10/14(金)~16(日)
ウチも来月でようやく結婚10周年。
よーもったなあ(笑)
それを記念してのイベントとして(当日(11/2)は都合が悪いので)ちと前倒しの「9年11か月記念・北陸旅行」開催なのデス。
(10周年当日までに×になってたらまあこれはこれで記念になるか^^;)
そして「いばベン」初のロングドライブ♪
オレ的には断然こっちがメインイベント!(笑)
○10/14(金)
ゆっくり出立した上に途中新潟・高田にてスゴイ寄り道(詳しくは別途up)をしてしまったせいで、
今夜お世話になる能登のお宿「ふらっと」さんへはディナー開始ギリギリ着。
間に合ってよかった~ いばベンも頑張ってくれました。
地元育ちの女将さんとオーストラリア出身のイタリアンシェフである旦那さんが供される食事は評判以上!
能登の幸とイタリア料理のマリアージュが堪りません。
地元のお酒にもピッタリ。
(「能登純米@数馬酒造」は翌日さっそく蔵元さんでお買い上げ♪)
○10/15(土)
一夜明けてこれまた能登づくしな朝食(おいしくておかわり3杯w)をいただいた後は
敷地をお散歩。
オーシャンビューな2,000坪の敷地に4部屋のみというラグジュアリーなロケーションにも
これまた大満足。
露天風呂ももちろん海を臨みながら♪
そういや到着早々に驚いたのが、女将さんの口癖「なんもなんも~!」
秋田のみなさん>
ここ能登でも同じ意味で使われてるんだそうです。
女将さん曰く「日本海側の各地は昔から繋がりが深いからねー」なるほどなあ。
言葉だけじゃなくホスピタリティもいい勝負!(^^)
大変お世話になりました。
快適な一晩を堪能させてもらった後は七尾市街&能登島巡り。
こちら「能登食祭市場」ではお土産買いこみ・・・
和倉温泉・総湯で汗を流す。
おっと能登・七尾といえばこの方を忘れちゃいけない!母校にある碑の前で。
輪島は雲竜型だったよね?w
のと里山海道に沈む夕日を眺めながら南下し、本日の夜の部は野々市にある「太平寿司」さんへ。
こちらは江戸前仕事しっかりかつ地物&アテの創造性豊かな構成、そして地酒もたっぷり味わえるとの評判の老舗。
笑顔が素敵な親方は話題も豊富で、冒頭にこちらが能登巡りの後の来訪だと話すと
「以前あそこに無名塾の合宿所がありまして公演もあったんですよ。
観に行ったときのラストが主役(仲代達也)が馬に乗って客席後方からハケていくってシーンなんですが
扉が開いた瞬間、ちょうど今夜のような満月がバックに大きく映ってましてね・・・それはきれいでしたよー」
なんて話を繰り出してくれるお方でもうこっちは食べる前から大興奮。
更には歌舞伎役者の方々も金沢公演の後にこちらにいらっしゃることがあるそうで
「勘三郎親子も来てくださいました。ちょうどここに勘三郎さんが・・・」
とつ・あの座っている席を指す。くそお~(笑)
あと「落語は円生が好き」だなんて話題でも大いに盛り上がり。つけ前に座れてよかったー(^^)
本日は同じカウンターに座ったお客さんは海外からの方々が多数。
親方はそちらにも実に丁寧かつ積極的にコミュニケーションをとられており
前日の「ふらっと」さんに続きこちらでも高いホスピタリティを感嘆。素晴らしや。
もちろん握りも逸品。備忘録として品書きを・・・
モズクとバイ貝の肝 / ハモ・ 地アラ・マダイ・カニ / 〆鯖 /カツオ
イクラ丼 / マグロ中トロ/ブリ / イカ /松茸&銀杏 / エビ(シャリに卵)
のどぐろ 蒸し / 香箱ガニ(ズワイ雌)/ 穴子
お酒
キリン 金沢づくり/サッポロ ラガー
菊姫 ひやおろし/遊穂 やまおろし/菊姫 濃厚旨口
親方おススメの、日本酒の飲み順も堪らなくgood♪
うーん、最高に旨かった!
大満足で宿に戻り、爆睡したつ・あを放置して二次会出撃!(今回の旅行の主旨を無視してますw)
最近ハマっている旅先でのスナック巡りをここでも~♪
・・・と思ったが宿泊先の近くにいい店が無く残念ながら夜の街のパトロールのみで終了。
こちらもしっかりとした事前リサーチが必要だね(笑)
○10/16(日)
帰路はこんなところへも立ち寄り。
(実は30年来のファン。最近のブームに便乗してるワケじゃあない)
「のっぺ汁」は美味し!今度作ってみようっと。
そしてその後立ち寄った新潟・長岡にてこれまた「!!!!」な発見・出会いをするのだが
その話もまた別途詳しく。
「いばベン」初の遠出は走行距離1,200kmを無事走破!(毎回何かあったら堪らんですけどね(^^ゞ)
この頼れる新たな相棒に、劣化の著しい相方との記念の旅だったが(笑)
共に「能登」「越後」という魅力的な土地を体感出来て大満足。また通うところが増えちゃったかも(笑)
そんなこんなでようやく10年です。
ま、いろいろ言ってますがなんとかやってこれました(^^😉
皆さま>
これからも何かとお騒がせしていくと思いますが・・・
つ・あともども今度とも変わらぬお付き合いをどうぞよろしくですm(__)m
~おまけ~
戦利品?の数々!
左から
能登純米・五凛(純米)・萬歳蔵 甚(純米)・宗玄(石川門ひやおろし)・白菊(八反錦ひやおろし)
しばらくは能登酒に溺れそう♪
ウチも来月でようやく結婚10周年。
よーもったなあ(笑)
それを記念してのイベントとして(当日(11/2)は都合が悪いので)ちと前倒しの「9年11か月記念・北陸旅行」開催なのデス。
(10周年当日までに×になってたらまあこれはこれで記念になるか^^;)
そして「いばベン」初のロングドライブ♪
オレ的には断然こっちがメインイベント!(笑)
○10/14(金)
ゆっくり出立した上に途中新潟・高田にてスゴイ寄り道(詳しくは別途up)をしてしまったせいで、
今夜お世話になる能登のお宿「ふらっと」さんへはディナー開始ギリギリ着。
間に合ってよかった~ いばベンも頑張ってくれました。
地元育ちの女将さんとオーストラリア出身のイタリアンシェフである旦那さんが供される食事は評判以上!
能登の幸とイタリア料理のマリアージュが堪りません。
地元のお酒にもピッタリ。
(「能登純米@数馬酒造」は翌日さっそく蔵元さんでお買い上げ♪)
○10/15(土)
一夜明けてこれまた能登づくしな朝食(おいしくておかわり3杯w)をいただいた後は
敷地をお散歩。
オーシャンビューな2,000坪の敷地に4部屋のみというラグジュアリーなロケーションにも
これまた大満足。
露天風呂ももちろん海を臨みながら♪
そういや到着早々に驚いたのが、女将さんの口癖「なんもなんも~!」
秋田のみなさん>
ここ能登でも同じ意味で使われてるんだそうです。
女将さん曰く「日本海側の各地は昔から繋がりが深いからねー」なるほどなあ。
言葉だけじゃなくホスピタリティもいい勝負!(^^)
大変お世話になりました。
快適な一晩を堪能させてもらった後は七尾市街&能登島巡り。
こちら「能登食祭市場」ではお土産買いこみ・・・
和倉温泉・総湯で汗を流す。
おっと能登・七尾といえばこの方を忘れちゃいけない!母校にある碑の前で。
輪島は雲竜型だったよね?w
のと里山海道に沈む夕日を眺めながら南下し、本日の夜の部は野々市にある「太平寿司」さんへ。
こちらは江戸前仕事しっかりかつ地物&アテの創造性豊かな構成、そして地酒もたっぷり味わえるとの評判の老舗。
笑顔が素敵な親方は話題も豊富で、冒頭にこちらが能登巡りの後の来訪だと話すと
「以前あそこに無名塾の合宿所がありまして公演もあったんですよ。
観に行ったときのラストが主役(仲代達也)が馬に乗って客席後方からハケていくってシーンなんですが
扉が開いた瞬間、ちょうど今夜のような満月がバックに大きく映ってましてね・・・それはきれいでしたよー」
なんて話を繰り出してくれるお方でもうこっちは食べる前から大興奮。
更には歌舞伎役者の方々も金沢公演の後にこちらにいらっしゃることがあるそうで
「勘三郎親子も来てくださいました。ちょうどここに勘三郎さんが・・・」
とつ・あの座っている席を指す。くそお~(笑)
あと「落語は円生が好き」だなんて話題でも大いに盛り上がり。つけ前に座れてよかったー(^^)
本日は同じカウンターに座ったお客さんは海外からの方々が多数。
親方はそちらにも実に丁寧かつ積極的にコミュニケーションをとられており
前日の「ふらっと」さんに続きこちらでも高いホスピタリティを感嘆。素晴らしや。
もちろん握りも逸品。備忘録として品書きを・・・
モズクとバイ貝の肝 / ハモ・ 地アラ・マダイ・カニ / 〆鯖 /カツオ
イクラ丼 / マグロ中トロ/ブリ / イカ /松茸&銀杏 / エビ(シャリに卵)
のどぐろ 蒸し / 香箱ガニ(ズワイ雌)/ 穴子
お酒
キリン 金沢づくり/サッポロ ラガー
菊姫 ひやおろし/遊穂 やまおろし/菊姫 濃厚旨口
親方おススメの、日本酒の飲み順も堪らなくgood♪
うーん、最高に旨かった!
大満足で宿に戻り、爆睡したつ・あを放置して二次会出撃!(今回の旅行の主旨を無視してますw)
最近ハマっている旅先でのスナック巡りをここでも~♪
・・・と思ったが宿泊先の近くにいい店が無く残念ながら夜の街のパトロールのみで終了。
こちらもしっかりとした事前リサーチが必要だね(笑)
○10/16(日)
帰路はこんなところへも立ち寄り。
(実は30年来のファン。最近のブームに便乗してるワケじゃあない)
「のっぺ汁」は美味し!今度作ってみようっと。
そしてその後立ち寄った新潟・長岡にてこれまた「!!!!」な発見・出会いをするのだが
その話もまた別途詳しく。
「いばベン」初の遠出は走行距離1,200kmを無事走破!(毎回何かあったら堪らんですけどね(^^ゞ)
この頼れる新たな相棒に、劣化の著しい相方との記念の旅だったが(笑)
共に「能登」「越後」という魅力的な土地を体感出来て大満足。また通うところが増えちゃったかも(笑)
そんなこんなでようやく10年です。
ま、いろいろ言ってますがなんとかやってこれました(^^😉
皆さま>
これからも何かとお騒がせしていくと思いますが・・・
つ・あともども今度とも変わらぬお付き合いをどうぞよろしくですm(__)m
~おまけ~
戦利品?の数々!
左から
能登純米・五凛(純米)・萬歳蔵 甚(純米)・宗玄(石川門ひやおろし)・白菊(八反錦ひやおろし)
しばらくは能登酒に溺れそう♪