半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

約束の遊園地

2011-02-26 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日はイベントデー
先日の3連休の時に、家族連れて遊園地に行く予定を立ててたものの、豪雪で断念してたんで、その企画を今日にシフトした。
今日26日は、(仮面ライダー)オーメダルの新しいセットの発売日(前回は早朝から並んでGet)だし、予約していたニンテンドー3DSの発売日でもあったけど、やっぱり、子供達全員が遊べる遊園地のが優先順位が高いよね
朝食後、約1時間かけて、東武動物公園に到着
ちょうど10:00の開園に間にあった
子供達はモトがとれるフリーパスなれど、大人は必要かなぁ・・・と悩みつつ、結局フリーパスを購入
キャラもお出迎えしてくれた。

そこからは、とにかく怒涛のアトラクション乗り放題状態。
俺はというと、最初に乗ったビックリハウスで、吐き気をもよおし、体調が回復せず
その後、初めて、ここのウリである、ジェットコースター「カワセミ」に乗った。こりゃ90チンさむだわさ
カミさんは、こういった絶叫モノは大好きで、今回は初のフリーフォール型アトラクション「G-MAX」にチャレンジしてた。
かなり遠くから子供達と観てたんだけど、悲鳴がモロに聞こえて、大爆笑だった
は、身長制限も楽々なんだけど、絶叫モノ、ホラーモノはNG 相変わらず観覧車とかで満足している。
更に、今日はコスプレイベントだったらしく、至るところにいる少女キャラに一人キラキラ目してた

も、130cmの身長制限をクリアしたんで、前回乗れなかったゴーカートもお手の物
空中ブランコとか、とにかく気に入ったものは、フリーパスをフル活用して、3~4回連続で乗る
親はついてけず、ただただ見守るのみ

はというと、気に入ったものを、親と一緒に乗ってた。迷路とかにも意外にハマってたなぁ。
ただ、一番動いてないくせに、「疲れた」「帰ろう」連発はねぇ・・・
結局、閉演時間の4:30まで目いっぱい遊んで、帰りがけに早めの晩御飯を食べ、7:30頃に帰宅した
今朝方までの強風も無かったし、天気も良かったし、子供達との約束もやっと守れたし・・・
めちゃ疲れたけど、良かった良かった

(トッピーって、正直あんま可愛くない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『蟹工船』を観ました。

2011-02-26 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 カムチャッカ沖。蟹を缶詰に加工する蟹工船・博光丸の船内では、出稼ぎ労働者たちが安い賃金で過酷な労働を強いられていた。少しでも手を抜くと監督・浅川(西島秀俊)の容赦のない暴力に晒されてしまう。労働者たちは仲間の1人・新庄(松田龍平)の言葉に従って自殺しようとするも、結局死ぬことすらできなかった。そんなある日、新庄と塩田は漁の最中に博光丸とはぐれてしまう。そして冬の海で寒さに凍える彼らを助けたのは、ロシアの船だった……。
goo映画より)

 ちょい前にこの作品、話題になりましたよね
原作自体は1929年のものだそうですが、再び脚光を浴びている点、昨今の経済不況や雇用不安なんかも背景にあるんですかねぇ・・・
蟹工船を仕切っている浅川はとにかく独裁主義、労働者の事はこれっぽっちも考えちゃいない
そんな劣悪な労働環境に対して、日々を過ごすしかない労働者達。
(TKO木下サンが、なんだかハマってて笑えた
そんな中で、不気味な新庄が立ち上がるんだけど、リーダーの風格も無いし、最初は皆に言ってる事がハチャメチャだし、なんだか掴めない
新庄がロシア船に捕まったところからのシーンが、(争う敵を知って)考え方を変えたんだろうけど、いきなりコサックダンスされてもねぇ
簡単に蟹工船に戻ってきて、新庄も特におとがめないというのも違和感あるし・・・
決起して浅川を屈服させたところは盛り上がったものの、あっけなく逆転され、「でも立ち上がる」と意志を見せたところで、終幕
映画という形にする上で、若干の脚色があっても、この手の話って悪くないように思えるんですけど、良くも悪くも、分かりやすい話を淡々と・・・
浅川、新庄という強烈なキャラに対して、役者さんが適任だったのかも、ちょっと疑問・・・
ちゅうことで、ロシア船の通訳が一番世渡り上手で40点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする