39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

困りますよね

2013-10-26 23:02:54 | 俳句川柳

こんばんは
少しずつ天気が良くなって来ていますが、晴れたり曇ったりでまだスッキリとはなっていません。
久しぶりに愛犬ジローと朝の散歩は青空でした。

Dsc01695

キンモクセイが一斉に咲いています。
地味ですが日陰に花が咲いていました。

Dsc01692

・・・

Dsc01693

・・・
まあ、いつもの土曜日で近所のデオデオに行ったりアルパークで孫の着るものを買ったり、天満屋で埼玉の伯母に送る茶の子を手配したりして一日が過ぎました。
明日はアーチェリーランドで一日遊んできます。
・・・
今日の季語「寒見舞」
ボクの本では
~~~
寒中、親類や知人などが息災であるかどうかと気遣って見舞うことを言う。また「寒中お見舞い申し上げます」などと書状にしたためて、安否をたずねることも行われる。
~~~
ここで一句
?~~~
お土産に洟しぶき乗せ寒見舞 39ギター
~~~?
安否を尋ねる寒中見舞いに、「風邪をひいています」などと書いてあると困りますよね。
今日の一句は最低・・・


奇麗な俳句にはなりそうにない

2013-10-25 22:44:44 | 俳句川柳

こんばんは
今日もほとんど一日中雨でした。
夕方には上がったようでしたが、遊歩道はおそらくビショビショで歩きにくいだろうと勝手に思って怠け心も手伝って、ウォーキングは来週まで延期しました。
台風は今頃は四国の沖合を北東に進んでいて、広島は雨も風もない穏やかな天気が明日にはもどってきそうです。
伊豆大島方面は大変みたいで、何事もなければと心配しています。
まあ、今度はバッチリ避難して人的な被害はないと思いますが、あとが大変ですよね。
・・・
やっと、金曜日の夜がやって来てホッとしています。
今日は朝から体がダルく、どうしたんだろうと思いながら重い体と頭をなんとか奮い立たせながら仕事をしていました。
昼前に血圧を測ってみると案の定、113~64こりゃあ力が出んハズだわ・・・
血圧の低い分脈拍は速く90以上あり、ダルいのはこの血圧のせいと言うことですね。
経験的に台風が近づいてくるとき気圧が下降しその影響で体が非常にだるくなります。
気圧と体の関係は人にもよりますが、ある程度相関があるようです。
今朝はおまけに降圧剤まで飲んでいるので、大変でした。昼ご飯のあとオロナミンCを飲んで少しずつ血圧が上がって来たのでしょう3時過ぎぐらいから少しずつ元気が出てきました。
・・・
今日の季語
「冷まじ」(すさまじ)は秋の季語です。
ボクの本によれば
~~~
元々季語と関係なく、不興で寒々しいことを示した(「すさまじきもの」『枕草子』)言葉だが、中世から秋冬の荒涼凄絶の感じをいうようになり、連歌以後晩秋の季語として採用された。皮膚感覚よりも心理的要素が強いことに注意。
~~~
ということで、季語なんですが季節感覚よりも「凄まじい」と言う心理的感覚らしいですね。
ここで一句
?~~~
冷まじやチラシの秋刀魚まだ有りや 39ギター
~~~?
生活感に溢れるしっかり主婦の「生活句」というより「生活苦」を感じますね。
ボクの本では秋刀魚は季語にありませんが、立派な秋の季語ですね。
「冷まじ」と秋の季語がダブっていますが「チラシのティッシュ」じゃあ季節感が今ひとつだし、まあこんな感じでいいでしょう・・・

「すさまじ」という言葉の感じからして奇麗な俳句にはなりそうにないですね。


郭煕は「かくき」と読むらしい

2013-10-24 23:01:14 | 俳句川柳

こんばんは
よく降りますね。
台風27号はやっと進路が北になりこれからは偏西風に乗って足を速めるでしょう。
が、まだ油断は禁物これから雨が強くなるところもありますからね。
・・・
今日も忙しかった。
いくつかの別のシステムのメンテナンスの話が入って来て頭を切り替えるのが大変です。
若くないのだから、若い頃のように複数の仕事を頭を切り替えながらこなすのは無理になって来ているが、相手の方はおかまい無しにどんどん言ってくる。
まあ、まだボクがどんどん仕事をこなせると思ってくれている訳で嬉しいことではあるが、最近の口癖は「ちょっと待って、思い出すのに時間がかかるから・・・」なんです。
・・・
日本語は英語などと比べて非常に語彙が豊富で同じことを表現するのにも色々な表現が出来ます。
英語圏の人が非常に身振り手振りが多いのは、あることを表現する言葉は限られており細かいニュアンスは抑揚や身振り手振り表情などを併用しないと伝わらないので、不足する語彙を補うためでしょう。
日本語は同じことを表現するための言葉は豊富でちょっとした違いで微妙なニュアンスを表現していると思います。
ちょっとした語尾の違いで喜怒哀楽さえも変わってくるのではないでしょうか。
会話においては英語と同じく表情や抑揚や場合によっては身振り手振りでさらに細かいニュアンスを伝えることが出来ますが、ブログの文章やコメントやメールなどの文字ベースでは文字だけになるので日本語は逆に不利になるのではないかと考えることがあります。
文字を目で見て理解した内容は実際に口で言うときとは違い細かいニュアンスが伝わらないので、その文字のいわゆる額面の通りの内容で受け取りがちです。
これは英語でも同じなんでしょうが日本語の語彙の多さと、Yes/Noがなかなかハッキリしない文法がそれを助長しているようにも思います。
仕事柄メールでのやり取りが多いのですが、文字だけで複雑なことを伝えることの難しさを良く感じます。
何を言いたいのか分からなくなってきましたが、ちょっとした言い回しで印象がガラッと変わると言うところは俳句の面白さによく現れていますよね。
・・・
俳句の季語を毎日一つ勉強するようにしていますが今日は
「山眠る」です
ボクの持っている本では
~~~
冬山の形容。
郭煕の語。「冬山惨淡として眠るが如し」に基づく。惨淡とは痛ましくて哀しい意味から転じて、様々に心を悩ます様子。従って本義は疲れて眠りに入った暗い感じであるが、今ではゆったり眠っている意味に広げて使われている。
~~~

郭煕は「かくき」と読むらしい。
うっすらとあるいは真っ白に雪に埋もれた山とか
緑を失った灰色の山が、冷たい風の中でゆったり眠って春を待っている感じですか?
ここで一句
?~~~
山眠る一夜一夜を偲ぶかな 39ギター
~~~?
一夜は「ひとよ」と読んでもらいたいですね。
「人よ」だったり「一世」だったり、ですね・・・


まあ、勉強ですから

2013-10-23 22:35:04 | iOS・MacOSアプリ

こんばんは
今朝はまだ雨は降っていませんでしたが昼前から降り出してそれからずっと降っています。
どう言う訳だか愛犬ジローも今朝は余り歩きたがらず、ちょっと家の前の植え込みで匂いをチェックしたらすぐに家に帰りました。
ボクもなんだかボ~として動きたくない気分で、おかしいなあと思って血圧を測ると110~64、こりゃあ低すぎるわ・・・
気圧がどんどん下がって来たため血圧も下がり気味なのか、今日は血圧の薬を飲まなきゃ良かったと思いました。(ジローも血圧が低かったのかな?)
明日も雨、太平洋側を台風が通り過ぎるので金曜日までは天気もグズグズしているでしょう。
台風が二つ接近すると「藤原の効果」とか言うことで二つの台風が連星のように半時計回りに回る様な動きをするそうです。
まあその効果を考慮して計算して今の進路予報なんでしょう、前回の台風とほぼ同じコースをとるようです。また災害にならないように願いたいところです。
・・・
と言うことで今日は写真も撮ってないしコレと言ってエピソードもないし困ったなあ・・・
アップルが新製品を発表しましたね。
iPadAirいいですね軽くなって早くなって奇麗になって、ボクの初代iPadはもう既に時代遅れです。
MacのOSがOS X Mavericksと言う新しいバージョンになりましたが、嬉しいことに無料でバージョンアップできるんですね。
嬉しいですが、逆に何か事情があるのかなと勘ぐりたくもあります。
ボクのiMacも無料でバージョンアップできますが少し様子を見ます。
どうしてかと言うと、OS標準のブラウザSafariではOCNのブログがちゃんと編集できないからです。
なのでブラウザにはFireFoxを使っているんですが、これが新しいバージョンに対応しているかどうかを確認したいのと、まあ確認できなくても1週間もすれば大丈夫だろうと言うことです。
と言うことで、今日の記事は全然面白くありませんね。

(最近ずっとそうか・・・)
・・・
面白い季語を見つけることがあります。
ボクの持っている本に
~~~
「冬ざれ」というのは古語の「冬されば」(冬が来たのでの意)の明らかな誤用であるが、すでに江戸時代から使われている。荒涼とした冬の景色を表すのにふさわしい語感を持ち、ついに「冬ざるる」と活用まで始まった。季語が生き物であることを良く表す。
~~~
と言うことです。
ここで一句
?~~~
 冬ざるるしとどの朝は輝けり 39ギター
~~~?
ちょっと使い方が違うかな?
それに「しとど」なんてどこから仕入れたの?
まあ、勉強ですから・・・


大火西に流る

2013-10-22 22:34:11 | 雑談

こんばんは
今日は朝からいい天気。
なので、何でもない鉄塔と青空を撮ってみました。

 

Dsc01688

 

とにかく空が青い、紫外線もびしびしと降り注いでいます。
雲が可愛い。
羊さんが飛んでいるようです。

 

Dsc01691

 

猫ちゃんはジローを牽制

 

Dsc01690

 

・・・
昨日が忙しかった分、今日はヒマでした。
何となくボ~と仕事をして一日が終わりました。
忙しかったりヒマだったり、まあこの変化が刺激になってボケないんでしょうが、もう少し仕事の量と質が均等ならいいのですけどね・・・
・・・
今日は午後から雲が出てきましたが、最近は夕方のウォーキングも暗くなって来て家に帰る頃はもう完全に夜です。
西の空に明るく光っているのは宵の明星「金星」です。
よく見るとその金星の右下辺りに赤い星が光っています。
この赤い星は、夏の星座さそり座の主星アンタレスです。サソリの心臓になります。
直径が太陽の720倍の赤色超巨星、和名はその色から「赤星」と言います。
金星は一番明るい頃でマイナス4.7等星、アンタレスは1等星です。
中国では「大火」と言い、大火が西に傾くのを秋の代表的な天象として「大火西に流る」と李白ら多くの詩人に詠まれている、とのことです。
さそり座の左側は「射手座」銀河系の中心、アーチェリー好きのボクの星座は射手座です。
と言うことで、少し星座の話でした。
では・・・