goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

痛みも必要

2012年08月05日 15時00分00秒 | たわごと
今朝は4時半に起きて、競泳男子メドレーリレーを見ました。
目覚ましは掛けてなかったんだけど、4時32分にパチリと目が覚めたの。
予定では終わってる時間だったのに、
少し延びたらしくドンピシャでライブ観戦。
北島くん。最後の最後にすごかった。
しびれました。(*^_^*)
4人のチームワークも素晴らしかったですね。
女子の銅メダルともども、おめでとう。

終わってから二度寝・・・したら、背部痛で目が覚めました。
フオイパンとトラムセットを飲んだら落ち着いたので良かった。
ま、疲れが原因でしょうね。
口の中は口内炎だらけです。(^^;)

このトラムセット。
膵炎の痛みに抜群の力を発揮してくれていますが、
本来『痛み』というのは体が発してる危険信号なワケですから、
それを感じないというのは良し悪しかも。
今回、親知らずの虫歯が神経が腐るまで無痛だったのは
トラムセットのせいではないかと。
痛みがあるのも辛いけれど、ないと別の問題も起こる。
なかなか難しい問題ですね。
といって、今更効果のないボルサポには戻せません。(^^;)

にほんブログ村 病気ブログ 膵炎へ
このタグ、すぐに貼り忘れるわ。

名古屋に行ってたときに弟が、
『左の背中がビリビリ痛いことがあったんやけど、これってどこ?』
と聞いてきました。
アンタ、それは正しく膵臓ですわ。(・・;)
なんでも、
すごい疲れた時に、お酒と高脂質なものを食べたらなったらしい。
今後は飲む前に飲めと指導しておきました。
家族全員、脂質ですぐ下痢になるし
姉もアミラーゼが高いことがあったし、
胆膵が弱いのは家系のようです。