goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

787. ワンフォーオールの由来

2014年05月26日 | 日記
 アイドルマスター・ワンフォーオール(OFA)、発売2週目もゲームランキングにランクインしそうです。多分、次に続く売れ行きだと思います。春香たち、スタッフの皆様、プロデューサーの方々、がんばりました、感謝です。

 PS4でアイマス3相当が予定されているのに、なぜこの時期にOFAなのかは、かなりの謎です。というのは、ずいぶん資金が投入されている真剣なソフトに見えるからです。
 にべもなく言うと、これほどアイマスは儲けているのだから、何かユーザーサービスしろ、との上からの指令が来たのでしょう。さてどうしようか。

 2年ほど前に、アイマス2の携帯機版、vita版が示唆されていました。ちょうど、箱マス→SPの流れと同じです。vitaはアケ版と同じくタッチスクリーンを持っていて、OFAの過剰なタッチイベントと符合します。
 妄想を重ねると、アイマス2と3の間に何かを挟みたかった。アイマス2の妥協点を解消しておきたい。アイマス2の良い点の一つがステージフォーユー(S4U)の完成度なので、L4U2を作れ!、なのだと思います。だがしかし、アイマス2の後続とするには時期が空きすぎる。かといって、全くの新規開発も…、そうだ、ボツになりかけのアイマス2SPの復活だ!、などと想像します。

 OFAの軽快さは携帯機にぴったりだと思います。なぜ据え置き機のPS3になったかというと、せっかくのステージは大画面で楽しみたい、でしょうか。vitaTVはそれ(1080i)を実現するので、いつもの行き違いだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 786. ワンフォーオールのステ... | トップ | 788. ワンフォーオールのステ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事