goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

珍解答

2020年09月15日 13時20分17秒 | たわごと

昨日、笑ったネタ。

中学生の期末テストの問題を確認していたら、

保健体育のテストに珍解答を発見しました。

 

問題は

三密とは密閉、(   )、(   )である。

(   )の中に言葉を入れなさい。

という問題です。

コロナ渦で生まれた三密という言葉は、密閉、密集、密接の3つの密のことをさします。

ただ、密接というのはちょっとピンとこないところがあったのでしょうね。

お子様の答えはこちら。

 

 

 

 ↓   ↓   ↓ 

 

 

三密とは、

密閉、密集、密会、である。

密会って!!!(笑)

そりゃ、あかんよね、密会は。

密会は典型的な三密になるわ。

わからなかったから一生懸命考えたのでしょうけど

子どものこういう感覚って面白いなあと思います。

 

あと、もう一つ、最近の姉のネタ。

近頃の病院は完全に敷地内禁煙になってしまっているから、

医療従事者はまず喫煙することは無理ですよね。

煙草に関しては、最初は分煙から始まり、

その後、建物内禁煙になり、(この段階では敷地内の外に喫煙場所あり)

最後に敷地内禁煙になったわけですが。

この段階で、ヘビースモーカーだったとある看護師さんがこう言いました。

(姉の知り合いではなく、知り合いの知り合いの方)

「あかんわ、もう、やめるわ。」

普通、この流れだと、たばこをやめるという話だと思いますよね。

ところが。

「病院、辞めるわ。」

え?そっちかい!!という。(爆)

この際に禁煙するのかと思いきや。

医療従事者ならたばこの害はよくよくわかっていることでしょうが、

どうしても辞められないという人はいるということですね。

 

テストの解答といい、辞めるものといい、宝塚の人事といい、

世の中には想像の斜め上にいく出来事がたくさんあるようです。(笑)


完徹のような一日

2020年09月15日 12時55分20秒 | テニス

私の勝手でなったことなので、誰にどうこう言えないのですが

昨日は結果的にほぼ完徹でした。

なんでかというと、まず朝の5時から全米オープンの決勝を見るために起きました。

初優勝同士ということもあって緊張感もありあり、がちがちで

熱い試合というよりは、勝利の譲り合いのような試合でしたが(笑)

若者はフルセットマッチを頑張りました。

最終的に勝ったのは、グランドスラム決勝四回目となったティエム。

勝利の瞬間。

親友同士の二人なだけに、ソーシャルディスタンスも忘れちゃいますよね。

サーシャ応援でしたが、ドミ(ティエム)はこれで取れなかったら一生取れないのでは?

と危惧していたので、今回はドミで良かったと思います。

サーシャは若いし、まだ次がある。

サーシャ、表彰式で号泣。

両親への感謝を述べるところで言葉に詰まってしまうサーシャ。

なんでもご両親がどちらもコロナ陽性になってしまって、二人とも来られなかったとか。

最後、勝ちきれなかったのは、グランドスラム決勝を経験したものとしてないものの違いという気もしたので

きっと次は取れるに違いないです。

そして、二人のチャンピオンに相応しかった。

本当の友達になってくれてありがとう、というドミのツイート。

フェデラー&ナダルのライバル友情関係もいいですが、

この二人の関係もいいですね。

切磋琢磨して、今後のテニス界を背負っていただきたいです。

 

。。。とまあ、これを見ていて、終わったのが、朝の九時半ぐらい。

午後から仕事にいって、帰宅したのが10時頃。

全米が終わったと思ったら、早速ローマでクレーコートのマスターズ大会が始まりました。

(マスターズはグランドスラムに次ぐ規模の大会)

錦織選手が復帰初のマスターズに参戦です。

NHKBSが生放送予定で11時から枠をとっていました。

ただ、こちらの時間で夕方6時から試合開始予定で、錦織くんの前に3試合入っているのです。

錦織君の前の試合は必ず縺れて時間が伸びる・・・というジンクスがあり、

今回も例にもれず、信じられないことに三試合すべてフルセットへ。

で、始まったのが夜中の2時ですよ、2時!!

一回寝ておけばよかったと思ったけどあとの祭りで。

試合終了は朝4時。

結果的に私は23時間起きているハメになったのでした。

いや、勝手に起きているだけだから、私の勝手でしかないのですけどね。

錦織さんの前の試合の人、1試合ぐらいはストレートで終わってくれたらよかったのに!!

NHKBSも待ちくたびれてましたよ。(笑)

錦織くんも勝ちました。

次はバブリンカ戦。非常に厳しいけど頑張ってほしいな。