東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

足助消防ふれあい広場(2023年7月15日その2)

2023年09月23日 07時47分30秒 | 航空機
警察機が離陸してしばらくしてお馴染みのヨンイチニサウンドが聞こえてくる。
この子の音はすぐわかるわ~。
西から接近して来た機体は足助消防署場外を時計回りで確認しつつ高度を下げる。
そのまま着陸するのかと思いきや…


10:24 皆で機外視認確認かと思ったらホイストケーブルが伸びている


10:25 隊員2名が降下開始。


ギャラリーに手を振る(^^)/~~~


10:26 降ろして~着地。フックを外したらすぐに走って…


誘導のサポートを行う。おや?オレンジは女性消防士さんだ。


あと少し


着陸よし。


10:27 いいダウンウォッシュ体験会だよ。


10:30 エンジンカット、ローターブレーキをかけて降機。


 一部子供さんが「赤い消防ヘリコプターじゃない!」と憤慨していたそうな。
 確かにチラシは名古屋市消防航空隊のドーファンだったからな~。
 マニア的にはこちらの愛知県防災航空隊の機体が来る方が機会としては少ないのでありがたい。



10:34 見学準備OKと場内放送がかかった瞬間にひとだかりができる。


今日はイベントだから隊員さんも撮影に応じてくれる。


機上整備士からコースターが配布される。デザインは3種類だと?


 やはりヘリコプターや航空隊員は人気。
 その人気ぶりには他の消防職員が苦笑するほど。
 こちらとしてもコロナ前のような様子が見られるのがうれしい。

 

10:52 ホースが延ばされアナウンスがかかったと思ったら!


ホースに穴が開いており、破れない程度に圧をかけるとウォーターカーテン。


 水遊び体験とはなんぞや?と思っていたけどこれは納得。
 熱中症対策にもなるだろうし、一緒に浴びたい!と思える。
 カメラが濡れなきゃな~(笑)



11:00 ようやく人が途切れてきたので腰を据えて撮影。


全体像が撮りたくて場所移動。


また人が集まる。本当に人気だね。


 人払いが始まり慌てて記念撮影したりする人とかも。
 今年名古屋市消防局航空隊は創設50周年の記念年。
 他でもイベントが行われるから興味のある人はチェック。



11:11 NO.1エンジンスタート。この後、ローターが回り始めたら先ほどの水遊びの水はどうなるのか。


11:13 エンジンスタート完了。消防隊員が乗り込み


最終チェックを済ませた整備士も乗り込む。 


11:15 機長から準備よしのサイン。


上がれ~


11:16 離陸。先ほどより強いダウンウォッシュがやってくる。


11:17 JA23AR Bell412EPi 愛知県防災航空隊「わかしゃち」(名古屋市消防局委託運航)


 これにて撤収。
 久しぶりに名古屋消防の皆さんとお会いすることが出来ました。
 またよろしくお願いします。 
 今度はどこで会えるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする