本日昼頃、通販大手のamazonでPS4 Pro (普通のPS4でない高級版の方)が通常価格で売られていました。もう在庫が尽きたみたいですけど。店頭では相変わらず見たり見なかったり。
ほどなく落ち着くパターンと思います。いわゆるコアゲーマーは普通に手に入れているでしょう。今のところちょっしたプレミアム感があります。出て来る絵はたしかに多少リッチ。これに1万円払うかどうか、ですけど、今のところ消費者の賛同は得られているようです。
ついでにPS-VRも頼みます、と言いたいところですけど、無理しなくて良いです。SIEJがへぼなのはその通りと思いますが。
Pro独走があんまりだ、ということかなぜかXboxOneSを推す声があって、店頭デモを見る限り特に悪い感じはしませんけど、なにせProとは処理能力が3倍も差があって、さすがに民生機器でもこれはきつい。
PS4はもうすでに発売から3年も経っていて、業界他社による中身の解析はとっくに終了していると思います。日本では超大手でなくても作れると思いますし、米国や欧州でも信号処理に強いメーカーなど、私のレベルでもいくつも思い浮かびます。
PS4 Proは元のPS4のざっくり2倍強の処理能力を持っていて、さらに隠し球があるそうです。もちろん画像処理系でしょうから、普通にこの分野の技術者にはバレバレと思います。なんでライバルメーカーは何もしないのかな。
最新の画像[もっと見る]
-
4145. 楕円関数、複素平面、上級編 2年前
-
4145. 楕円関数、複素平面、上級編 2年前
-
4145. 楕円関数、複素平面、上級編 2年前
-
4145. 楕円関数、複素平面、上級編 2年前
-
4145. 楕円関数、複素平面、上級編 2年前
-
4145. 楕円関数、複素平面、上級編 2年前
-
4136. 楕円関数、複素平面編 2年前
-
4136. 楕円関数、複素平面編 2年前
-
4136. 楕円関数、複素平面編 2年前
-
4120. 楕円関数、実数編、続き^4 2年前