goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

257. リスアニ! 11.1

2012年12月26日 | 日記
 リスアニ! vol. 11.1、「アイドルマスター」音楽大全 永久保存版III が発売されました。冒頭に765アイドルの4人の声優さんの写真付きインタビューがあって、特集はシャイニーフェスタとシンデレラガールズと7thライブの写真集。シンデレラガールズも3人の声優さんのインタビューがあります。あと、ぷちます! が少し。
 音楽の解説だけでなく、開発者のインタビューもあって、とても読み応えがあります。アイマスファンならお得な一冊でしょう。

 さて、シャイニーフェスタはアニメファンのためのゲームという、かなり明確なコンセプトがあったようです。ああ、まあそうだったら確かにポリゴンをプレーヤーが動かせなくてもいいのかな、という感じ。絵が非常にていねいな作りなのもうなずけます。
 気になった通信部分が皆無な理由は知りたかったですが、箝口令が出ているのかネットワークのネの字も出ていません。こちらは新情報を待つしかないようです。
 楽曲の作者による解説は、多少、分量が増えました。知りたかった部分で、ここのために買ったと言ってよいです。

 シンデレラガールズの方は、非公式用語集が役立ちました。手探りでプレイしていましたが、やっぱり他の人もそうしているんだなと。そして、上級者のすさまじいプレイも感じることができます。
 7周年記念ライブの写真、特に衣装の写真は貴重と思います。

 アイマスのファン人口は昨年のアニメ放送時より増えているそうです。入り口はシンデレラガールズ、つまりモバマスなどで、次にアニメを見てからゲームに入ってくるのが今の主流なのだそうです。で、いきなりアイマス2はつらいので、シャイニーフェスタを用意したと言うこと。とすると、後は分かるな、の展開がありそうな気がします。
 つまり、ベテランプロデューサーのみなさん、意見を言うなら今のうちですよ。中軸部分は大向こうに受けないと、全体がぐちゃっとつぶれますから。特にシンデレラガールズのキャラに関しては、積極的な意見を言っておいた方が良いでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 256. 雪歩生誕祭の事後報告と... | トップ | 258. アイドルマスター・シン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事