東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

囲いの中と外(2月24日)

2013年03月02日 23時17分30秒 | 航空機
 気がつくといつもの時間に起床。身支度を整えて朝食会場へ。


東横インのいつもの朝ごはん。松本はオリジナルのものがないのかな。

 朝ごはんはしっかり食べておかないと体が持たない。パンも食べてお腹いっぱい。


 日曜日の朝は道がすいている松本駅前。8時前には余裕で空港に着くと思ったら自分の前にバスがいる。
 引っ張られるか、と覚悟するがその行き先は…


ちょうど空港行きのバスの後ろにつく。広告がなんとも…。

 空港までバスに先導されるかとも思ったら途中でバスは時間調整のためか、客もいないバス停で停車。
 8時ジャストに空港に到着するとそこには蒼い鳩さんがすでに到着していたのだった。

 車の中で色々話し、いつもドクターヘリが上がる時間に丘に登るが準備はまだされていなかった。
 北のほうをみると雪が降っている様子。信大はギリギリ降ってないようにも見える。
 またしばらく車の中で話していると独特のエンジン音が聞こえてくる。自分と蒼い鳩さん、カメラを持って走って丘を登る。



ちょうど浮き上がったところでギリギリ。


JA114D EC135P2 中日本航空/信州大学付属病院  ランウェイサイドに残った雪がダウンウオッシュで飛ぶ。


9:00 信大病院へ向け”出勤”


 ゴールデンウィーク頃に岐阜や小牧で撮りたい、なんて話をしていると今度は大きなエンジン音。何かいたっけ…。
 そう思いつつ見ると長野県防災航空隊。アクチュアルではなさそうだ。


毎度いい角度でひねってくれる防災航空隊のパイロット。大きい写真はこちら 


10:05 JA97NA Bell412EP 長野県防災航空隊 訓練へ


 訓練場が強風のため場所変更。空港の緑地帯で行うことになる。



監視役とホイストマンがステップに出ている。


バックで進み、要救助者を発見。ピックアップのため隊員2名がホイスト降下。


担架に救助者を乗せてピックアップ。もう一人はガイドロープの保持。


 この日は本当に風が強く、しっかりと防寒対策しないと手がかぢかんでしまいカメラを保持できなくなってしまいそう。
 訓練風景を見ていたかったが寒くて車に撤収!

 そろそろJH202が降りてくる時間。今日はどこで撮ろうかと話しつつ南側のエンドへ向かってみる。
 そこはクロスウインドでMAX24ノット!寒くてやっとられんわ!とさすがに思った。
 蒼い鳩さんとロケハンしながら思ったのが商用機ならどう飛んだら経費が安くなるか。
 松本空港は滑走路一本で誘導路は無し。滑走路南寄にターミナルビルがある。
 飛行機は風上に向かって離着陸するが、少々の追い風ならそこは無視。滑走路からいかに短距離でターミナルビルに着くかが問題になる。
 地上を走るにしても燃料を使う。その燃料を節約するのが経費を浮かせることにつながる。

 クロスウインドなら着陸後そのままターミナルビルに入るだろう。
 そこで再び北側へ移動。蒼い鳩さんの提案によりエンドまで向かう。自分はまだ撮ったことの無い場所だ。
 飛行機は予想通りR/W18着陸。ファインダーを覗きながら構図を考えるが…


11:55 JH202 JA04FJ  ビビッて引き気味。


 ここは何度か撮らないと難しいかな。そして再び移動。


12:28 JH211  フェンス手前の黒いのは…(笑)


 そしてお昼ご飯。蒼い鳩さんのブログに載っていたある専門店が気になっており、そこへ行きたいと言うより先に蒼い鳩さんが「最近ハマった店だけど…」と提案。もちろん、行きます!


 ガソリンスタンドすぐ裏のお店「のまど」。たこ焼き専門店ということだが、そのメニューは豊富。お好み焼きはあまり食べない自分だが、たこ焼きは好き。
 中華そばもおいしいと勧めてくれたが自分が気になったのはラーメン。


揚鶏ラーメン。値段は思ったより安いかな。

 スープはパッと見は天下一品ラーメンを彷彿させるドロッとした濃厚スープ。しかしさっぱしていてしつこくなかった。揚鶏も衣が薄く、カリッと揚がっていてスープが絡んでくる。
 スープまで全部食べてしまった。そしてもう一品。


みぞれたこ焼き。写真ではその大きさがわからなかったが結構大きい。これだけで十分お腹いっぱいになる量だ。

 このたこ焼きはキャベツやねぎの入っていない、小麦粉とたことお餅が入っているもの。それを中華そばのスープでいただく。
 熱々かと思ったら自分にはちょうどいい熱さ。大根おろしが熱を取ってくれたのかな。こちらもおいしかった。

 膨れたお腹をさすりながら再び北側エンドへ。今度は構図を気にせずに真横写真を撮ることにする。

13:48 GE6624 B-22311 A320  ちょっとあおり気味


 逆光で条件的には厳しいので陸上競技場側へ移動。するとそこには某チームでは有名なアミーゴさんが。
 自分は前から存じていたが、アミーゴさんは初見。名刺交換(?)をしているうちにチャーター便の帰りが動き始める。


タキシーアウト


14:43 ほぼ真横のときエアボーン。フェンスが…


 これにて撤収!今度はGW頃に岐阜か小牧で会いましょう、と蒼い鳩さんに別れを告げて15時頃に空港を後にする。
 今日は帰りの時間も早いことなので高速を使わずに国道19号で帰ることにした。

 19号をを南進し、信号待ちをしているとドクターヘリがやって来てサークリング開始。


15:30 信大ドクターヘリをインサイト。

 あの真下がランデブーポイントのはず。着陸しないのは支援隊が来ていないか、着陸するのが大変な場所かのどちらかだろう。
 近くのコンビニに車を止めて地図を確認する。
 この近くでEC135サイズが着陸できそうなところは3箇所くらい。
 そう思っていると救急車がやって来てコンビニの向かいの駐車場へ入る。ここか!


ドクターヘリも着陸するために地形確認のためローパス。大きい写真はこちら


着陸進入するために一旦距離を置いて…


アプローチ開始!


広さはあるがミスドアプローチした場合のリカバリーが難しい場所。慎重に進入する。



無事着陸。整備士が目視確認しながら着陸。そしてドクターとナースが救急車に走る。


15:35 松本広域消防 塩尻救急とランデブー。救急車内で患者の安定を行う。


患者を乗せて出発!


15:49 信大病院へ。


 フェンスに囲まれた空港で撮るのも悪くはないけど、フェンスの無い現場は緊張感があり、ドラマも多い。
 もちろん、ドクターヘリにしろ救急にしろ警察にしろ出番が無ければ無いほどいい。そしてヘリコプターが普段着陸しない場所に着陸する非日常。それを撮る。このジレンマは続くだろう。
 場外での撮影は危険もあるため近づかないのは鉄則。もし見かけても近づかないように!

 そして帰り際、塩尻救急の救命士に声をかけられる。救急隊よりも先にどうしてランデブーポイントに到着していたのか知りたいという。一般人でこれだけ現場に遭遇した者はいないと自負しておりますが…そりゃあなた、
頭の上をグルグルヘリが飛んでればその下にヘリポートがあると判りますがな。
自分以外にも地元住民がいっぱい見に来ていたしね…。


 そして再び19号を走る。渋滞等も無く、予定時間通りに帰宅。


17:37 DL629 N669US FL150  車を降りた直後に通過。




 今回の遠征、最後のドクターヘリが一番印象深かった。チャーター機が特別塗装ならインパクトがあったかもしれないけど…。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする