で右がその残りで作ったもの。9歳でよく作りました。


夕飯はパスタ。ミートソース最高。



3日
久しぶりに物輸撮影へ。


ピューマ最高。


完全に開いたらようやくひまわりらしくなった。


今日はトンテキ。しっかりと肉摂取。



4日
今日は子供に付き合う日。
夏休みの思い出をしっかりと作ろう。


朝はしっかりと。ピザトーストを2枚。


 家族で向かうは付知川。
 今年も互助会の鮎掴みに申し込んだのだ。



ここに3匹のゴリ(ヨシノボリ)がいます。


長女が一匹ゲット。よくもまあ見えること。


 今年はルールが多少変わり、捕まえた鮎を入れる袋は各自持っていなくてはいけなくなった。
 昨年は捕まえて保護者のところに持ってきて袋に入れることができたが、これが意外と落とし穴。
 捕まえに行く際、袋を水の中に入れてしまいそこから逃げ出すのだ。
 これで長女が相当逃がした。



それでも家族で2匹ずつ食べられるよう捕まえた。ありがとう。


 さて、次は子供達が自主的に「行きたい!」と言っていた東濃森林管理署のイベントへ。
 こういうのに行くの久しぶりな気がする。



この木に人工物がいくつあるかを探すゲーム。


草刈り機やチェーンソーのおもちゃ…よりはちょっとギミックが多いもので体験。


木っ端で好きなように遊んでいいコーナーではまる二人。


桧玉すくいのはずなのに底に沈んでいる貝のクリスタルが取りたい長女。買った方が安いよ…


長女はブックスタンド、次女は万年カレンダー作りへ。チラシは本棚だったのにな~。


それでも説明を聞いて金槌で釘を打つ長女。切る手間が無いから10分ほどで完成。


最後に木のジャングルジムを組み立てる。まずは説明を聞いて…


ヘルメットをかぶって作業開始。


完成したところで参加者全員で記念撮影。


 汗だくになって遊んだ二人。
 それを見守ったお母さん。
 家に帰るまでぐっすりだった。
 ちょっとショックだったのは会場離脱40分後にドクターヘリが近場に来たことだった。



夕飯はこれ。


鮎の塩焼きと青椒肉絲。


 急いで食べて自分は自治会の班会へ。
 その道中に思わず車を止める。



うげ、イノシシご一家。法面を崩してエサを探している。畑に入らないでくれよ~。



6日
暑さのせいか、自宅受信のPCの調子が悪く、頼るはFR24。
チラッと見ると色付きの機体が接近中。


11:27 BC762 JA73AB FL150↓


夕飯はピーマンの肉詰め。ピーマンが大量に採れるのよね。


7日
昨日から左の肋骨がひどく痛む。
かと言って何かぶつけたとかひどい咳やくしゃみをした覚えはない。
あまりの痛みに早退して病院へと行く。

初めて行く整形外科は院長が海が好きなのか病院内のあちこちの飾り棚に灯台の置物や貝殻がある。
そしてびっくりしたのがJALの特大カレンダー。
飛行機は一切映っていないが綺麗な白い砂浜の写真が使われていた。

初めに診察し、その後確認のためレントゲン撮影。
画像を見つつ院長が説明してくれる。
以前松本空港でやらかしたところは古傷としてしっかり映っている。
これわからなかった市〇病院の当番医に見せてやりたい。

で、結局原因は特にない感じ。
そうなると「肋間神経痛ですね。やれること無いので痛み止め出しておきますね」
やっぱりそうか~。



でもこれは撮りたかった。このひまわりの大きさ、よくわかるかと。次女の身長は約135センチ。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする