さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

何を持って逃げるか

2011年09月04日 12時00分00秒 | たわごと
“防災準備を常日頃からしておきましょう”
とは言っても、
いざ「避難勧告」が出たら何を持って逃げるべきなのか。

我が家の場合、川が氾濫したとしても
元々が大きな川ではないし、距離もあるからおそらく床下浸水どまり。
二階まで来ることはないだろうと考え
必要最低限度のものを二階に移動させました。

父の遺骨、遺影、薬、水、食料品等。
下駄箱は一番低いところにあるから
靴も二階に移動させました。
TVとPCは少し高い台の上へ。
母は冷蔵庫とクーラーの室外機が気になって仕方なかったようですが
それを動かすのは無理だから諦めましょうね。

避難勧告が出たといっても、
住んでいる場所によって対応が異なったらしく
堤防の側は市の広報車による避難の呼びかけがあったようです。
私のところにはありませんでした。

避難場所に指定されていた学校は
実は我が家よりも低地。
だから避難するよりは家の二階にいたほうが安全
と母が言い切り、それもそうだと二階で服を着て寝ました。
枕元に靴と懐中電灯を忘れずに。

12時頃には非常に激しい雨が降っていたから
夜中に堤防決壊するかと心配しましたが
なんとか持ちこたえてくれました。
良かったです。

我が家の田んぼは水没を通り越して、
蓮池のようになってたらしいけど
これぐらいは仕方ないですね。
和歌山や奈良のほうは甚大な被害が出ているようで
胸が痛いです。

あ、タイトルのお話。
薬、エレンタール、眼鏡、水、印鑑。
あとは入院グッズ一式を持って行けば
必要最低限のものがまとまっているかな?
母は忘れずに父の遺骨をね。

遺骨といえば、二階に移動させたあと
母が手を滑らせて畳の上に墜落させてました。
これは自然災害ではない。
人災

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
避難場所 (ぺん)
2011-09-04 15:30:43
非難するところってたくさんの人が収容できる
所だから、必然的に学校や公民館になるけど
災害の種類によっては『なんでここ?』って
なることもあります。津波がきたときもあと
数百メートルで浸水するところが避難場所に
なってました。以前から訓練するのは必要だけど
同じところにばかり非難してちゃどこ行きゃ
いいの?ってなる可能性も。
返信する
台風 (めぇ)
2011-09-04 19:41:07
避難することなく過ごせたのは、幸いでしたね。

こちらも被害はありませんでしたが、県内や隣県でも土砂崩れや水に浸かった所もあるようです。

被害がなくても、普段からどうするかを考えておく時期が来ているんでしょうね。

話は変わりますが…。アロマライトを購入しましたが、上皿に直接オイルを入れてもOKでしょうか?
付属の説明書には、そのままとありますが、ネットとかでは水を入れて使う方法もあるみたいで…。

長文スミマセン。お時間のあるときに教えていただけますと喜びます。
返信する
Unknown (sora)
2011-09-04 20:27:26
雨が止んで、よかったね~
今日は安心して、眠れるね
何事もなくて、よかったです。
実家の母も、阪神・淡路・大震災のとき
しばらく服を着て寝ていました。

ニュースで流れる、悲惨な状況を
他人ごとのように見ていますが
いざという時の心構えと準備を
しておかないといけませんね。
我が家はリュック一つに、いろいろ入れて
置いてありますが、中身の再考が必要かも
しれません
返信する
心配してるよ~ (なこ)
2011-09-04 21:21:44
あゆちゃん、こんばんは~
人足遅くなってしまって、ごめんよ~
こちらはフェーン現象で温度が35度くらいに上がり、まさかの熱中症でダウンしてた~
もう秋の気分でいたから、水分・塩分補給忘れてた。
今は大丈夫よん。(梅干し食いまくり~)

台風、あゆちゃんところに直撃してるんじゃないかとハラハラ見てた。
雨が止んで良かったね。
必需品、あゆちゃん、眼鏡かけてたんだね。今更知ったわ。入院グッツがあれば、ある程度過ごせるね。
でも、避難所での暮らしはすさまじいから(想像)何かあったらウチに来て~ぇ(><)
返信する
避難場所 (あゆ)
2011-09-04 21:33:52
>ぺんくん
避難勧告が出て、その後TVでもその旨が報道されたら
叔母(母の妹)から「うちに避難する?」とメールが来ました。
そこは避難区域じゃないんだけど
問題はそこに行くには氾濫の危険のある川を越えなければならない、という矛盾。
バイパスだから高いところだとは言っても、ちょっとね。
東日本大震災で色々再考されたはずなのに
市のHPはサーバーダウンで見られないし
水位がどうだかもわかんない。
避難場所が川に近いというのもオイオイ。
自分も含め、災害対応がダメダメだなあと実感いたしました。
返信する
アロマオイル (あゆ)
2011-09-04 21:36:37
>めぇさん
山陰のほうも豪雨被害がすごかったようですね。
今年は震災で被害のなかったところは
ほぼもれなく台風被害にあって
なんとも言えない気持ちになりますね。
アロマオイルは水の中に入れたほうが香りが広がっていいですよ。
直接だと上皿にオイルがこびりついて取るのが大変です。
溢れない程度にお水を張ってから、アロマオイルを数滴垂らしてみてください。
返信する
リュック (あゆ)
2011-09-04 21:39:39
>soraちゃん
私はクローゼットの中に入院グッズは纏めているんだけど
今回の反省で、エレンタールも同じ場所に置いておくことにしました。
こちらは避難勧告が出たわりに実被害はなかったのが幸いでした。
今までに避難勧告など出たことなかったので
ちょっとびっくりでした。
この機会に色々見直さなくちゃいけないなあ。
返信する
フェーン現象 (あゆ)
2011-09-04 21:43:19
>なこちゃん
避難勧告でバタバタしていて後で知ったけど
日本海側はフェーン現象で大変だったらしいね。
一度涼しくなってから猛暑になると堪えるよね。
今はもう大丈夫かしら?
くれぐれも無理しないでね。
なこちゃんちで引き受けてくれるの?
ありがとう。
弟の家が離れているので
どっちかは大丈夫かな?と思ってます。
あ、眼鏡はね、コンタクト外した時だけ。
水が出ない時にコンタクトなんて使ってられないだろうから
緊急時には眼鏡が必需品なのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。