goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

1113. アニメ・シンデレラガールズが分割2クールに

2015年03月16日 | 日記
 先日のプロデューサーミーティングでの発表内容で最も目立ったのが、現在放送中のアニメ・シンデレラガールズが第13話でいったん中断となり、10月から2期として再スタートすることです。で、空白期間中は2011年に放送された、アニメ・アイドルマスター(通称アニマス)が、こちらも2分割で再放送されます。

 アニマスはとても評判がよくって、アイドルマスターの世界が広がるきっかけを作ったと思います。それ以前にもアニメ化の試みはあったのですけど、必ずしもすべてのPの支持は得られなかったと思います。
 監督は錦織敦史氏で、今回のシンデレラガールズとチームは同じだったはずですけど、監督が異なります。おそらく、シンデレラガールズから見始めた方には、かなり濃い内容に思えるでしょうけど、これは元のゲーム(初代と2)が濃いのです。

 ただ、申し訳ないですけど、私はほとんどアニマスを見ていません。グラビアフォーユー(G4U)の関係上、BDは全巻持っている事になるのですけど、アニメ絵が苦手なのです。今回も多分パス。というか、シンデレラガールズも半分ほどしか見てないです。
 シャイニーフェスタのアニメはしっかり見ましたし、自分でも驚くことに劇場版アニメは15回も見ましたから、錦織監督のタッチは分かっているつもりです。

 この2011年まではアイドルマスターというのは非常にニッチなコンテンツでした。ゲームは厳しいし、何より高額なので、仕事を持っている人しかまともにプレイできません。ですから、高校・大学生のファンはニコニコ動画などに出る春香たちで我慢せざるを得なかったはずです。
 アニメで新規Pがどっと増えたはずですが、肝心のゲームは初代Pがアイマス2とシンデレラガールズで真っ二つになった感じのはずです。はずです、というのは、私はこの頃にアイマスに参加したので、動きは後追いでしか知らないからです。
 アニマスの成功は開発元も良く承知していたようで、その後の声優ライブやゲームは必ずアニメファンに受け入られる要素が入ったと思います。

 さて、シンデレラガールズですけど、やはりこうなったか、と考えるPが多いと思います。初回なんかすごかったですから。丁寧すぎて、見る方がはらはらしてしまうほどでした。で、じっくり作る方向に軌道修正されたのだと、私は思っています。良い判断だと思います。
 4月にはシンデレラガールズのG4Uが来ますから、余裕のある方はこちらを。ぬるぬる動くポリゴンの卯月たちが見られますし、アニメの資料も抜群のはずです。ちなみに、Pとの会話がどうなるかは、ちょっとした楽しみです。武内Pの路線で行くのか、相変わらずの変態ゲームPの路線で行くのか。シャイニーフェスタでは赤羽根PとゲームPが同時に出て来るので、かなりシュールな感じでした。

 興味としては、シンデレラガールズでアイマスに入門したアニメPに、元のアニマスがどのように受け入れられるかです。先輩Pはものすごく喜んでますけど、吉と出るか凶と出るのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1112. OFA、DLC11の詳細発表

2015年03月16日 | 日記
 公式ページが更新されました。今回も品数は少なく、しかし、気合いが入っていると思います。

 スペシャルゲストはシンデレラガールズから本田未央。すっかりアニメでおなじみだと思います。S4Uの未央はちょっと感じが違いますけど、ぬるぬる動いてくれるので、こちらも見応えがあるはずです。早くステージが見たいです。

 楽曲は「Good-Byes」という新曲。5人ステージが組めるのが嬉しいです。
 衣装は洋服と和服の中間みたいな学生服「オールドモダンブロッサム」。これもステージでの見栄えが楽しみ。アクセサリも普段から使えるのがありそうです。

 アクセサリはもう1セットあって、アイマス2から妖精さんシリーズ。アイマス2では良く使っていたので嬉しいです。

 DLC12はどうなりますか。無くても有っても延期でも、それなりに衝撃を受けると思います。まあ、Pとしてやれることは一つですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする