海に吹く風

海の大好きな私
ここで皆さんとお話しましょう

日々思うこと、短歌についても書いていきます

2010-11-27 15:36:26 | 短歌
 


思うこと伝えることのできぬ夜は桂花陳酒の甘さを愛す

百年の孤独飲むには我々は百年早いと言いつつも飲む
 
ハワイアン流れていたる屋上のビヤガーデンの懐かしきかな

熟成には木の樽がいい優しさに受け止められてモルトは眠る

認知症予防に効果あるという赤ワイン飲む今日からは飲む

血のごとき葡萄酒を飲む信長かかの比叡山焼き討ちの夜

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 振り返る夏 | トップ | 短歌で綴る夫婦の絆 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワイン (ゆゆ)
2010-11-28 12:51:33
ワインの効果が認知症にいいらしいと、テレビで聞いてからうちでもよく飲むようになりました。
とくに義母が並々ならぬ「飲む気」を見せて苦笑いです。ソムリエが勧めるワインなど飲む余裕もないですが、安価でも美味しいものがあります。
そうそう、最近は沙羅さんみたいに「自分にご褒美」の女性が増えているんだそうですよ。
そうでもしなきゃ、やってられませんよね(笑)。
赤ワイン (沙羅)
2010-11-28 14:41:39
私もTVの紹介で赤ワインを飲もうかと思ったのですが、それなりの量を毎日飲まないといけないようですね。
最近はワインも余り飲めなくなりました。
ステーキなどこってりした料理なら赤ワインも進みますが、普通は白ワインのほうが好きです。
お姑さんの意欲はたいしたものでrすね。

コメントを投稿

短歌」カテゴリの最新記事