さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

好物は食べ過ぎるとか

2010年02月10日 21時40分36秒 | たわごと
昨日、ネットをウロウロしていたら
“食事療法で病気は治る”
というちょっとあやしげな(笑)病院のHPを見付けました。
食品添加物は摂らないとか
農薬を使った野菜は食べないとか
その土地で取れた旬のものを丸ごと食べるようにするとか
精製されたもの(例:白米)を食べないとか
エトセトラエトセトラ。

食事は確かに大事。
病気の原因は食にあり、と言えるかも。
でも、一旦病気になったら食事だけでは治らないよね。
と思いつつ、そこの体験記を読んでみました。
あやしい・・・アヤシイんだけども。
一理ある、と思ったのが。
好物は食べ過ぎる傾向があるので、自分には不要なものである。
であるということ。

病気になる前の私の好物。
チョコレート。
アイスクリーム。
スナック菓子。
紅茶。
エスニック料理。
チーズたっぷりのイタリアン。

どれもこれも膵臓にも胆のうにも悪そうです。
紅茶は中毒状態で1日3杯は必ず飲んでました。
現在では1日1杯の紅茶以外は上記のものは口にしていないので、
体には不必要なものばかりだったと言えます。

そして、今の好物といえば。
和菓子です。
あとは、脂質の少ない海老せんべい。

和菓子の材料である小豆と白砂糖は、
膵炎になってから、明らかに食べる量が増えました。
あと、リンゴジュースとかも。
塩分はある程度は体に必要だけど
砂糖はなくても生きていけるものです。
ううむ・・・確かに摂りすぎてるかもなあ・・・。

膵炎患者は糖質を中心に栄養を摂るようにと指導されます。
糖質=砂糖と勘違いしそうですが、それは間違いで、
炭水化物・・・特にご飯が良いということらしい。
というのも。
砂糖は体内での吸収が早くて血糖値を急速にあげます。
血糖値があがるとインスリンの出番となるので
インスリンを作る膵臓の負担になるらしい。

甘いお菓子は少し控えめにしたほうがよさそう。
逆に足りないものは何なんだろう。
脂質量には気をつけてるけれども
全体のバランスまでは、注意が行き届かないものです。
食事日記をつけてみたら、
新たな発見があるやもしれません。
(できるかな・・・?